歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

②王子の花見で“お稲荷さん・玉子焼き・扇屋”とくれば!これはもう!落語“王子の狐”で10代目金原亭馬生ですかね!

2013年03月27日 | 東京の風景

一昨日の続きです。

“音無親水公園”の桜を覗き、


駅の方へ戻り“名主の滝公園”に向かいます。


オジサンは地べたに膝をつき、ベストショットを狙っています。写真を撮るのに夢中になっていると、肝心のレンズ越しではない、“生桜”を味わうことを忘れてしまいます。


奥に王子駅のホームが見えます。右手のビルに、あの“扇屋”が入っています。


ビルの入り口には屋台?


王子と云えば、“お稲荷さん”と“扇屋の玉子焼き”です。ここの玉子焼きは相当に甘いそうで、残念ですが“糖尿人”の私には食べられないのです。この日は何故か営業していませんでした。


“お稲荷さん・玉子焼き・扇屋”とくれば、これは、もう、落語“王子の狐”となる訳です。この話、珍しく人間の方が狐を瞞す、そんなストーリーとなっています。わたしが聞いたのは、志ん生の倅の10代目馬生でした。それにしても、志ん朝も馬生も短命でした。残念!

扇屋を調べたら、現在は料亭の方は店仕舞いして、この屋台だけの営業となっているそうで、この“雑居ビル”は“扇屋ビル”と云うそうです。これまで、ずっと、ずっと、このビルの何処かで、料亭扇屋は営業しているものと思っていました。

扇屋を後に、赤羽方面に向かって名主の滝公園を目指します。

5、6分歩くと、王子の狐の“お稲荷さん”です。


ミラーにわたしが映っています。


“王子稲荷神社”です。本日は二人連れです。神社への参拝は帰り道の予定となっています。


神社をちょっと過ぎた処に、お風呂屋さんです、大衆浴場です、銭湯です、湯屋です。懐かしいです。今は料金はいくらぐらい?


銭湯を通り過ぎ、名主の滝公園に到着。なかなかの門構え、なかなかの趣。



本日は、ここまで。


それでは、また。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ①王子は“飛鳥山”と“音無”と“... | トップ | ③王子の“名主の滝公園”で静か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京の風景」カテゴリの最新記事