EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

205系京阪神緩行入線

2021年03月10日 | 鉄道模型
117系福知山色とともに205系京阪神緩行色が入線しました。まさに90年代のJR西日本的なコンビです。先のパンダくろしおも同時に入線しているので都合3本一気に入線してしまいました。倒産してしまいそうですね。この先も入線予定があるので・・・。それにしても何も気づかなかったのですが、エラーが出ているとのメールが購入先から入ってきました。出来はいい感じなんですがねぇ。桃太郎の手すりほどは簡単にいかないようなんで考えどころですね。エラーはともかく走行する分には満点評価だったので残念です。





117系福知山色入線

2021年03月09日 | 鉄道模型
トミックス117系福知山色が入線しました。205系京阪神緩行色と一緒に購入したため、発売から少し経ってからの入線となりました。117系新快速に続いてトミックス117系2編成目の入線です。これで117系2本を繋げた編成も可能になりました。早速繋げてみた次第です。懐かしき90年代ですね。福知山線での姿を再現するもよし、本線での快速や新快速運用にするもよし。幅広い活躍がてきそうです。、





287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴ入線

2021年03月07日 | 鉄道模型

 トミックス287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴが入線しました。1月に発売されていましたが、他の予約品などの都合で先週末に届いた次第です。パンダくろしおは前回品は買ってなかったので初入線で、287系も初入線となりました。JR型の車両の入線はなかなか少ないですが、パンダくろしおはハローキティのお供にもいいですね。かわいい感じで、子パンダの付いたサステナブルSmileトレインも出ればほしくなりますね。

 


201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線

2021年01月31日 | 鉄道模型

 GMの201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様を購入しました。年末にマイクロの201系オレンジ更新車大阪環状線を購入していたので、これで201系更新車が2編成になりました。201系はKATOのスカイブルーオリジナル仕様車を持っているので都合3編成目になります。いいですね201系スカイブルーの更新車は。マイクロと違い、種別幕が点灯しない仕様ですが、まあ綺麗にシールを貼ればそれなりの雰囲気は出そうです・・・あまりきれいにシールが貼れてませんけど。

 付属のシールは環状線の他に、京阪神緩行、大和路線のものが収録されているので、7両編成にして京阪神緩行時代の201系を再現することもできます。細かい仕様は異なりますが、これができるので今回大阪環状線仕様を購入した次第です。


485系くろしおを走らせる

2021年01月02日 | 鉄道模型
年末入線の485系を元旦から走らせてみました。お供には381系くろしおと場違い感もあるキハ58系きのくにを走らせました。


 485系くろしおは急行きのくに置き換えのために投入されているのでフツーに顔を合わせることはなかったと思います。あくまでイメージ的な並びです。おまけに南海直通車のキハ5501は顔を合わせることはなかったでしょうね。






あけましておめでとうございます

2021年01月01日 | 鉄道模型
新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナ禍の影響で、撮り鉄、乗り鉄からNゲージにシフトして当ブログで少々Nゲージを取り上げるようになりました。本年はもう少しステップアップしていきたいと思っております。


 年は明けてもまだまだ年末の話になります。年末入線車両のラストを飾るのはトミックスの223系2000番台と183系たんばです。223系2000番台は恥ずかしながら初入線です。これだけ近畿圏の車両を持っていながら223系は昔のKATOの1000番台しか持ってなかったんですよね。まぁNゲージは懐古趣味的なものということで、今走っているものよりも昔走っていた車両を中心に集めているので仕方ありません。とは言え今回導入したトミックス223系2000番台は今の姿の転落防止幌がデフォルトで付いた仕様になっています。できれば登場時仕様が欲しかったのですが、そちらはKATOの中古を入手するしかないでしょうね。221系も登場時仕様のリニューアル製品を出して欲しいものです。


 さらに同時購入した183系たんばも紹介。こちらは新製品ではなく在庫品を入手。夏に買ったまいづるのお供に漸く購入しました。北近畿やこうのとりのヘッドマークもあればいいのですが、付いてないですね。



2020年最後の運転

2020年12月31日 | 鉄道模型
2020年も残りわずかとなりました。今日は先日入線した車両を中心に今年最後の運転会を行いました。アーバンライナーとひのとりを走らせました。しまかぜも走らせたかったのですが、趣を変えて2種のラピートをお供にしました。





485系くろしお入線

2020年12月30日 | 鉄道模型

年末入線の第二弾は485系くろしお。1985年3月14日ダイヤ改正で登場した485系くろしおは1986年11月1日ダイヤ改正までの期間だけ活躍したレア列車です。鉄道模型ではかつてマイクロエースが製品化してましたが、まさかトミックスから製品化されるとは思ってもみませんでした。8両編成にしたいところですが、予算がないので4両編成での入線となりました。並べる電車が381系しかないのがネックになりますね。



21000系アーバンライナーPlus入線

2020年12月29日 | 鉄道模型
 年末に入線ラッシュとなりました。まずはひのとりのお供として購入した21000系アーバンライナーPlusの8両限定品です。いいですねアーバンライナー。ひのとりよりも乗車機会が多い列車なので購入しようと思っていましたが、先立つものがなかったので今まで購入してませんでした。在庫がまだありそうなので思い切って購入しました。ひのとりはHG仕様ではなかったのですが、アーバンライナーの限定品はさすがは限定というだけあってTNカプラを採用したHG仕様でした。年末年始にひのとりやしまかぜと競演させたいですね。

ぽちフェス梅田収穫

2020年12月19日 | 鉄道模型


久々にポチフェスに行ってみました。キハ181系が欲しいなと思って行ってみたのですが、キハ181系は高かったので断念しました。103系、201系と欲しいものがありましたが、いずれも環状線仕様で、どうせなら持ってないマイクロの201系リニューアル車をお買い上げ。レジへと向かう途中にジャンク品があったので、覗いてみると目に毒なものがありました。正直古い製品なんでお高い感もありましたが、レアものなんで、スパくろの登場色も一緒に購入してしまいました。いやいやえらい出費になりました。昼からお馬で買った分は稼げたので一時的にはチャラになりました。まあ泡銭なんで明日が肝心です。


SL北びわこ号を走らせる

2020年11月04日 | 鉄道模型
昨日は文化の日で久々の飛び石での休みでした。中途半端な休みなので家で鉄道模型文化に触れて過ごしました。先々週に入手した12系北びわこ号を本格的に走らせました。C57-1にヘッドマークがないのは段取り不足ということでまたの機会にカン付きで走らせたいと思います。

北びわこ牽引機も入線

2020年10月27日 | 鉄道模型
SL北びわこ号客車が入線しましたが、同時に牽引機も入線しました。かなり清水の舞台から飛び降りた出費でしたが、やっぱりSLとつくからにはSLに牽引させようとD51とC57を入線させました。北びわこ号と言えばC56のイメージですが、ないものは仕方ないのでこの二機で再現してみたいと思います。SL購入は初めてでしたが、走りに感動しました。いい走りしますね。高いだけのことはありますわい。まだシテンしかしてないので客車を牽かせてどうなのかはありますが、単機での動きは上々でした。

遅まきながらSL北びわこ号入線

2020年10月26日 | 鉄道模型


遅まきながら昨日トミックスSL北びわこ号の12系客車とEF65-1000が入線しました。一緒に購入したクロネコの不具合の煽りで入線が遅れました。まだヘッドマークなど付けてないのでPFに牽かせて試運転しただけです。手持ちの1124とかにも牽かせてバリエーションを楽しみたいと思います。それにしてもPFの出来はいいですね。これまでのPFよりもワンランクアップした感じがします。