EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

叡電チョイ乗り2~元田中を廻る~

2020年12月14日 | 叡山電鉄

201129_24198

 11月29日日曜日。叡電プチ巡り第2弾です。茶山から歩いて元田中へと向かいました。途中撮影しながら歩きました。

201129_241942

 途中のカーブでノスタルジック731を撮影できました。こちらは初撮影です。

201129_24209

 元田中駅近くのカーブで724形のカン付単行を撮影しました。京都の鉄道はアニメとのコラボが多いですね。京アニの支援の意味なんかもあるんでしょうか・・・その辺は全く疎いのでどういうことでカンが付いているのかはわかりませんが。

201129_24242

 元田中駅に着くと茶山で撮影した731形HIEIの折り返しがやって来ました。

201129_24265

 行楽ダイヤが組まれていることもあって次から次へと電車がやってくる感じです。とは言え市原までの区間運転であることやコロナ禍ということもあって利用者は少なめです。インバウンドがいないということも大きいでしょうね。いつになったら普通の日常に戻るのでしょうかね。この後は元田中から出町柳に戻って叡電ミニトリップを終えて、京阪で大阪へと戻りました。久々に出町柳から運転席直後の席に座って移動しました。運転席直後の席はやっぱりいいですね。京阪特急は1月のダイヤ変更で若干のスピードアップが行われるようですが、ATS改良によって頭打ち解消が行われるのでしょうか。それにしても速度制限が多いのでなかなか思うように走れませんね。本気で走るのは守口市を過ぎて京橋までのストレート区間だけというのは今も昔も一緒ですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


叡電チョイ乗り1~茶山を廻る~

2020年12月13日 | 叡山電鉄

201129_24172

 11月29日日曜日。京都市営地下鉄巡りを終えて、三条から京阪に乗って出町柳へと出ました。ちょうど洛楽が走っている時間帯で特急補完の急行出町柳に乗って出町柳へ。さすがに行楽客も多くなっていますが、やはりコロナ禍のためか人出は少なめでした。

201129_24930

 10時前の出町柳駅。やはり人出は少ないです。市原以遠は7月の土砂崩れの影響で未だ不通のままです。その影響もあるのかもしれません。

201129_24948

 今回は降り残していた茶山と元田中の2駅訪問のため、ほんとにミニトリップです。茶山では732型HIEIと出遭いました。奇抜なデザインですね。

201129_24179

 茶山は京都市郊外の小駅の様相でした。901型きららの新塗装を初めて撮影しました。この後は元田中まで歩いて移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【暖冬で初秋模様の叡山電鉄を乗り歩く~台風の爪痕が残る洛北~】

2018年12月22日 | 叡山電鉄

18_11_14_6092

 11月14日水曜日。朝から阪急京都線を撮影し、午前中は時間があったので、ちょっとだけ叡電巡りをしました。まだ紅葉には少し早い時期でしたが、多少紅葉も期待しての洛北巡りをしました。

18_11_14_5863

 まずは木野駅を訪問。電車はさすがに平日だけに観光客は少なめでしたが、それでも外国人観光客も見られ、電車も秋の臨時ダイヤが組まれており、まずまず賑わっていました。

18_11_14_5870  木野から学生の利用が多い京都精華大前へ移動。ここは観光客ではなく学生の利用が多く、駅員も配置されていました。

18_11_14_5290  続いては観光客で賑わう貴船口へ移動しました。ここはやはり人気ですね。

18_11_14_5984  もみじの名所の貴船口駅もご覧の通り鞍馬方では台風の影響で木々が倒れており、かつての杉の木の中を走る叡電を撮れる環境ではありません。もみじはまぁまぁ色づいてましたね。

18_11_14_5962  貴船神社方面へ行くバスには観光客の列ができて積み残しも出てました。

18_11_14_6027  複線だった頃の遺構が残る市原駅を訪問。行楽シーズンということで普段は無人の駅も駅員が配置されていました。

18_11_14_6076  最後に二軒茶屋駅を訪問。叡電はいつも土休日ダイヤでしか見ていないので、二軒茶屋駅折り返しを見たくてやって来ました。

18_11_14_6057  単行電車は二軒茶屋折り返しで運転されています。土休日ダイヤになると全て鞍馬行きとなっているので、二軒茶屋止まりは見られません。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【比叡山観光の切り札叡電ひえい】~一乗寺~

2018年06月21日 | 叡山電鉄

180519_92223

 5月19日土曜日。そろそろ早朝練を・・・と思いますが、なかなか早く起きれません。早朝練て5月にやっとかないと6月は梅雨に入るので意外に露出を得られないんですよね。とはいえこの日も遅起きとなったので、朝から叡電詣をしてきました。遅まきながらこの春デビューしたひえいを撮影するため出町柳駅に向かいました。

18_05_19_9187  出町柳駅では既にひえいが入線してました。なかなかインパクトのあるデザインですね。輪っかの部分がLEDで夜に光ればさらに面白いのですが、そこまでの演出はないようです。せっかくなので乗ってみようと車内に入ると・・・大混雑でした。ひえいに乗りに来た人というよりも比叡山観光のためにひえいに乗った人が多かったようですが、地元の人や学生も乗っていることもあってかかなり混雑してました。

18_05_19_9203  2両編成のきららと違いひえいは単行のため混雑対策が難しいですね。もっとも車内はロングシートなので、トリッキーな座席配置のきららとは違い収容力はあります。

18_05_19_9209  とりあえず一乗寺駅で下車。特に目的はないですが、各駅探訪のついでです。まぁ降りるのにも一苦労でした。

18_05_19_9263  一乗寺駅界隈で少し撮影を楽しみました。フツーの景色ですが、撮れるスポットは多いですね。

18_05_19_9273  意外と平坦部ではストレート区間が多い叡電。この後は、一乗寺から修学院まで歩いてみました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム