自在コラム

⇒ 日常での観察や大学キャンパスでの見聞、環境や時事問題、メディアとネットの考察などを紹介する宇野文夫のコラム

★目奪う花、風通しよい館

2005年06月30日 | ⇒キャンパス見聞
   金沢市鳴和地区を歩いていると、歯科医院の前庭の花が美しかった。花の名前は分からなかったが、つい見とれてしまい、バスに乗り遅れてしまった。花の世話好きの歯医者さん、きっと近所に好かれているに違いない、と思った。


                 ◇
   金沢大学角間キャンパスの創立五十周年記念館「角間の里」は古民家を再生した建物である。最近分かったことだが、夏は風通しがよい。谷あいにあり、山から下りてきた風も、谷を上る風も通るのである。風が通るから湿気がこもることが少なく、この家が何百年と持った理由が理解できるような気がした。

   風通しがよいのは、何もこの古民家だけではない。学内も風通しがよい。少々会議が多い気もするが、これも通気をよくする一つの方策なのだろう。ただし、学内の情報が学生に向けて風通しがよいとは言いがたい。学生はポスターを見てくれているのだろうか。チラシを配っても学生の手が伸びない。シンポジウムの参加を呼びかけても、学生の数が少ない。何か風の通りが悪いのである。

   そこで、思案した結果、生協食堂の館内放送設備を使って、「ミニ放送局」をつくる計画を練っている。週二回、音声のみのインフォメーションである。大学の放送研究会も協力してくれることになった。情報の通りがよくなれば、学内はさらに活気づくのではないか。すっきりしない梅雨、季節の話題と感じてもらえばいい。

⇒30日(木)午後・金沢の天気 雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする