昨日京阪の駅の時刻表を入手してきました。淀屋橋と中之島線の各駅、祇園四条の時刻表を入手しました。複々線区間の始まりと言える天満橋か京橋の時刻表が入手できればいいのですが、それは6日に発売される時刻表にて確認ということにします。パッと見では夕方が20分サイクルになっていることに気づきます。淀屋橋では阪急京都本線と同じようなダイヤに見えますが、京阪の場合はこれに中之島線からの列車が加わるので、もう少しボリュームのあるダイヤというイメージです。詳細は6日発売の時刻表にて確認となりますが、中之島線にシフトする列車があるものの、淀屋橋の利便性は現状維持となる公算が大です。他線との連絡が不便云々など中之島線の欠点が現実になった感じがします。