連休最終日の今日は、午前中、またまたゴルフの練習へ。
上司と同僚(女性)の3名で出かけたのだが、同僚からは、パターを譲ってもらう話を前からしていたところ、昨日、ピッチングと5番ウッドを入手したので、一緒に渡す旨のメールがきて、一緒に受け取ることになった。
今日の私の格好は、かねてから周囲に勧められていた(?)ピンクのシャツ。
こんな風に周囲に色々としていただくのは本当に嬉しい限りだけど、逆に凄いプレッシャーもあるのが正直なところでして・・・。
ま、焦らずやっていくことにしましょう。同僚も、「気にしないで頑張って」って言ってくれたし。

今日も、これまでと同じ練習場。
写真の下にちょこっと写るのが、同僚からもらったピッチング。

写真の数字は、飛距離(ヤード)を表すもの。
コンスタントとまではいかないまでも、何とか50ヤードまでは飛ばせるようになったかなと思うので、次は、70、100と、徐々に目標を高くしていきたいもの。
そんなことを思いながら振っていると、ほんの3~4打ほど、自分でもビックリするくらいの距離を出すことができ、所謂「ダフリ」や、野球のゴロのような当たりはこれまでよりも少なくなってきたかなと思ってきたが、まずはコンスタントに飛ばせることが目標なので、それはあまり考えないようにしようと思う。
後半は、上司のアドバイスもあり、せっかくピッチングをもらったのだから、球をティーに置かず、実際のコースさながらに、芝の上に置いて振ってみることにしたが、最初はさっぱりだったのが、途中から、何打か球を浮かせることができたので、今後は、そっちの練習にも力を入れねばと考えている。
とまあそんな感じで、まだまだ先は長いけど、周囲の厚意に報いるべく、精一杯頑張ってみようと思います。
でも、ここまで色々としてもらっているとなると、タイトルにも書いたとおり、ある意味仕事よりプレッシャーかも・・・?
上司と同僚(女性)の3名で出かけたのだが、同僚からは、パターを譲ってもらう話を前からしていたところ、昨日、ピッチングと5番ウッドを入手したので、一緒に渡す旨のメールがきて、一緒に受け取ることになった。
今日の私の格好は、かねてから周囲に勧められていた(?)ピンクのシャツ。
こんな風に周囲に色々としていただくのは本当に嬉しい限りだけど、逆に凄いプレッシャーもあるのが正直なところでして・・・。
ま、焦らずやっていくことにしましょう。同僚も、「気にしないで頑張って」って言ってくれたし。

今日も、これまでと同じ練習場。
写真の下にちょこっと写るのが、同僚からもらったピッチング。

写真の数字は、飛距離(ヤード)を表すもの。
コンスタントとまではいかないまでも、何とか50ヤードまでは飛ばせるようになったかなと思うので、次は、70、100と、徐々に目標を高くしていきたいもの。
そんなことを思いながら振っていると、ほんの3~4打ほど、自分でもビックリするくらいの距離を出すことができ、所謂「ダフリ」や、野球のゴロのような当たりはこれまでよりも少なくなってきたかなと思ってきたが、まずはコンスタントに飛ばせることが目標なので、それはあまり考えないようにしようと思う。
後半は、上司のアドバイスもあり、せっかくピッチングをもらったのだから、球をティーに置かず、実際のコースさながらに、芝の上に置いて振ってみることにしたが、最初はさっぱりだったのが、途中から、何打か球を浮かせることができたので、今後は、そっちの練習にも力を入れねばと考えている。
とまあそんな感じで、まだまだ先は長いけど、周囲の厚意に報いるべく、精一杯頑張ってみようと思います。
でも、ここまで色々としてもらっているとなると、タイトルにも書いたとおり、ある意味仕事よりプレッシャーかも・・・?