Keiママのお料理ノート

お料理大好きなKeiの日々の食卓、趣味の日記。

桜クッキー

2017-03-10 21:48:47 | お菓子

朝9時。
スマホを見つめてじっと待つ。
どれだけの人が同じ気持ちで連絡を待っているんだろう。

そう、今日は県立高校合格発表の日。

石橋を叩いて壊す母のもとで育った娘なので、
危ない橋は渡れない訳で。
決して背伸びはしてない。安全な橋を選んだつもり。
だから大丈夫、とは思っていても。

いやいや、今年から変わった入試。
学校によって難しい問題が出題される形式が取り入れられました。
この学校選択問題が・・・クセモノだった。
数学の試験が終わった時は「もう落ちた」と思ったそうで。

私も問題見たけど。難しい。
難し過ぎやしないかい、とイラっとする位難しかった(汗)

そんなんで、全く生きた心地のしない一週間。

吐きそうなほど緊張する母のもとに、
無事に吉報が届きました。
・・・良かった。

何かしていないと落ち着かなくて、ここ数日で少しずつ作ったクッキー。
アイシングとシュガーペーストに没頭している時間だけは、
落ち着きを取り戻せる感。



撮影した画像をPCに移して確認してみて、背景が暗いかな?
とブルーに変えてまた撮影。



デジイチデビューしたい、と言うお姉ちゃんが撮った画像。
撮る人が変わると視点も変わるな。


で、今日は午後から早速制服を作りにGO!
デパートの友の会満期の手続きが38人待ちで40分かかり、
やっとスクールコーナーに行ったら採寸は別館だと言われ、
別館に行って受付したら、番号札68番で1時間以上待ち。
予想以上の混雑ぶりだった・・・。
明日は土曜日だから今日にしたんだけど・・・
明日はもっと混むのかな。

とりあえず、お姉ちゃんはこれで本当に高校受験は終了。
週末はディズニーランドにお出かけで楽しみが沢山。

すごいな、と思ったのは試験前も発表までの間も、
全くいつもと変わらない平常心でピリピリすることもなく、
フツーにご飯を食べ、試験終わってからはTV見てケラケラと笑っていたこと。

自信あるんだ?
と、聞いたら
「そうじゃないけど、クヨクヨ考えたって仕方ない」って。
はい、そうですよね。
スミマセン、クヨクヨ考えて。

何はともあれ、本当にお疲れ様でした。

合格、おめでとう。













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合格おめでとう🎉 (もか)
2017-03-10 22:22:16
本当、わが家も本人は全然緊張なしでした。
私の方がドキドキで夜何回も目覚めてしまい寝不足。
発表終わったと思ったら、水曜日には卒業式だね。早いなぁ。

お姉ちゃんはまた吹奏楽やるのかな?
わが家のお姉ちゃんは、ギター部と音楽部と卓球部で迷ってます。

12年間、親子共々お世話になりました。
返信する
もかさん♪ (Kei)
2017-03-11 22:58:22
12年…あっと言う間でしたね。
こちらこそ、お世話になりました。

それぞれの道に旅立つ子供たち。
すっかり大人になって、頼もしくもあり、
ちょっと寂しくもあり。

我が家のお姉ちゃんも、部活も選択科目も迷っているみたいです。
やりたいことに、どんどんチャレンジして欲しいですね♪
返信する

コメントを投稿