Keiママのお料理ノート

お料理大好きなKeiの日々の食卓、趣味の日記。

チヂミ

2013-10-27 20:46:40 | アジアンごはん

久しぶりの晴天♪
で、お休みともなれば忙しくない訳はなくて。

一日中家事で終わりました・・・。

今月に入って植えたビオラが、植えた直後から
暑さが続いたせいなのか半分くらいの株がダメになり
新しいのを買ってきて植え替えました。

また腐ると困るので、控えめに購入
大丈夫そうならまた買ってこなくちゃ。

そんなんで、
今日はパン焼こう!
とか思っていたのに焼けず。

夕食のチヂミ。

韓国で食べた時は、黄ニラが入っていて、
それがすごくおいしかったんだけど、
近所のスーパーにそんな気の利いた食材はなくて普通のニラで。

散らしたイカをちょっと焦がし気味に焼くと、
すごく風味が良くて好きなんだけど、チビとお姉ちゃんはNG

なのでいつも大人用はイカあり、子供用はなしで。
イカ入りの方が絶対おいしいのにね~。




昨晩、お姉ちゃんが「見て~♪」と持ってきたマカロンストラップ。

時間がある時に少しずつ作っていたのが完成したらしい。



ちゃんと裏地つき。
作っていたことも知らなかったので、急に完成品が登場して驚きました。

結構上手に出来てるし。




韓国 グルメ編

2013-08-29 22:50:53 | アジアンごはん

旅行と言えば「食」も重要なお楽しみ♪

韓国と言えばやっぱり焼肉。
骨付き肉を、ハサミでチョキチョキの焼肉ですよ♪
チョキチョキする気満々で行ったんだけど・・・

考えてみたら済州は島。まわりは海。

海鮮ばっかでした。

でもアワビのお刺身とか、バター焼きとか、
日本で食べるよりもずっとお安く食べられます。

焼肉は食べなかったけど、
黒豚ポッサム頂きました。

茹でた豚肉をスライスして、
キムチや味噌だれなどと一緒にサンチュに巻いて頂きます。

サッパリしていて、おいしかったです。

アワビのお粥やウニワカメスープも絶品なんだけど、
一番おいしかったのは、チヂミ。

チヂミと言えば焼肉屋さんで「ついで」に頼むメニュー。
みたいなイメージがあったんだけど、
今まで食べていたチヂミは何だったんだろう?
と言う位においしくて・・・
思わず追加オーダー。

すっかりチヂミにハマってしまい、
帰って来てからもチヂミばっかり焼いてます。

何度焼いても完食中。




チビのお気に入りは、このジュース。
毎日お店で見つける度に飲んでました。

メジャーなジュースのようで、どこのお店でも目立つ位置に沢山ならんでます。

バナナと牛乳をミキサーでガーッとしたバナナシェイクの味。
濃厚でおいしいです。

他にも色々食べました

みかんも特産だそうで、
あちこちでみかん売ってました。
甘くておいしい♪

ピーナツは、やっぱり千葉産の方がおいしいかな??

みかん畑あり、茶畑あり。
食べ物もおいしかったです。





うまい棒みたいなスナック菓子。
お土産のお菓子も試食しまくって、
一番おいしいの買ってきました




どこに行ってもストラップが気になるチビとお姉ちゃん。

チマチョゴリのストラップ。かわいい♪
お友達へのお土産もこれにしてました。




チビとお姉ちゃんが楽しみにしていた機内食。
二時間のフライトでも、海外だとちゃんとお食事付きです。

行きはお寿司のセットで、帰りはサンドイッチ&お寿司でした。







韓国スプーン「スッカラ」
柄が長くておかずを取り分けたりする時も便利です。

ビビンバ作って、このスプーンで食べました♪














ナン

2008-12-18 23:01:20 | アジアンごはん

今日は子供達へのクリスマスプレゼントを買いに、
あちこちお店をハシゴしてきました。

お姉ちゃんには早々にピアノを買ったので、
ほんとはクリスマスプレゼントはなし、の約束だったけれど、
家族で楽しむ日に何もなしではかわいそうかな・・・
と結局買ってしまいました

あちこち歩き回ってヘトヘトで帰宅。

今日は夕食から・・・ナンをupします。

カレーの時は、ごはんよりナンの方がみんな良く食べます。
いつもよりだいぶ大きめに焼きあがったナン、
チビもひとつでは足りずにお姉ちゃんと取り合ってました

今週はパン焼いてないです
ナンもパンみたいなもの、と言えばそうだけど・・・
焼きたてのフワフワパンが食べたいなぁ。
明日は、パン作ろうっと



レッドカレー

2008-08-09 20:22:10 | アジアンごはん

夜になって、涼しい風が窓から入ってきます。
どこかの花火大会の花火の音、
虫の声も一緒に聞こえてきます。

こんな夏の夜は和みます


子供達が留守なので、普段食べられないメニューを作ろう!
と、夕食はレッドカレー。
ココナッツミルクで作るタイカレー。
久々に大人の辛さのカレーを頂きました。

オリンピック、始まりましたね。
昨晩の開会式は演出が素晴らしく、見応えがありました。
でも選手入場が長すぎて、ウトウト・・・
肝心な聖火の点火を見逃してしまいました

谷選手、ママでも金!は叶いませんでしたが、
明日からの日本選手団の活躍を楽しみにしたいと思います。