goo

手作りおはぎ

お彼岸は既に終わってしまいましたが、おはぎを作りました。

もち米を炊いて、小豆を煮込んで準備をして、粒あん、きな粉、青海海苔の

3種類です。小豆から餡を作るのが結構難しかったので、市販の粒あんを

混ぜておはぎの餡としました。

「ぼたもち」と「おはぎ」の違いは?

実は「ぼたもち」と「おはぎ」は同じものです。

春の彼岸には「ぼた餅」、秋は「おはぎ」と言いますが、牡丹の花が咲く春の

ぼたもちは「牡丹餅」と書き、秋の彼岸では七草の萩から「お萩」と呼ぶように

なったそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第43回白塚町民球技大会

9月24日(日)第43回白塚町民球技大会ソフトボールの部が白塚海浜公園

グランドにて開催されました。

昨年は交流戦として各チームが1試合ずつを戦いましたが、今年はコロナ前の

トーナメント形式に戻り、8チームが熱戦を繰り広げました。

▲ 選手宣誓(旭電器工業)

▲ 始球式(杉本連合会長)

▲ 表彰式 優勝 団地第二

決勝戦はAブロックを勝ち上がった旭町西とBブロックの団地第二の対戦となり

ました。

6ー3と旭町西のリードで迎えた最終の4回裏に団地第二が一気に4点を挙げて

サヨナラで見事に7回目の優勝を成し遂げました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンビシャス 鈴木忠平

今年3月、札幌市に隣接する人口5万8千人の北広島市にオープンしたプロ

野球北海道日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド北海道」の

建設が決定するまでの人間模様を描いた「アンビシャス(鈴木忠平著)」を

読み終わりました。

5月の連休に同球場で観戦した時から、その素晴らしさに感動し「どのように

して球場が完成したのか」という疑問を抱いていました。

この本を読むことで、その疑問が解き明かされ、建設に携わった人たちの想いが

十分に理解できました。おススメに一冊です。

▲ エスコンフィールドの外観

ガラス張りの壁の向こうが外野席となります。

最寄りの北広島駅からは徒歩で25分、2kmあるのでかなり歩きごたえが

あります。

北広島市の要請でJR北海道がスタジアムのすぐ横に新駅を建設することが

決定していますが、その完成は2028年春の予定です。

▲ 球場内のファイターズグッズのショップ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草履とバッグのお誂え受注会

▲ 刺繍や西陣織の花緒と草履台

お好みの花緒と草履台を選んで作るオリジナル草履のご注文を承っています。

組紐、刺繍、友禅染、西陣織などで作られた花緒と小判型の幅広草履台の色を

選んで組み合わせて作る草履です。

金額は19,800~

最近ご注文が多いのは、お好みの花緒と菱屋カレンブロッソのオトナエナメル

という牛革エナメル素材を組み合わせたタイプです。

カフェぞうりがカジュアルラインのきものを意識しているのに比べ、エナメル

素材を用いていることで礼装のきものにも使用できるのが特長です。

▲ ポスト3 ¥30,800   利休型箱バッグ ¥35,200 

こちらはカフェぞうりと同じ牛革型押しタイプのギアナ素材を用いている

バッグです。形は6タイプ、15色から選んでご注文いただきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三才児の草履とバッグ

▲ 19㎝の草履台と花緒 鹿の子絞り巾着

▲ 16,5㎝の草履台と花緒 縮緬バッグ

七五三参りに欠かせない草履とバッグのご紹介です。

三才女児の場合、多くの方がお宮参りで使用した一つ身のきものを再使用する

ことになります。

一つ身のきものは、①袖が縫ってないため、その部分を縫う必要があります。

加えて、②肩(裄丈)と腰(身丈)で揚げをしなければなりません。

さらに、③一つ身には半衿が付いていないので、付ける必要があります。

その他、お参りに出かけるには被布と草履とバッグが必要です。

▲ 刺繍半衿 ちびっこ足袋

11月に七五三のお参りをするご家族が多いと思いますが、縫い上げや不足品の

準備は早めに手配することをお勧めします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ