EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

神崎川橋梁で3083レ・阪急千里線

2012年07月31日 | 城東貨物

120714kyotoef2004 神崎川橋梁を行くEF200-4牽引の3083レ/吹田(信)~鴫野間

 7月14日土曜日。東淀川で5087レを撮影後、神崎川まで歩いて、城東貨物線の撮影をしました。以前にも同じことをやっているのでちょうどいい感じに現地に着けることはわかっています。余裕をかまして行ったこともあり、現地に到着して程なく3083レがやってきまし120714hky53043 た。土手に上がっている時間がなかったので河川敷から撮影。下からのアングルもまぁまぁです。前と同じEF200なのは同じ列車なので仕方ないところ。次回は違う時間に違うカマが牽いた貨物を撮ってみたいものです。この後は、阪急千里線へと転戦。ここまでの過程は以前も同じです。ネットの噂で9304Fの試運転がありそうと言うことで、暑い中千里線沿線で撮影地を探しながら試運転列車を待ちました。しかし…来ませんでした。雨なら中止という話もあったので、天気予報は雨模様[E:cloud][E:rain]だったので中止になったのかもしれません。実際には晴れていましたが…[E:sun]結局ウロウロ撮影に歩きまわっただけで終わりました。おかげで相当体力を消耗してしまいました。

120714hky53132 神崎川橋梁の対岸吹田側の踏切から梅田行きを撮影した/吹田~下新庄間

120714hkyo666132 吹田寄りの急曲線上にある踏切から天下茶屋行きを撮影/吹田~下新庄間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


2101号機5087レを撮る~東淀川~

2012年07月31日 | PF

120714kyotoef6521012 まぁまぁの出来だが、右下の機器の箱が目ざわり/東淀川

120714kyotoef20019  7月14日土曜日。87レ撮影後は5087レ撮影のため東淀川へ移動。定番の駅前の踏切で撮影します。ネタ釜ではないので・・・と思っていたら先客1名あり。あとからも2名来て、ふつーの釜にしては大勢の撮影者が来てました。この日は下り内側線寄りから撮影しました。287系こうのとり回送から撮影開始。EF200牽引の89レが行き、その後、EF210-9牽引の列車番号不明の列車が通過。遅れの列車でしょうか。対向列車ではEF200‐901牽引の貨物が通過。試作の901号機は面白い存在ではありますが、普通によく見かけます。66の2082レはパスしてPF撮影に専念。2101号機がほぼ定時にやってきました。東淀川ではいつも納得できる出来の画になりませんが、今回はまぁまぁといったところでしょうか。この後は神崎川まで歩き、再び城東貨物の撮影です。

120714kyoto287fc5ko2 コンパクトな3両編成で運転される特急こうのとり11号/東淀川

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


京阪土休日ダイヤを楽しむ~深夜編3~

2012年07月30日 | 京阪

京阪本線土休日深夜ダイヤ第3弾

120714keihan3006 3000系を使用した淀屋橋発23時24分の普通萱島行き

120714keihan2634 淀屋橋発23時13分の準急三条行き

120714keihan6007 淀屋橋発23時40分の三条行き特急。3ドアロング車を使う以外にも特徴がある。

120714keihanyodoyabashi 特急三条行き…三条で各駅停車に連絡とあるが、実は三条で各駅停車に変身する

120714keihan55542 淀屋橋発23時43分の淀行き準急。

120714keihan8007 3番線に入線する淀屋橋発23時53分の特急樟葉行き

120714keihan30042 淀屋橋発0時04分の淀行き準急

120714keihan30043 これを撮るために夜遅くまで…3000系の準急のLEDは見えづらいので撮りづらいのが難点。

120715keihan7202 深夜の主役はやはりこれ。深夜急行はここにしかないレアもの。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


87レを撮る~学研都市線鴫野~

2012年07月30日 | 城東貨物

120714gakkenef210117 城東貨物線から学研都市線の鴫野~放出間に乗り入れる貨物列車/鴫野

120714gakkenshigino2  7月14日土曜日。早朝練習を終えて一旦仕切り直しをしてから87レを撮りに学研都市線鴫野へと向かいました。相変わらずダイヤが乱れており、下り京橋方面行きはお得意の通常とは異なる音を発した快速電車の遅れのため普通電車が来ないという事態になっていました。上り木津方面は通常通り動いているので、87レも定刻通り来るはずです。後は上りと被らないかどうかといったところです。快速や普通電車で練習をし、回送もやってくるので練習台には事欠きません。87レは定刻どおり通過。桃太郎牽引で、さすがに東海道筋の貨物だけに長編成です。学研都市線やおおさか東線には似合いませんね。電化後に学研都市線で貨物120714gakken321d15 を撮影するのは意外にも初めてなのでいい記念になりました。遅れている上り電車の到着を待って撤収。来た普通電車は15分以上遅れていたので2本分のお客を乗せており、土曜の昼過ぎなのに超満員でした。京橋までの1駅だったので特に問題ではありませんが、学研都市線も住道付近以外は地べたを走るので、色々とトラブルが多いのでしょうか。ちょっとダイヤが乱れすぎの感があります。本線のダイヤ乱れを受けてというのも多いでしょうが、自線での遅れも多いように思えます。JRの他線と比べるとどうかというところはありますが、私鉄と比べると歴然という印象を受けます。何とか遅れが減るようにしてもらいたいものです。

120714gakkenshigino おおさか東線の建設が進む鴫野駅付近

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


快速紀伊田辺行きを福島付近で撮る

2012年07月29日 | アーバンネットワーク

120714umeda225f4073 なにわ筋の踏切を行く225系快速紀伊田辺行き/福島付近

 7月14日土曜日。B快速を野田で撮影し、福島へと移動。福島駅前の踏切にて折り返しの快速紀伊田辺行きを撮影します。新大阪での折り返しは結構早いので、待ち時間は短いので効率はよいです。程なく225系快速紀伊田辺行きが通過。この後は特にネタもないので、環状線に戻ってしばし福島駅にて撮影。待てど暮らせど目的のブツであるキン肉マンは来ません。朝の時間帯のため運用本数は多いはずなのですが、あまり長居しても駐車代が高くなるだけなので、早めに切り上げて次回リベンジすることにしました。

120714kanjyo2019 お目当ての103系キン肉マンは見当たらなかった

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


京阪土休日ダイヤを楽しむ~深夜編1~

2012年07月28日 | 京阪

京阪本線土休日ダイヤ深夜編第1回です。まずは京橋名物のこれから…120714keihankyobashi ♪きょうばしはええとこだっせ♪グランシャトーがおまっせ♪京橋でこれほど有名なところはあるでしょうか。元日ハムの梨田監督が出演するCMは関西ではあまりにも有名。

120714keihan8001 京橋発21時09分の淀屋橋行き快速急行は8000系を使用。

120714keihan5554 京橋発21時11分の急行は7連の出町柳行き。

120714keihan3004 京橋発21時29分の淀屋橋行き快速急行は3000系を使用。

120714keihan80012 京橋発21時31分の急行は8連2ドア車の出町柳行き

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


B快速を環状線を撮る~野田~

2012年07月28日 | B快速

120714umeda225f407 B快速の表示が目立つ225系5000番台/野田

120714umeda225f4072  7月14日土曜日。SRCを中津付近で撮影し、野田へと移動。早朝なのでクルマ移動です。野田駅前のパーキングにクルマを入れて、駅に入り、野田でB快速を狙います。せっかくSRCで早起きしたので、帰りがけの駄賃を頂きます。ついでにキン肉マンのカン付の103系が来れば・・・と思っていましたが、来ませんでした。EF210の単機回送が行き、その後にB快速新大阪行きが通過。225系5000番台でやってきました。去年の同じ時期にSRCを撮影したついでにB快速を撮った時には113系だったのですが・・・。一年一昔です。SRC撮影のたびに運よく阪和色の113系に遭遇した去年の夏が懐かしいです。225系B快速を撮った後は福島へと移動して折り返しの快速紀伊田辺行きを駅前の踏切で撮影します。

120714umedaef210144 安治川口から単機回送されてきたEF210-144/野田

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


スーパーレールカーゴを撮る~中津付近~

2012年07月27日 | SRC

120714umedam2503src 少々イメージとは違った撮影となったSRC/中津付近

120714umedam2503src2  7月14日土曜日。夏至の前後恒例となったSRC撮影に出かけました。今年は最多出場です。そろそろ日の出が遅くなってくる頃なので、東は諦めて西へと向けて家を出ました。目的地は梅田貨物線中津付近。阪急の高架下あたりから狙えばカーブを曲がってくるSRCが撮影できそうだと言うことをネットで確認。しかし思ったような画ではなかったので、SRC通過5分ほど前に場所の選定で色々悩み、思い描いたものとは違ったものの中津駅前にて撮影することにしました。程なくSRCが姿を現しました。カーブを描いてくるところを無理やりに撮影。もう少し手前のところで狙えばうまくカーブを行くSRCが撮れたのかもしれません。SRC1発勝負では危険なので、昼間にはるかなどで下調べしてリベンジしてみたいところです。

120714umedade101191 梅田貨物ターミナルで待機中のDE10-1191

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


配1975レを撮る~安威川~

2012年07月27日 | 貨物列車

120708kyotoef641002 EF64を定番の安威川で初撮影/摂津富田~茨木間

 7月8日日曜日。石橋で箕面線の入出庫の模様を見て、十三まで普通で戻り、十三から京都線特急で茨木市へと向かいました。帰るつもりでしたが、時計を見るとまだ15時過ぎ。これならもう一仕事できるということで安威川へ向かいました。配1975レを狙います。さすがに大雨が続いたこともあり、安威川土手は草が生長してきてました。もっともまだまだ足場は確保できる程度の生長なので、今しばらくは撮影地として使えそうです。前日1974レが運休でやられたので、少々戦々恐々の思いで列車の通過を待ちました。おまけにJR京都線やJR神戸線でダイヤ乱れがあるようで、普通が連発で走ったり、少々けったいなダイヤになっていたので余計に不安になりました。しかし、乱れているのは一部列車だけでそれなりに流れていたので、梅小路から来る列車に影響はあるまいと気持ちを落ち着かせて列車を待ちました。1975レは定刻どおりの運転で安威川を通過。最近定番のEF64-1002牽引でした。コキを2両だけつないだ素っ気ない列車ですが、64を安威川で撮れて満足しました。この日は早朝から撮り歩きしてきたのでもはやヘトヘト。75レを追いかける気力はなく、これにて撤収しました。

120708kyoto223w24 夏場の昼下がりの安威川は側面に日が当らない/摂津富田~茨木間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急箕面線~車両交換~

2012年07月26日 | 阪急

120708hky90012 箕面線入庫電車と並ぶ9001F普通雲雀丘花屋敷行き/石橋

120708hky3081  7月8日日曜日。塚口で板車の入庫回送を撮影し、普通で十三へ移動。十三から宝塚線に乗って石橋へ。今度は箕面線の送り込みや入庫の撮影です。ただ、途中で箕面線の送り込みと言えば曽根折り返しかも!という邪念が・・・。夕方ラッシュ時などには曽根で折り返す電車があったということから曽根で降りてしまいました。しかし・・・曽根には何も来ませんでした。配線を見てみると上り線ホームに一旦入り、引き上げ線に入ってから下り線に転線しなければならないようです。夕方ラッシュ時もひょっとしたら・・・折り返しではなく待避しているだけかもしれません。
 曽根では急行や普通を数本撮って退散。石橋へと急ぎます。曽根から石橋は近いと思っていたら普通の遅いこと。それほど早くない急行の速さを改めて実感した次第です。石橋到着時に3号線に板車が停まっているのを発見。どうやら送り込まれてきた電車のようです。送り込みシーンが撮れなかったのは残念ですが、伊丹線に続いて板車の活躍が見られてよかったです。

120708hky3080  5号線にも板車が到着して、それを待って3号線の電車が出発。今度は5号線の電車を撮影・・・と頭端式の5号線へ移動すると板車が回送のマークを付けていました。これはこれは送り込みは撮れなかったものの入庫電車には間に合ったと安堵します。とはいえ、入庫電車は4号線に入るものとばかり思っていましたが、一旦便利な5号線に入るんですね。利用者本位の対応です。回送は5号線から箕面線本線上へと一旦引き上げ、そこから4号線へと入って行きました。

 本線との交差支障のため4号線でしばらく停車して、宝塚線上り本線上に出て行き、本線上で折り返し作業を行います。折り返し中に上り急行電車が到着。さすがに電車が上り本線を塞いでいるので被りの心配はありません。回送が下り線に渡り、石橋駅を通過していった後、上り急行は出発して行きました。これにて箕面線の入庫作業見物は終了です。後続の普通に乗って引き上げました。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急伊丹線~車両交換2~

2012年07月26日 | 阪急

120708hky31595 伊丹から回送されてきた3159F/塚口

 7月8日日曜日。伊丹線の送り込み回送を撮影後、JRの撮影に向かうかどうか迷ったものの朝から体力を消耗する活動をしてきたので、フリーきっぷを使ってゆっくり睡眠を取ることにしました。塚口から十三へ出て、十三から宝塚線で宝塚、宝塚から今津線で西宮北口へ出て、再び神戸線で塚口へ戻ると言うルートで宝塚線、今津線でトコトン睡眠を取りました。体力を復活させて、塚口でもう一勝負。今度は西宮車庫への入庫回送の撮影です。送り込みは3000系表示幕車でしたが、入庫回送は板車です。板車は西宮からの送り込みが運用に付くと伊丹駅でしばし休憩してから西宮車庫に回送されます。このため送り込み回送とは少しタイムラグがあります。板車が回のマークを付けて塚口へと入ってきました。今回もギャラリーがいました。なかなか人気です。一旦本線上り線で折り返し作業を行い、渡り線を通って下り線に入り、西宮車庫へと向かって回送されました。下りホームから狙った方が良かったのかもしれませんが、とりあえず上りからでも渡り線を渡って下り線へ転線する姿は捕えられたのでとりあえずヨシとします。

120708hky31599神戸線上り本線上で折り返し待ちの3159F

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急伊丹線~車両交換1~

2012年07月25日 | 阪急

120708hky30075 神戸本線の上り線で折り返し中の伊丹線送り込み電車/塚口

120708hkytsukaguchi6  7月8日日曜日。アマタチから塚口まで歩いて移動。遠いようですが、それほど遠くありません。さすがに立花と塚口が競合関係にあるとは言えませんが、阪神もJRも阪急も離れているようでそれほど離れていません。これが西宮以西になるとさらに距離感が縮まるので競合がさらに激しくなるのでしょう。予定では塚口で伊丹線の送り込み回送を撮る予定でしたが、72レ運休で移動が早くなったため、塚口では手持ち無沙汰になりました。フリーきっぷを活かしてとりあえず西宮北口に出て、再度今津南線の高架駅や短絡線をじっくりと見ることにしました。時間を潰して11時ごろ再度塚口へと移動。塚口で伊丹線電車などを撮影。2本運用で2本とも板車でした。9000系増備で板車の貴重度が増していることもあり、撮影者が意外に多かったです。さらには11時30分ごろ来る送り込みもチラホラ撮影者がいてました。甲陽線は早朝だったのでギャラリーがいませんでしたが、伊丹線や箕面線は昼間に入替があるので、ギャラリーも湧いてくるようです。

120708hky3007 西宮車庫から塚口まで送り込まれてきた3007F

 上りホームに回送車が一旦停車し、すぐに出発。上り本線上で一旦停止し、折り返し伊丹線線路へと入って行き、そのまま営業列車になって塚口駅を出て行きました。甲陽線ほど手が込んでいないので、今津南線同様見応えとしては余りありません。もっとも本線上の折り返しがこんなに頻繁に行われている私鉄はほかにあるでしょうかね?少なくともJRではあまり見ない光景だと思います。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


天神祭2012

2012年07月25日 | 阪急

120721hky9310 茨木市で2300系準急と並ぶ天神祭ヘッドマーク付の9310F特急

 阪急の2012年祇園祭に続いて天神祭のヘッドマークです。祇園祭同様にデザインが例年よりも凝ったものになっています。天神祭の一大イベントである花火と船渡御が描かれています。

120721hky93073 9307Fにも天神祭ヘッドマークが付けられている/茨木市

120721hky33283 一般車でのヘッドマーク取付車両も結構多い。天神祭は堺筋線沿線のイベントであることも関連しているのか?

120722hky5319 5300系堺筋準急でも見られる天神祭ヘッドマーク。京阪では7月25日に臨時列車の予定があるが、阪急では臨時列車の運転はない。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


JR神戸線で73レを撮る~アマタチ陸橋~

2012年07月24日 | PF

120708kobeef6520804 カラシ仕様の2080号機が牽引する73レ/尼崎~立花間

120708kobe2232  武庫川で阪神武庫川線送り込みを撮影し、続いて武庫川の河川敷を歩いてちょっとしたウォーキング。歩き慣れてきたのでちょっとした距離は歩けるようになりました。JR神戸線とぶち当たるまで結構距離がありますが、余裕で歩いて行けました。懐かしの武庫川土手の撮影地を横目に土手から下りて、まず立花駅を目指して歩きます。武庫川河川敷よりも立花駅までの距離の方が遠く感じました。立花駅からさらに歩き続けて、立花と尼崎の中間点の陸橋へと向かいました。以前来たことがあったところで、昔は結構有名な撮影地が点在していた区間ですが、最近は柵がたくさん設けられるなど撮り難い環境になってきているのでいまい ちなところが多いです。陸橋については撮り120708kobe225y52やすいところなので、ネタものなどがあるときはチラホラ撮影者がいます。武庫川を歩いている時は夏の日差しが差して来て暑かったのですが、陸橋に着いた途端に梅雨空の曇天へと戻りました。前日はダイヤが乱れて73レも72レも運休したようですが、この日は動いているはずと希望を持ってアマタチ陸橋まで来ました。とりあえず73レが先に来るので、大阪方の陸橋でスタンばりました。新快速で練習を積んで、いざ本番。曇天は変わらず、前日山崎で見た2080号機が来ました。2日連続での撮影です。半カラシといわれる2080号機ですが、2日連ちゃんで見るほど面白味はありません。次は72レと気合いを入れ直して移動しようと思って、とりあえずネットをチェックすると・・・72レは運休というよからぬ情報が・・・。73・72の両撮りを目論んでいたのに・・・。仕方ありません。反対側で上り電車を何本か撮って、後日72レの撮影に挑むことにして撤収しました。

120708kobe223v482 次回の72レ撮影のために223系新快速で練習して帰りました/立花~尼崎間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ