北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

北1条通と放送局

2021-04-14 20:33:23 | 札幌

 

最近何度か紹介している「さっぽろ創世スクエア」。

 

 

そう、HTB(テレビ朝日系)の本社が入居しているビルです。

以前は地下鉄南北線南平岸駅の近くにあったのだけど、平成30年(2018年)9月に移転しています。

 

 

一階にある「onちゃんテラス」だけでなく、窓の外からも、onちゃんが札幌の町を見守っています。

「onちゃん」の公式サイト

先日歴史散歩をしてきた「北1条通」沿線とその周辺には、HTBだけでなく、各放送局の社屋が集中しているので、ぶらりと歩いてみようと思います。

 

 

 

こちらは、HBC(TBS系)の社屋。

昨年秋に移転しています。

 

 

 

HBCの人気キャラクター「もんすけ」。

写真は、函館にいたとき、とあるイベントで偶然遭遇したときのもの。

社屋には、HTBの「onちゃんテラス」のようなコーナーはないのだけど、こちらもまた、子供たちを中心に高い人気を誇っているようです。

 

 

続いてこちらは、STV(日本テレビ系)の社屋。

1階の「STVホール」は、「24時間テレビ」など公開放送のときに何度か入ったことがあります。

今はコロナ禍で立入りも制限されていますが、ぜひまた行きたいと思っています。

 

 

 

STVの公式キャラクター「どさんこくん」。

馬産地北海道ということで、ホッカイドウ競馬とのコラボレーションで登場した、道産子馬をモチーフにしたキャラクターです。

こちらは直接遭遇したことはないですが、何かのイベントのときにでもぜひと思っています。

 

 

そのSTVの二軒お隣にあるのは・・・、

 

 

 

現在建設中の、NHKの新局舎。

現在はテレビ塔の側にありますが、当初は昨年10月の移転を予定していたのが、コロナ禍で、設備工事などに遅れが生じ、正式移転は今年の6月の予定となっています。

供用開始後、すぐに一般客が中を見学できるようになるのかは分かりませんが、もし可能なのであれば、ぜひ見学に行ってみたいです。

 

 

 

そして最後は、UHB(フジテレビ系)の社屋。

 

 

毎週金曜日のお楽しみ、この番組が大々的にPRされています。

もうすっかり、看板番組として、広く道民に浸透しているようです。

 

 

そしてこちらが、UHBの公式キャラクター「みちゅばち」。

UHBのチャンネルが「8」であることにもひっかけたネーミングになっています。

UHBは、「タカトシランド」ぐらいしか見ておらず、注目している女性アナウンサーもいないので、このキャラのことも正直よく分かっていませんでしたが、やはり子供たちにも人気なのでしょうかね。

 

 

今回のレポで登場しなかった「テレビ北海道」(テレビ東京系)の社屋は、この5社とは反対方向にあるため、今度行く機会を作ってみようと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表参道2 | トップ | 厚生年金会館跡地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。