北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

大きくなった34歳

2007-08-18 20:26:10 | 帯広&十勝地方
「踊る!さんま御殿!!」風に1つ。

テーマ「心の中で、思わず「ざまあみろ」と呟く時」

北海道帯広市 ナナマガラーさん34歳
「ドライブ中、自分の車を猛スピードで追い越していった車が、その先で警察に捕まっているのを見た時」

今日実際にあった話です。
抜かれて腹が立ったから言っているのではなく、ルール違反を犯した報いだぞという意味で言っています。
皆さんも、スピード違反には気をつけましょうね。


ということで、今日は久しぶりの長時間ドライブ。
浦河という街へ、母方の祖父のお墓参りに言ってきた。
言ってみると、ちょうど今週はお盆だったということもあってか、お花やお供え物がそのままになっているお墓が多かったんだけど、
ビックリしたのが、それらを狙っているカラスの多いこと多いこと。
余りのカラスの多さに、私達も、お参りを済ませたら一瞬でお花やお供え物をしまってしまった。
ただでさえ敷地がそれほど広くなく、数多いお墓が込み入っている状態なので、そんな所でカラスに襲撃されたりしたらたまったもんじゃないですからね。
これからお墓参りに行かれるという皆さん、カラスには要注意ですよ。

で、私と両親がお墓に辿り着くと、そこには既にお参りをしている夫婦の姿が。
それは、札幌から来ていた叔母(母の姉)夫婦だった。
この叔母夫婦と会うのは多分15年ぶりぐらいなんだけど、久しぶりに会った私を見て叔父が一言、

「大きくなったな」

えー、一応申し上げますが、私は34歳でございます。(笑)


墓参りを終えて、両親と別れた後は、帯広へ向けてのドライブ。
その道中で撮った写真です。





更別(さらべつ)という村で撮ったひまわりの写真。
村の文化施設の入り口に整備されていたんだけど、この綺麗さに心を奪われました。





その内の一輪をアップでパシャリ。





これは、道中にあった小さな公園の施設。
手洗い場とかではなく、飲み水にもなる自然の湧き水だそうなので、今度ペットボトルを持ってまた行ってみようと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする