goo

いがぶら 光林窯

▲ 新圭三先生の光林窯

伊賀ぶらり体験博覧会「いがぶら」のコースの一つ「山峡の窯元で囲炉裏を囲んでの

芋煮会」に茶道表千家やよい会で参加しました。

日ごろからお世話になっている伊賀焼作家の新圭三先生からのお誘いでこの企画に

参加したわけですが、当日は天候に恵まれ秋の伊賀地を満喫することができました。

▲ 徳川家康ゆかりの徳永寺

9:30から新先生の案内で伊賀市柘植地内の歴史旧跡を巡ります。

▲ 芭蕉公園内にある福地城跡

光林窯に戻るとちょうど昼食の時間となり、新先生の奥様手作りの料理を

いただきました。地元で採れる山菜をふんだんに使ったおもてなしで

満腹になりました。

▲ 新夫人の手作りのおもてなし

食後には茶室でお抹茶を一服いただきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東洋軒 ディナー

津市の老舗レストラン東洋軒で法要後の食事会をしました。

海老コースの内容を一品肉に変更してもらった料理です。

▲ 海老ビスクとコンソメロワイヤル

海老のスープの中には茶わん蒸しのような食感のものが入っています。

▲ 海老クリームコロッケ

サクッと揚がったコロッケの中にはプリプリの海老。

▲ ホホ肉の煮込み

ナイフを入れると簡単に身がほぐれるほど柔らかく煮込んだホホ肉

▲ 巨峰のジュレ

さっぱり爽やかな泡のジュレ

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

和装教育国民推進会議 三重県支部

10月21日(水)、アスト津において和装教育国民推進会議三重県支部の役員会が

開催されました。

三重県支部を構成する装賀きもの学院、装道礼法きもの学院、小林豊子きもの学院

前結びきの和装学苑、日本きものセンター、三重県呉服商連合会から代表者が出席し

今年度の事業報告を中心に会議を進め、出席者それぞれが意見交換をしました。

全国的に見ても三重県は和装教育が活発で、毎年新しい学校からゆかた教室の

開催要望があります。

近年は三重県教育委員会から講師謝礼を受け取るケースも増え、学校現場での

認知度も上がってきたことから、今年は三重県下6地区16校でゆかた教室が開催され

延べ1800名の中学生がゆかたの着装を学びました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

江戸橋

架け替え工事に伴い本日10月20日から江戸橋が通行止めになりました。

午前10時で木造の旧江戸橋が役割を終えました。

今まで何十年と人や車の往来を支えてきた江戸橋がこれから徐々に解体されます。

▲ 国道23号線から望む江戸橋(江戸橋駅方面)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

菰野町コスモス畑

菰野町のコスモス畑がちょうど今、見頃を迎えています。

国道306号の朝明郵便局前の信号を東に100mのところです。

藤原町のお客様を訪問した道中で目に入ったので、帰りに寄ってみました。

毎年1きれいな花を咲かせ、10月11日にはコスモスまつりが開催されたそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ