EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

茨木で早朝練習~SRC・福通などを撮る~

2015年06月30日 | SRC

15_06_14_4379

 6月14日日曜日。早朝から51レSRCを撮影するため茨木駅へと向かいました。例年なら安威川にでも…というところでしたが、安威川は架線の支柱が立ってしまったので、もはや使えません。仕方ないので気軽に来れるのは茨木駅のみとなってしまいました。茨木駅上りホームから51レSRCを撮影。今季2度目の撮影です。300㎜があれば茨木も悪くないですね。

15_06_14_4370 SRCの前には遅延の1085レがEF210-162牽引で通過。茨木通過5時00分頃です。
15_06_14_4386 続いてEF200-15牽引の5051レを撮影。茨木通過5時10分頃です。
15_06_14_4399 EF210-124牽引の53レ福通レールエクスプレス。茨木通過5時26分頃。

15_06_14_4420 5時34分頃EF210-8牽引の65レが通過。これを潮に4070レ以降撮影のため島本へと移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


PFトワイライトを塚本で撮る~ついでに北方で75レも撮る~

2015年06月29日 | PF

15_06_13_4126

 6月13日土曜日。南海行脚を続けてきましたが、やはり気になるトワイライトを最後の締めに撮影しました。堺で原色サザンを撮って早めに移動して塚本までやってきました。塚本は数人集まっていましたが、まだまだ余裕がある状況でした。以前の岸辺とは違った感じでしたが、ガキお子様が多くやかましいのは鬱陶しいところです。

15_06_13_4113 トワイライトは16時24分頃通過。定時運転です。PF1133号機牽引でした。

15_06_13_4144 トワイライト撮影後、這う這うの体で走って北方貨物へ。田川踏切でなんとか75レを撮影出来ました。こんなことなら尼崎でも行けば良かったと思ったものの、一度ここで撮ってみたかったので、走った甲斐がありました。2084号機牽引で、16時39分頃通過。

15_06_13_4152 塚本駅へ戻って381系こうのとり17号を撮影。天気が悪いので流し気味に撮りました。

15_06_13_4155 さらにホームを移動して上りのこうのとり18号も連続して撮影。10分間に2本の381系が撮れて非常に効率がいいです。これにて撤収。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


みどりのサザンとピーチラピートを撮る~堺~

2015年06月28日 | 南海

15_06_13_4039

 6月13日土曜日。原色サザンの追っかけも佳境に入りました。松ノ浜から堺へ移動して折り返しの原色サザンを撮りました。堺には5人ほど集まっていました。結構撮りにくいシチュエーションで、先頭の人間が前に乗り出して撮るど素人な撮り方をしたため苦労しました。

15_06_13_3976 しっかり撮影者が入ってしまった12000系サザンプレミアム。

15_06_13_4021 ピーチラピートの折り返しも撮影出来ました。

15_06_13_4002 暇つぶしになんば行きラピートを流し撮り。あんまり流れてませんけど。

15_06_13_4063 原色7000系は9月までです。ちゃんと社紋まで復活しているところは芸が細かいですね。7000系も8300系デビューで引退となるようです。いまどきの一枚ドアが印象的です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ピーチラピートと原色サザン・ジバニャンサザンを撮る~松ノ浜~

2015年06月27日 | 南海

15_06_13_3954

 6月13日土曜日。原色サザンを追って和歌山から北上してきて松ノ浜まで戻ってきました。ここで初めて7000系を先頭にしたサザンを狙い撃ちました。先客1名と後から1名が来ましたが、対岸のホームの難波寄りに数人撮影者がいました。

15_06_13_3867 鶴原に来る前に貝塚でジバニャンサザンをケツ討ちしました。ジバニャンサザンは自由席が一般車なので原色と比べると楽しみが一度しかありません。

15_06_13_3876 8000系増備により空港急行運用も多く見られるようになりました。8300系登場によりさらに運用が拡大されるかもしれません。

15_06_13_3928 ピーチラピートです。ガンダムと比べるとちょっとインパクトに欠けますが、変身ラピート第2弾として活躍してます。

15_06_13_3945 原色サザン通過直前に下りジバニャンサザンが通過。さすがにホームを移動しての撮影は無理でした。

15_06_13_3969 松ノ浜駅難波方で1000系普通と並ぶ原色サザン。10000系の塗装はこの方がしっくりきますね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


みどりのサザンとジバニャンサザンを撮る~尾崎・鶴原~

2015年06月26日 | 南海

15_06_13_3837

 6月13日土曜日。原色サザンを紀ノ川で撮って、続いては箱作か鶴原かと悩んで鶴原にしました。途中尾崎でジバニャンサザンを撮影。

15_06_13_3818 駅前の踏切から撮りましたが、失敗でした。素直にホームから撮ればよかった。

15_06_13_3833 鶴原に移動して、駅付近を散策するものの、撮影者が集まっているポイントもいまいちだったので、色々歩き回った挙句、ホームから撮ることにしました。ここのホームは結構いい感じに撮れますね。

15_06_13_3846 お初の7037Fも撮影。後ろからラピートが迫っており、危ないところでした。南海もやはり原色がいいですね。関西では京阪、阪神などが色を変えてますが、やっぱりなんやかんや言っても原色が一番です。阪急のマルーンは、塗装変更に対してファンから利用者までが反対の声を上げて中止に持ち込んだのは良かったと思いますね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


みどりのサザンとジバニャンサザンを撮る~紀ノ川鉄橋~

2015年06月25日 | 南海

15_06_13_3767

 6月13日土曜日。最近土曜はトワイばかりを追っかけていますが、この日は趣を変えて南海サザンを追っかけました。久々の私鉄で、気合いを入れて…見事に出遅れました。競馬で言えばゲートから出ずに出遅れというよりゲートは出たが行き足が付かず出遅れといった感じです。よくわかりませんが、計画よりも遅れたため、いきなり計画を変更して紀ノ川橋梁へ向かいました。もっと違うところで狙うつもりでしたが、計画通りには行きませんね。この日は奈良斑鳩1DAYチケットを利用。近鉄は乗らなかったのですが…南海だけでも元は取れたと思います。

15_06_13_3670
 和歌山市到着後、紀ノ川へ…という前に、ホームで後続の妖怪ウォッチサザンを撮影。この電車も6月末までなので、撮影チャンスは原色よりも少ないので、きっちり押さえておきたいところです。

15_06_13_3703
 ホームを出て紀ノ川へ向かう道すがら再度妖怪ウォッチを撮影。ジバニャンかわいいですね。去年のガンダムラピートとは違った趣でいいです。

15_06_13_3726
 紀ノ川橋梁には駅から徒歩15分ほどであっさり到達。去年、ガンダムラピートが来た時に初めて来ましたが、なかなかいい撮影地です。和歌山大学前駅の駅周辺が開発されてきて普通が増発されたので、15分に1本は電車が来るし、加太線電車も走るので、結構飽きません。

15_06_13_3778
 本命の原色サザンが通過。もっと撮影者が集まるかと思っていたら拍子抜けするほど少なかったです。ガンダムの時は土手を埋め尽くすという表現が妥当なほど集まっていましたが…。まだまだ期間があるので、他のネタに走っている人が多いのかもしれません。私は恥ずかしながらサザンの原色を見るのは、初めてなもので、気合いを入れてきた次第です。

15_06_13_3807
 和歌山市行きを撮影後、移動する時間もないので、紀ノ川橋梁に残留して難波行きを撮影。ケツ討ちで10000系サザンの原色を撮影。ヘッドマークも付いており、なかなかいい感じですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


岸辺で早朝練習2~4070レぱ~いちなどを撮る~

2015年06月24日 | EF81

15_06_07_3155 単1480レは3094レを牽いてきたぱ~いちと76レを牽いてきたPFの重連回送/岸辺

 6月7日日曜日。早朝練習後編です。まずは6時台に入り、6時02分にトップ画像のぱ~いちとPFの単重が通過。大阪貨物タから吹田までの回送です。

15_06_07_3180 こういうのが見られると早起きは三文の徳やなぁと思いますね。

15_06_07_3189 6時03分頃EF210-130牽引の8053レが内側を通過。ここを走る貨物と本線を走る貨物の区分けが今一つわかりません。

15_06_07_3220 本家のぱ~いち4070レは6時21分頃内側走行で通過。EF81-715牽引でした。この列車は千里丘以東で撮った方がいい感じになりますね。

15_06_07_3243 6時25分にはEF210-15牽引の61レが通過。61レて去年見た印象では空コキが多かったのですが、この列車は結構な積載量でした。

15_06_07_3261 6時29分にはEF210-122牽引の1057レが通過。こちらは空コキが多い編成でした。

15_06_07_3280 6時33分にはW31編成の683系サンダーバード回送が通過。改正前にはなかったスジです。

15_06_07_3297 6時38分には55レ2本目の福通レールエクスプレスが通過。EF210-141が牽引。実はこの列車カマ直後が空コキで、直線で撮ると若干悲惨な出来になってそうです。入場券の時間もあり、この列車を潮に撤収しました。

15_06_07_3318 最後にハイブリッドな彼が牽く入替列車を撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


岸辺で早朝練習5時台・・・SRCなどを撮る

2015年06月23日 | SRC

 15_06_07_2996 韋駄天SRCを日のあるうちに見られるのはごくわずかな期間のみ/岸辺

 6月7日日曜日。前日深夜練習をしたにも関わらず、この日も早朝から早朝練習です。ただ、いつものこの時期よりも最近は涼しく、身体は楽なので意外と早起きも苦になりません。とりあえず計画通り岸辺までクルマでやってきました。クルマをパーキングに置いて、入場券で構内に入りました。センキシとか色々頭を巡らせましたが、とりあえずスタンダードに駅で狙いことにしました。

15_06_07_2975早速SRCを・・・と思っているとDD51-1191単機が上り貨物線を通過して行きました。何ぞひっぱるもんでもあるんでしょうか。

15_06_07_3013 51レSRCは定刻通り5時08分に通過。前週は20分程遅れていたが、この日は定刻運転だった。

15_06_07_3027 続いて5時16分頃EF210-6牽引の5051レが通過。ここからほとんどがパッカ~んと桃太郎のオンパレードが続きます。

15_06_07_3056 5時20分頃EF200-18牽引の1061レが通過。EF200も今年度に廃車が発生する模様。ひょっとするとゼロロクよりもこちらを撮っておく必要があるかも?

15_06_07_3072 5時24分頃。側線ではHD300‐16が入替を始めました。なんか安物くさい入替機に見えますが、太陽光線を浴びるとなかなかいい赤色ですね。

15_06_07_3085 5時32分頃53レ福通レールエクスプレスが中線に到着。EF210-162が切り離されて後押しを付けて吹田貨物ターミナルに入ります。

15_06_07_3097 その合間に5時38分頃EF210-153牽引の65レが通過。前々からですけどほんとパッカ~ん多いですね。

15_06_07_3120 53レ福通レールエクスプレスが吹田貨物ターミナルへと入って行きます。以前はPFが後押ししてましたが・・・

15_06_07_3122 先に入替を始めていたHD300-16が後押しを担当してました。PFの方が・・・よかったかな。まぁこれはこれで見応えはありますけどね。

150607kyoef210165 5時49分頃EF210-165牽引の7053レが通過。中間に空コキが多いので見栄えがしません。

15_06_07_3144 5時50分頃EF210-16牽引の5065レが中線に到着。この列車は福通と違い、カマがそのまま牽引して吹田貨物ターミナルへと入って行きました。5時台はこれにて終了。6時台に続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


居残り練習でニーナ・異例の深夜練習で2121を撮る/高槻

2015年06月22日 | EF66

15_06_06_3333 原色の2121号機が牽引する6月6日の5086レ。高槻を23時24分に通過した。

 6月6日土曜日。この夜は貨物が眠らせてくれません。宝殿でトワイと75レを撮った後、帰宅途中に5088レにEF66-27が入ると言う衝撃的ニュースを入手。これはこのまま帰るわけにはいかぬと新快速を乗り通して高槻までやってきました。

15_06_06_2875 5088レニーナは高槻を19時56分に通過。さすがは人気者ニーナです。高槻駅のホームには撮影者がずらりと並んでいました。人が少ない土曜日で良かったと言えますが、カメラの高性能化で気軽に夜間撮影もできるようになったことも撮影者が多かった理由の一つでしょうね。フィルム時代だったら・・・私はよ~来ませんわ。フィルムの立派なカメラは持ったことがなかったですけどね[E:wobbly]

15_06_06_3343 夜の部から一旦ブレイクしてから深夜の部へ移行。同じく高槻駅にて深夜撮影。狙いは原色2121が入る5086レで、トップ画像のこちらを撮影した後、しばし残留。5086レの続行でEF510-503牽引の4059レが23時28分に通過。

15_06_06_3346 この日の締めは50レ飛脚のSRCでした。高槻を23時35分に通過。さすがに飛脚は足が早い。おまけにヘッドライトも強烈なため、なかなかうまく撮影出来ません。このリベンジは翌朝するとして長い鉄な一日がこれにて終了しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


特別なトワイライトEXPを追って宝殿へ~75レもリベンジ~

2015年06月21日 | PF

15_06_06_2760

 6月6日土曜日。岸辺でトワイライトを撮影し、普通と新快速を乗り継いで西へと向かいました。今回は初めて西でトワイライトの2度討ちを敢行。PF好きとしては何としてもPF牽引を2度討ちしたいという一心で新快速で追いかけました。大久保で追い抜くことは分かっていましたが、西明石でなんでか新快速が数分停車して遅延。大久保で撮影者がなんかやらかしたのかわかりませんが、大久保駅を徐行で通過してトワイライトを追い抜きました。新快速を加古川で降りて普通に乗り換え。加古川で撮影する人が集まりましたが、光線状態がいまいちなので、先へと向かいました。ひめじ別所を候補に考えていましたが、はるか手前の宝殿で降りました。側面には日は回らないものの、正面は完全順光だったので、降
りて正解でした。

15_06_06_2781 トワイは普通のほぼ続行で通過。ゆっくり通過していったので事なきを得ました。

15_06_06_2817
 そのあとも残留して75レを撮影。新快速と普通を挟んでやってきた75レ。岸辺での仇を宝殿で取った形になりました。

15_06_06_2824 帰りは宝殿駅を少々見物。ローカルな駅ですが、部活からの下校時間かやたらと高校生が多い駅でした。

15_06_06_2841 加古川では久々に同線の103系を見ました。加古川線と言えば125系のイメージもありますが、実際には103系が幅を利かしてますね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


満員御礼の岸辺で5087レ・特別なトワイライトを撮る

2015年06月20日 | 381系

15_06_06_2745

 6月6日土曜日。大和川でくろしおを撃沈して、一旦堺市に戻り、関空紀州路快速で大阪へ戻りました。大阪から普通に乗り換え岸辺へ。

15_06_06_26485087レ撮影の聖地岸辺で、なんとか同列車を撮影できました。2068号機更新色です。

15_06_06_2653
 岸辺ではそのあと、トワイライトの撮影を予定していましたが、想像以上に下りホームに人が集まっており、他に移動するかどうか迷いながら、まずは陸橋から4071レを撮影しました。

15_06_06_2666
 その後、下りホームに移動。状況によっては休憩も考えていたのですが、休んでいる暇はありません。何とか場所を確保して、場所の確保に時間を費やします。15時前には381系こうのとり15号の回送が通過。この日はこうのとりとトワイのセットを2度撮りました。

15_06_06_2728
 残念ながら75レは捨てざるを得ませんが、なんとか望遠で下りホームから狙えるので、狙ってみました。しかし、この日に限って少し遅延してやってきて、上り快速にガチで被られて撃沈。かぶりの多い一日となりました。

15_06_06_2740
 待つこと2時間少々。真打ちにトワイが通過。トワイと言えばEF81専用機が代名詞ですが、やっぱりPF好きとしては客車を牽くPFは最高ですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


JR阪和線で終焉間近な381系くろしおと103系普通を撮る

2015年06月19日 | 103系

15_06_06_2556

 6月6日土曜日。石山でトワイライトを撮影し、トワイライトは深追いせずに大阪へ向けて戻ります。快速と新快速を乗り継いで大阪へ。大阪からは関空紀州路快速に乗り換えて阪和線へと向かいます。トワイライトばかり撮っていても面白くないので目先を変えてくろしおを撮りに行きます。

15_06_06_2546
 堺市で降りて金剛第一踏切へ。先客1名。まさかの先客でしたが、有名な撮影地なのかもしれません。その人の話によるとくろしおの置き換えは秋ぐらいになるようです。そういえば、振り子を使用していない福知山線ではダイヤをそれほどいじる必要はありませんが、振り子を使っている紀勢線では289系が新古車とは言え、足が遅くなることは必至なので、ダイヤを変える必要がありますね。ということはくろしお撮影よりもこうのとり、きのさきの撮影の方が急ぐ必要がありそうです。どっちにしても今更ですけどね。

15_06_06_2569 堺市でくろしお14号を撮影。伝統のくろしおの絵入りヘッドマークがいい感じです。

15_06_06_2627
 堺市から1駅大阪寄りに移動して浅香で下車。大阪寄り上りホームは好撮影地ですが、せっかくなので大和川土手から撮ることにしました。

15_06_06_2579
 103系普通も結構走っており、こちらもついで撮りします。103系も来年度には新車を大量投入するようなので、関西からスカイブルーの103系が消えることは確実です。撮れるうちに撮っておくのが賢明です。

15_06_06_2591
 下り線側での撮影を目論んでいましたが、側面に日が当たるのは上り線側と言うことで、そちらに移動して撮影。

15_06_06_2632
 くろしお以外の電車はこれで成功でしたが、くろしおに限って103系普通に被られました。う~んついてないな。せっかくのくろしお撮影も望遠で撮った一発だけが収穫となってしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


特別なトワイライトEXPを浅く追う~大阪・石山~

2015年06月18日 | トワイライトEXP

15_06_06_2526 まさかの雨降りの中石山駅を通過して行った特別なトワイライトエクスプレス

 6月6日土曜日。塚本でトワイライトを撮って、大阪駅へ移動。新快速への乗り換え時間が少しあったので、停車中のトワイライトを撮影。

15_06_06_2493
まずはケツ討ち。定期時代はスイートが一番後ろでしたが、特別なトワイライトは編成が逆になり、電源車が一番後ろになっています。

15_06_06_2491 トワイライトエクスプレスのヘッドマークがまた見られるとは・・・でもわずかな期間の復活となるため、今のうちに目に焼き付けておきたいところ。

15_06_06_2502 先頭の機関車も撮影。直前までサンダバがいたので、ちょっとだけの撮影となりました。

15_06_06_2536 トワイ撮影もそこそこに新快速に乗って先へ進みます。逢坂山トンネルを抜けたところでまさかの雨が降ってきました。塚本や大阪は天気は悪くても雨まで降ってはいませんでしたが…ここで雨降るかい!と空に突っ込みを入れながら石山で下車。石山では結構な本降りでした。当然ながら撮影者はゼロ。独占でトワイライトを撮影できたことがせめてもの救いでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


381系こうのとり6号と特別なトワイライトを撮る~塚本~

2015年06月17日 | 381系

15_06_06_2476

 6月6日土曜日。あれやこれやと計画を考えていましたが、この日も結局トワイライト追っかけをすることにしました。あまり明確な方針もなく、とりあえずちょっと遅めに家を出て、茨木駅で春の関西ワンデーチケット最終を購入。しかし、日にちを間違えて自動改札で撃沈。慌ててみどりの窓口で7日の日付を6日に変更してもらい事なきを得ました。とはいえ、塚本でこうのとり1号を狙うという安易な計画が撃沈してしまい、6号から始めることにしました。

15_06_06_2426

 しかし、その6号も時間を間違えていて、4号が287系でやってきて驚きました。時刻表を見返すときっちり4号となっており、見事に自爆してしまいました。

15_06_06_2457
 仕方ないのでそのまま塚本に居座りました。6号はもとよりトワイライトもここで撮って移動する方向に転換。やっぱり朝一から計画的に行動しないと色々想定外なことが起こりますね。

15_06_06_2466
 こうのとり6号に続いてトワイライトが通過。塚本は天気も悪く意外に撮影者が少なかったですが、通過前にはそこそこ人数が集まっていました。天気が悪いのでフィールドに出るより駅撮りでよかったかなとここへ来てやっとこの日の行動に満足できました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


地震で遅延のSRCとサンライズ瀬戸・出雲を撮る/名神クロス

2015年06月16日 | EF81

15_05_31_2405 大幅に遅延してくれて日の下で撮ることができた285系サンライズ瀬戸・出雲/長岡京~山崎間

 5月31日日曜日。前日の疲れもあったものの、まだまだ過ごしよい気候なので体調は悪くありません。早起きして名神クロスへと向かいました。当初は岸辺あたりを考えていましたが、前日の地震の影響でサンライズが遅れているという情報を前日の時点で得ていたので、そのあたりも見込んで名神クロスへと足を向けました。名神クロスへはSRC通過時刻前に到着。先客が1名おられましたが、まだ1本も貨物が通過していないとのこと。やはり地震の影響で列車に遅れが出ているようです。

15_05_31_2315
 まずは20分ほど遅延で51レSRCが5時16分頃通過していきました。やはりSRCは優先的に運転されているようで、これ以降まともに来た貨物列車はありません。

15_05_31_2319 5時30分頃EF66-116牽引の5051レが通過。もう何がなんやらわかりませんが、列車が来ないのでたまに来るとうれしいもんですね。

15_05_31_2322 5時36分には53レ福通レールエクスプレスが通過。この列車も宅配列車のため、優先的な運行が求められる列車ですね。

15_05_31_2324 5時48分頃DD51の工臨が通過。まさかの登場に不意を突かれました。

15_05_31_2338 6時07分頃EF81-725牽引の4070レが通過。日本海縦貫線は地震によるダイヤ乱れの影響はなさそうです。

15_05_31_2341 6時11分頃EF210-115牽引の7053レが通過。この列車は定刻でしょうか・・・よくわかりません。

15_05_31_2358 少し間が空いて6時43分頃EF66-109牽引の5065レが通過。特急や新快速の運転が始まり、合間を縫って走る形で遅れが増大しているようです。

15_05_31_2368 7時04分頃EF210-166牽引の55レ福通レールエクスプレス2が通過。今年度の改正で登場した新しい福通レールエクスプレスです。カマ後ろの2両が空コキなのが残念でした。

15_05_31_2382 7時18分頃EF210-138牽引の8053レが通過。

15_05_31_2394 7時34分頃EF510-23牽引の4058レが通過。日本海縦貫線の貨物も地震の影響があったのか、あるいは東海道の遅れを受けたのかよくわかりませんが、この列車に限っては遅れていました。この後7時40分に遅延サンライズが通過していきました。

15_05_31_2411 7時42分頃381系こうのとり1号回送が通過。これを潮に撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム