学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

"East Asian Historical Thought in Comparative Perspective"

2015-01-22 | 網野善彦の父とその周辺
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2015年 1月22日(木)13時09分53秒

コロンビア大学のウェブサイトによれば、成田龍一氏がアメリカで参加したという「シンポジウム」は、正確には"East Asian Historical Thought in Comparative Perspective: What History Is, Knows, Does" という"Lecture Series"(連続講義)だそうですね。
「比較を通しての東アジアの歴史的思考 歴史とは何であり、何を知り、何をなすのか」とでも訳せばよいのでしょうか。

---------
Lecture Series

"East Asian Historical Thought in Comparative Perspective: What History Is, Knows, Does"
October 2014 - December 2014

October 14
(Tuesday)
"Japan"
Narita Ryuichi, Professor, Japan Women's University
Harry Harootunian, Adjunct Senior Research Scholar, Weatherhead East Asian Institute, Columbia University
Carol Gluck, George Sansom Professor of History, Columbia University
6:00 PM - 8:00 PM
International Affairs Building Room 918
No registration required.
Co-sponsored by the Department of History

http://www.columbia.edu/cu/weai/events/brownbags/east_asian_historical_thoughts.html

2014年10月14日、11月18日、12月3日の3回、各2時間開催されて、テーマはそれぞれ「日本」「中国」「西洋」。
一回目はJapan Women's University教授の成田龍一氏とHarry Harootunian、Carol Gluck氏の三人が議論したらしいので、まあ、小なりといえども「シンポジウム」なのでしょうが、2回目はウィスコンシン大学歴史学部助教授のViren Murthy氏、3回目は"Moved by the Past"という本の著者Eelco Runia氏の名前しか出ていないので、単なる講演じゃないですかね。
検索してみたところ、Viren Murthy氏は東アジアの知識人、章炳麟や竹内好などを研究対象としている人だそうですね。

Viren Murthy
http://history.wisc.edu/people/faculty/murthy.htm

Eelco Runia氏は、ご本人のサイトによればオランダの小説家兼歴史哲学者だそうです。

Moved by the Past Discontinuity and Historical Mutation
http://cup.columbia.edu/book/moved-by-the-past/9780231168205
Eelco Runia
http://www.eelcorunia.nl/biography/

まあ、経歴・著作等をネットでざっと見ただけで判断するのは失礼かもしれませんが、両氏とも歴史学の主流を歩むというよりは、周辺のマイナーな分野にいる人のような感じがします。
この「シンポジウム」から「世界的に歴史学のあり方を見直そうという機運が出てきている」とまで言うのは、些かハッタリも度を過ぎているのではないですかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成田龍一氏に学ぶ司会術 | トップ | 謎の発言者 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

網野善彦の父とその周辺」カテゴリの最新記事