Keiママのお料理ノート

お料理大好きなKeiの日々の食卓、趣味の日記。

「名前探しの放課後」

2019-12-14 23:03:48 | 趣味

辻村深月氏「名前探しの放課後」

以前借りたけど、上下巻の長編で、
忙しく時間がなくて読めないまま返却した本。
それからずっと気になっていたけど、やっと読めた。

すごく、良かった・・・。

現実には起こりそうもない設定でありながら、
登場人物の心理描写はリアルに現実的で。
読後の爽快感は「かがみの狐城」に通ずるものがある。
泣けた・・・。

そして週末であります。
まだ火曜、まだ水曜・・・と思いながら、
毎日いっぱいイッパイに忙しいけど。
一週間は過ぎてみればあっと言う間。

チビは昨日、テスト最終日。
仕事から帰宅したら、リビングの床に転がって寝てた。
風邪気味だったけど、ひどくならなくて良かったこと。

夜は、先日番組協力に行ったJohnny’sJr.の番組(録画)を見てた。
色々あって、OAはもう見ないのかなと思ってたけど、
この辺にいる、とか指さしながら。

めっちゃカッコ良かった。
でもこの日はショックが大きすぎて、あまり楽しめなかった、
と呟く。
そんなふうに話すのを聞くだけで、
母は胸が痛くなるのであるが、
ちょうど帰宅したねーさんが、
塾の担任の先生がJr.の誰それが好きなんだけど、映ってる?
とか聞いて二人で盛り上がっていたので、もう大丈夫なのだろう。

またいつか、行ければいいね。



週末の定番、今日はチョコバナナマフィンで。
いい加減、違うの作ろうよって感じだけど。
いろいろ考えたり、材料を揃えてる時間がないの。

あわあわと家事を済ませ、今日はチビと買い物。
先輩と行く、JUMPのライブに着ていく服を買いに。
以前からチビが好きそうだな、
と目をつけていたお店に連れて行ったらドンピシャで。
パンツ1点、ブラウス3点、計4点お買い上げ。
そうよ、ガウチョじゃダメなんだもんね!
いざという時、かわいいパンツがないと。



ウロウロして、3COINSで加湿器購入。
さすがに300円ではなく、2000円したけど。
充電式でどこでも使えるコンパクトサイズ。
もう少し小さくて1500円のもあったけど、大は小を兼ねる。

ねーさんに塾に持って行きなさいよと言ったら、
若干引いてたけど、イヤとは言わなかった(^-^;




最新の画像もっと見る

コメントを投稿