Keiママのお料理ノート

お料理大好きなKeiの日々の食卓、趣味の日記。

瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」

2019-10-22 22:46:57 | 趣味

絵に夢中で、しばらく本を読んでなかったので、
瀬尾まいこ氏「あと少し、もう少し」を読みました。

中学生の寄せ集め駅伝チーム。
最初はバラバラだったのが、
だんだん心を通わせ、やがてひとつになって襷をつなぐ。

ああ、青春だな。青春っていいな、
と、傍観者的な立ち位置で読んでしまう。
もっと今の自分にフィットする設定のほうが、
入り込めるかな。
いやでも面白かった。良かったです。



本日、即位礼正殿の儀。
やったー、休みだ♪
と思ったけど朝から土砂降り。
買い物も昨日のうちに済ませてあったので、
ここは歴史的な儀式の生中継を見ようではないかって話。

とは言え、私はじっとTVを見るのは好きじゃない。
と言うか見れない。
何か時間がもったいない気がしてしまう貧乏性(~_~メ)
で、以前から「やりたいリスト」に入っていた、
ブレスレットを作りながら見る。

即位礼正殿の儀は、荘厳な雰囲気で、
十二単に身を包んだ皇族方の列は、
なんとも雅で高貴な平安絵巻物そのもの。
厳粛な空気の中に、さらさらと響く衣擦れの音。
日本の伝統は、美しいな。

饗宴の儀のお料理は、
材料をすべてものさしで測って、
ミリ単位で同じ大きさになるように切り揃えていると・・・。
さすが日本のおもてなし。
素晴らしい。

そして雅子様の笑顔が素敵。
女性の、国民の憧れとして
ますます輝いて欲しいです。







そして、ブレスレットらしきもの、完成。
ライブで手首につけるお飾りですよ。
チビがワインで私が黒リボン。
画像では見えにくいけど、キラキラスパンコールと
ビーズも縫い付けてある。


つけてみて、と言ったら
「スゴイ・・・」と若干引き気味のチビ(爆)
「でもライブだからこれくらい派手でいいよね」
と付け足してたけど(笑)

そうよ。
こんなのつけられるのは、聖女夜だけ。
去年初めて聖女夜ライブに行った時に、
手首にシュシュとかバンダナをつけて手を振ってる人が
目立ってたから。
今年は、やるしかない・・・って(^-^;
だって、
もしかしたら、ましゃに見てもらえるかも知れないし♡

あの、空気が薄ピンク色に染まりそうな雰囲気のライブなら、
これくらいつけてもいい。
てか、これくらいつけないとね!




夕飯は、ピザだった。
いつもと違う、ベーキングパウダーで仕込む生地にしてみた。
クリスピータイプ。これはこれでおいしい。
デザートはバナナヨーグルトムース。
画像は地味すぎたので省略。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿