歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

『21世紀の戦争論』を読んで!「自分に都合のいい思考」に嵌る?稲作文化は?どつぼに嵌る文化?

2016年06月28日 | 世間話し
前々回の続きです。

『21世紀の戦争論』~(半藤一利・佐藤優)を読んで、昭和の戦争史のお勉強をしています。

昭和の戦争と云えば、NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」も、戦争末期に入って来ました。言論統制と、隣組制度による相互監視と、食料事情悪化と・・・、そろそろ来週あたりには敗戦で、戦後のドラマが始まる?

それにしても、視聴率は20%を割ったことが無く、前回の「朝がきた?」よりも高視聴率だそうです。「朝がきた」の方が、ヒロインも、脇役も、ストーリーも良く書けていました。

それに比べて「とと姉ちゃん」ですが、ヒロイン役の“高畠充希”ですが、身体も小ぶりですが、演技も“小ぶり”と云うか、オーラを感じないと云うか、あまりにも“ふつう”でハッキリ云って主役は無理。

そして、そして、何と云っても、芝居が単調。喜怒哀楽の表情の作り方に、台詞回しに、わざとらしさが透けて見えるのです。ふつうの会話をふつうに演じていては、ふつうに見えないのです。

前々回の朝ドラ『ごちそうさん』のヒロインの義妹・西門希子役では、感情を表面に出さない役で、それなりの演技に見えたのですが、役柄に救われていたようです。

でも、しかし、“充希ちゃん”は、歌っている時は、生き生きとして、輝いています!

細かい顔の演技を要求されない舞台に向いています。と云うことで“充希ちゃん”は、やっぱり、ミュージカルが活躍の場では?でも、小柄では“ピータパン”しか演じられない?

それで、何ですが、何を隠そう、本音を云えば、わたしとしては、次女鞠子役の“相楽樹ちゃん”の方が好みです。彼女を主役にするべきでした。
     

このところの“朝ドラヒロイン作戦”をみていると、次々回のヒロインは相楽樹で決まり!?

それで、高畠充希さん、23歳だそうですが、そろそろ、それなりの色香を漂わせないとね・・・と、オジサンは思うのでした。とうとう云ってしまった!書いてしまった!スッキリした!

ハィ!スッキリ!したところで、それでは、戦争史のお勉強を始めます。

気になるのは、敗戦間際の“原爆投下”と“ソビエト参戦”の事情です。半藤氏が、

『昭和史をみていますと、どうも日本人は自分に都合のいいシナリオを考え、やがてそれと心中するという、バカみたいなことをしてきたんじゃないかと思えます。その最たるものが、終戦間際までソ連に和平仲介の望みをかけていたことです』

と、語っています。

何となく、やっぱり、“日本人”だけが、『自分に都合のいいシナリオを考え、やがてそれと心中する』のでしょうか・・・・・・ね? 

そう云えば、福島原発もそうでした。「原発は安全で絶対に事故は起こらない」と都合のいいシナリオを考えていました。事故は起こらないのですから、避難計画も訓練も考えていませんでした。

でも、しかし、古今東西、人は皆、自分に都合良く考えるものでとは思います。

でも、しかし、他の国では、それなりに原発の事故を想定し、それなりの計画があり、それなりの訓練はしていたようです。

これは、やっぱり、日本人は他の国と比べて「自分に都合のいい思考」に嵌り易いの?

この“ドツボに嵌る思考”は、とても、とても、日本的?

“日本国”だけが、“ドツボに嵌る”のは、周りの空気を読み過ぎて、自分の考えを主張しない傾向が、古今東西でも一歩抜けているから?

集団で一度決定された事には、異議は、疑問は、唱えない、決まった流に身を任せる・・・・・・。と、云う性癖からで?は、思ったりするのです。

思えば、ヨーロッパは個人主義的で、アジアは集団主義的で、民主主義はヨーロッパ原産です。

これって稲作文化と小麦文化の差でしょうか? 稲作は小麦よりも、気候風土からの自由度が低く?耕作時期の自由度も低く?米作りには地域の集団の一斉行動が要求される?

こんなDNAが心に躰に染みついて、周りの空気を読む、また、周りの空気しか読まない、でも、しかし、その事で、生き延び、繁栄してきた?

そんな、そんな、DNAが、一度決定されたことに疑問も、異議も、唱えない。そのことが、「自分に都合のいい思考」に繫がり、そして、そして、ドツボに嵌る?

本日は、とても、とても、風呂敷を広げ過ぎました。

今日のところは、これでお終い。


「21世紀の戦争論」のお話は、まだ、まだ、続きます。


それでは、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国はEU離脱を選択!兎に角!現状を変えたい!でも平準化は不可避!我慢の季節!です

2016年06月24日 | 世間話し
本日は、朝からそれなりにソワソワなのです。

英国の国民投票です。

そして、そして、その結果を受けての、東証の株価と、為替への影響です。

株価と為替は、安倍政権の支持率に影響し、そして、参議院選挙の結果にも影響を及ぼします。

前日まで、いろいろな予想では、残留派が一歩リードしていたのです。

私としては、大きな声では云えないのですが、何を隠そう影ながら?離脱派を密かに応援していたのです。

兎に角、現状を変えることで、次に何かが見える!との期待です。

残留派は、離脱すれば金融が混乱し、実体経済も悪くなり、暮らしは、生活は、雇用機会は、益々悪くなるとの主張でした。

でも、しかし、金融が安定しても、実体経済が良くなっても、生活は、暮らしは、雇用機会は良くならないことが、世界中で問題なのです。

実は、何を隠そう、世界は、平準化が進行しているのです。

富める国のレベルに平準化するのではなく、貧しい国のレベルに平準化されるのです。これぞ、グローバルスタンダード!

英国はEU圏の貧しい国からの移民問題で揉めています。移民の流入で、雇用機会が奪われ、賃金が低下しているのです。先ずは、EU圏内での平準化です。

離脱の影響は、都市と農村、単純労働者と専門職と、地域階層で事なり、そして、短期的な影響と、中長期的な影響も、加わると、どちらの階層に不利なのか、有利なのか、かなり、問題がややこしくなるのです。

でも、しかし、現状には“NO”を選択したのです。

これで、EU各国の離脱派が勢いづき、EUは分解? 

たぶん、そんな事には成らないと思います。

二度の戦争から導き出した体制ですから、じっと我慢の季節なのです。

兎に角、平準化はさけられません。速度が速すぎた事による摩擦ですから、これからは、それなりに平準化の速度を落としていくと考えます。

何だか、とても、偉そうにまとめてしまった?

日本国民は、現状には満足なの?不満なの? たぶん、大勢は、何が!何だか!判らないで不安なのかも?

それにしても、話しは変わりますが、参議院選挙で、“国民怒りの声”ですが、目玉の宝田明氏が立候補を辞退し、応援にまわるそうです。

大した目玉ではなかったのですが、残った候補は、元議員と無名の候補だけ、これでもう終わった?


東証の終値は、1286.33円の下落で14,952.02円

為替は3時現在で、3.52%円高で102.43円です。

さて、今夜の、欧州、米国の市場の動きが気になります。

兎に角、これから、いろいろ、世界は動き出しそうです。


本日は、「21世紀の戦争論」のお話はお休みでした。


それでは、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『21世紀の戦争論』を読んで!失敗をしつこく追求する人は嫌われます!嫌な過去はなかった事に!

2016年06月23日 | 世間話し
前回の続きです。

前回、タイトルは「21世紀の戦争論」と成っていますが、内容は99%は20世紀の戦争の話しです、と書きましたが、本の表紙をよく見ると、小さくサブタイトルに「昭和史から考える」とありました。


そして、“腰巻き”は、こんな感じになっています。昭和史の大家とインテリジェスのプロの対談です。


私としては、新聞広告を見て買う気になったのですが、眼に入ったのはタイトルの「21世紀の戦争論」だけでした。その為、21世紀の戦争論と云いながら、中身は20世紀の戦争ばかり!何て、的外れな不満を抱いたりしたのでした。

“新しい戦争には新しい昭和史が必要だ”と云う事で、昭和の戦争を、改めて、新しく、解釈する、そういう事だったのです。

ブログを綴るにあたり、改めて、表紙を、カバーを、腰巻きを、じっくり観て、それなりに納得した次第。

それにしても、ドデカク、太く、赤い文字が眼に入らなかった事は、何とも不思議に思えてくるのです。

思い返せば本が届いたとき、いつものように、邪魔くさいカバーも腰巻きも、直ぐに剥がし、脇に放り出していたのです。

腰巻きには、編集意図が、セールスポイントが、短く詰まって書かれているので、それなりに眼を通して置くべきでした。

つまらん前置きはこのくらいにして、それでは、読んでみて“へぇ~そうなの?的”箇所を綴ってまいります。

先ずは、日本軍に対する評価です。

ノモンハンのロシア軍司令官ジューコフが、スターリンから日本軍への評価を尋ねられ、

「日本兵はよく訓練されている。特に接近戦闘では強い・・・戦闘に規律を持ち、真剣で頑強、特に防御戦で強い・・・、反対に、士官達は、特に古参、高級将校は訓練が弱く、積極性がなくて紋切り型の行動しかできない」

何て、答えているのです。

これは、何となく、それとなく、良く、見聞きする日本軍への、そして、そして、今でも、企業でも、役所でも、いろいろな組織でも、下っ端は頑張っているが、上に立つ人間が無能だから・・・、と、云った、サラリーマンの居酒屋愚痴話に通じる評価。

そして、無能な上司、関東軍作戦参謀の“服部卓四郎”が、

「失敗の根本原因は、中央と現地部隊との意見の不一致にあると思う。要は意見不統一のままずるずると拡大につながった点に最大の誤謬がある」

こんなこんな風に、当事者が評論家の論評的に語っている事に、そして、敗戦の責任は“参謀”には及ばず、直接軍を指揮する司令官だけに限られることの問題。

このことで、責任を執らされない作戦参謀は、敗戦から学ぶこと無く、同じ過ちをくり返す・・・。そして、負けた原因を、日本人の得意な精神論に求めたりする愚。

日本人は?失敗から学ぶのが不得意で、成功からは、偶然性を含め、美化し、誇張し、現実を見ず、客観情勢が変化しても、いつまでも、いつまでも、過去の成功体験を引き摺る愚。

そうなんです。戦争でも、原発でも、誰も責任を執らないのです。原因は深く、スルドク、しつこく、追求しないのです。でも、それでも、いままで、何とかなっていた?のです。

嫌な事、起こって欲しくない事、こういう事からは眼を逸らして、無かった事、起こらない事とする。その方が、精神衛生上、とても、とても、良い事?

他人でも、自分にでも、失敗を認めない方が、ほじくり出さない方が、摩擦が少なく、都合が良く、それなりに正しい人の道的な、共通認識が日本人にはあるのかも?

失敗をしつこく追求する人は、ホントに!ホントに!嫌われます。

ですから、アベノミックスの失敗を声高に叫ぶ野党に、国民の支持は得られない? 兎に角、安倍さんも悪気はなく、一生懸命なのだから・・・で、安倍内閣の支持率は下がらず、参議院選挙も勝利なのです?

参議院選挙と云えば、争点は“経済と改憲”だそうですが、私のまわりの田舎では、そんなものは争点では無いのです。

投票を決定するのは、これまでの習慣です。ご近所の、職場の、組織の、親類縁者の、これまでの関わりで決まるのです。

先日、“とと姉ちゃん”の場面で、弁当屋の主人が戦局が厳しくなり、弁当の材料も手に入らなくなり店を畳むことなったその時、『俺が何をしたって云うんだ!』と叫び号泣するのです。

私は、“お前が何もしなかったから、こんな事態を招いたのだ!”と、画面に向かって突っ込みを入れてしまいました。

もう、すぐそこに、みんなが『俺が何をしたって云うんだ!』と叫ぶ日も、近い? 人間、その時は気付かない?後になってふり返って、気が付いても後の祭りなのです。

ホント!に、ホント!に、後の祭りを、何度も、何度も、くり返すのです。


それでは、また。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『21世紀の戦争論』(半藤一利・佐藤優)を読んで歴史のお勉強です

2016年06月21日 | 世間話し
『21世紀の戦争論』をアマゾンで買い求めました。

タイトルが気になったのと、あの“半藤一利”と、あの“佐藤優”の対談と云う事が、気になったのです。

半藤一利さんと云えば、昭和戦争史?の第一人者?、佐藤優さんと云えば、裏事情的?、情報戦的?国際情勢分析の第一人者?

それにしても、礼儀正しく?紳士的な半藤氏と、外観的にも、主張にも、かなり、かなり、異なる、怪しさを漂わせ、また、それを売り物?にしている佐藤氏の対談はそれなりに気になるのでした。

冒頭から、早くも、結論を云ってしまうと、99%は昭和の“ノモンハン事件(1939年)”から1945年8月15日、そして、9月2日、“ミズーリー艦上での降伏文書”の調印までのお話でした。

“21世紀”の戦争論を語るには、“20世紀”の戦争を考えることのようです。温故知新?なのです。

戦争は、歴史は、すべては人の営み、人間は、それほど大して変わらないので、過去を知れば、未来がわかると云うことなのです。

まあ、兎に角、それなりに面白く、昭和戦争史のお勉強にはなりました。

ブログに感想を綴ることで、記憶として頭に刻まれる強度?が増すのです。読んだだけで、そうか、そうか、で終わると、数日で記憶の奥の、そのまた奥に仕舞われて、2度と蘇ること無くなるのです。

と云うことで、それでは、読んで気になったことを、思いつくままに綴っていきます。

先ずは、へェ~と思ったのは、あの“731部隊”のお話です。もう遠い過去の話と思っていたのですが、ロシアが最近(2009年)になって学術雑誌に論文を発表しているそうです。

内容としては、昭和天皇が直接指揮命令した証拠が記述されているそうです。ロシアが今さら何故に?なのですが、今後、外交交渉のカードとして利用してくる為と、元外務省の情報分析官でロシアが専門?佐藤氏は云ってました。

731部隊関連では、半藤氏から、あの“風船爆弾”との関連で、この作戦に細菌兵器開発の責任者が加わっていたそうで、風船爆弾に細菌兵器を搭載する計画が存在していたようです。作戦は天皇の命令で中止されたとのこと。

又、ノモンハン戦争に関連して、ロシアは常に、敵と直接対峙するのではなく、国境の外縁に緩衝地帯を求めるそうです。

緩衝地帯は直接統治ではなく、影響下に置く方式のようで、プーチンもそれに倣っているようです。ウクライナも、モンゴルも、北朝鮮も、それなりの緩衝地帯?

それで、「21世紀の戦争論」で、昭和戦争史のお勉強で、話しが、とても、とても、大きいので、本日は、これまでとします。


それでは、また。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ!舛添都知事!辞任より解散!で闘え!次回もお笑い都知事選!

2016年06月15日 | 世間話し
ブログがメンテナンスで昨日は更新できませんでした。

今は11時すぎで、テレビは辞任を伝えています。

ホントに、ホントに、見ていて可哀想になってきました。

兎に角、疑惑の内容が、とても、とても、単純で、誰にでも理解できる内容で、誰にでも批判できるのが致命的でした。

舛添さんとしては、当初は逃げ切れると思っていたようでしたが、途中から、攻撃をする相手の正体に気付き、観念したのでしょう。

これは、明らかに、金銭疑惑に対する正義の鉄槌等ではなく、権力闘争なのです。古今東西、政治家の金銭疑惑攻撃は、権力内部での主導権争いなのです。

みんな、みんな、知っていながら、知らんぷりしていて、何故に今なのです。マスコミも、如何にも、初めて、耳にし、眼にしたように、舛添の金銭疑惑を叩きました。

舛添金銭疑惑騒ぎが、何故?いま勃発したのか?それこそが、本来のニュースとして報道すべき問題なのです。

舛添氏も、ホントに、ホントに、悔しいでしょう。何で、あんな事で?俺だけが?と、この間、寝床でひとり涙していたことでしょう。

まあ、判り易い、ショボイ、公私混同は事実ですから、いくら何でも、みんなやっていて、俺だけが何で!と、叫びたいと思いますが、それを云っちゃ~お終いよ!なのでした。

舛添さんとしては、解散でもぶちかましたいところでしょうが、これから先の人生設計上、ここは、自重して、おとなの判断で、再起を期すで、辞任を受け入れて、ほとぼりが醒めるのを待つで、一件落着で、幕が下ろされるのでしょう。

これで、都知事選で、橋下とか、東国原とか、そんなお笑い候補が当選するかも知れません。兎に角、都民の選ぶ都知事は、この程度なのです。

いつでも、都民の政治選択は時代を先行し、時代を加速させるのです。

日本の“トランプ旋風”は東京から吹き始めることでしょう。

本日は、かなり、かなり、ヤケクソ気分?

でも、ホント、舛添君は可哀想です。人間、同情されるようではお終いなので、これで、舛添君もおしまい。


それでは、また。


※操作ミスで更新連絡から2時間遅れとなりました。ゴメンなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林節さん“国民怒りの声”の目玉は82歳の宝田明氏ですか?

2016年06月12日 | 世間話し
まあ兎に角、やっぱりと云うか、仕方がないと云うか、こんなもんかと云うか、国民怒りの声の立候補者発表(6/10)でした。

目玉がです、あの82歳の宝田明氏です。

1.小林 節  67歳(慶大名誉教授、弁護士)
2.宝田 明  82歳(俳優)都立豊島高
3.円より子  69歳(女性のための政治スクール校長、元参議院議員、津田塾大
4.杉本志乃  48歳(株式会社フォスター代表取締役、アートコンサルタント)日大
5.荒木大樹  45歳(公益法人理事長 / とち塾塾長)慶大
6.大西さちえ 43歳(株式会社オアシス代表取締役ママの会@徳島代表)昭和女短大
7.立川 光昭 39歳(エムコンサルティンググループ代表取締役)都立小松川高中退
8.平野 道子 36歳(一般社団法人ミャンマー資源開発支援機構理事長)弘前学院聖  愛高

ほとんどの方が、この人誰?なのでした。

残りの2名も、たぶん、それなりの候補者だと思います。憲法学者の仲間は誰も立候補しないようです。皆さん、やっぱり、胡散臭い政治の世界とは関わりたくないのです。晩節を汚したく無いようです。

この間の小林節氏は、既成政治の枠のなかでの動きに終始していました。やっぱり、彼は、そう云う世界の方なのでした。

でも、しかし、もう、もう、国民は、有権者は、見飽きた、手垢のついた、新鮮味の無い、野党共闘には、既成政治家には、期待しない! 見向きもしない! 投票もしない!ですよ、小林さん。

だからと云って、まったく無名では票は集まりません。

あっ! 大事なことを忘れていました! 政党は代表が大事なのでした。代表次第で、人気次第で、票が集まるのです。

この間、ネットで、小林さんの街頭演説とか、講演とか、見たり聞いたりしたのですが、小林さんに、政治家として、指導者として、魅力はまったく感じませんでした。

小林さんには申し訳ありませんが、気むずかしくて、頑固で、近寄り難い、そんなイメージが漂っていました。やっぱり、大学教授です、大衆のリーダーには向いていないようです。

兎に角、まあ、参議院単独選挙で、当然、投票率は低くなり、自公に有利となります。

でも、まあ、たぶん、“国民怒りの声”は1~2議席は確保できるとは思います。

でも、まあ、改憲派が2/3議席は無理だと思います。

でも、まあ、改憲派が2/3議席以上となったとしても、国民投票での過半数は無理だと思います。

当然、私は、投票所に行って一票を投じます。それにしても、我が選挙区は誰が立候補するの?

でも、でも、でも、もしかして、宝田明氏が大化けしたりして、若者の心を鷲づかみにして、日本の“サンダース”に化けたりするかも? それは無いか?


それでは、また。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相は残念?ながら解散回避でした!でも!やっぱり!二進も三進も!ドラマチックジャパン!

2016年06月02日 | 世間話し
衆参同時選挙はありませんでした。

解散の判断は獲得議席の予測次第ですから、自民党の予測調査結果は、週刊誌等で報じられた20~30議席減にかなり近かったのでしょう。

それでも、安倍さんとしては、伊勢志摩サミットで世界の首脳を相手に、それなりの立ち振る舞いを国民に見せ、“おらが国の総理大臣もたいしたもんだ!”で支持率上昇。

そして、オバマ大統領の広島訪問で、これまた外交成果で支持率上昇。

そして、消費税増税の延期で、これまた支持率上昇、この三段噴射の勢いで、衆議院を解散して、衆参で2/3議席以上を獲得。

そして、そして、祖父ちゃんの願い自主憲法で、ふつうの軍隊で、ふつうの独立国家のシナリオでした。

安倍さんとしては、それなりにシナリオどおりに事は運んでいる!との認識だったのでしょうが、周囲はそれなりに運んでいない!との認識が多数で、結局、増税延期で、参議院単独となったのでしょう。

私としては、同時選挙で自公が衆参2/3議席は、それなりに可能だった気がします。

野党はアベノミックスは失敗したのだから、辞任しろ!何て云っていますが、世間一般の多数は、『それなりに安倍さんも頑張っているのだし、安倍さんに変わる政治家も居ないし』で、責任云々は関係無いのです。

何たって、自民党総裁です!総理大臣です!総理大臣はエライのです!総理大臣に間違いは無いのです!ですから兎に角、安倍さんなのです。文句を云うな!対案を出せ!なのです。

※安倍さんは行政府と立法府の“二権の長”だと認識し、実感し、公言もしていますから、これまでの総理大臣よりも、ずっと、ずっとエライと、そのうち、※司法府の責任者も私です、何て、恐ろしい事になるかも?
※立法府を司法府に誤記訂正-6/3

自民党は、保守党で、多数派で、日本そのもので、これまでも、これからも、任せて安心で、他に変わる政党は無いと、飽きずに、辛抱強く、我慢で、きっと、きっと、良くなると、硬く硬く、国民の多数は信じているのです。

それに加えて、野党第一党の民進党は、自民党と、どこが、どう違うのか? 誰が、どう、考えても判らないのです。唯一違うのは党名だけです。

これですから、自民党は安泰なのです。

でも、しかし、日本は安泰とはほど遠く、壊れ始めています。

少しずつ壊れるのを、少しずつ直すのは不可能?

限界までいって、“二進も三進も”行かなくなって、劇的に変化?

世の中も、科学技術も、突然、一気に、劇的に、変化してきた?

そう!やっぱり、何と云っても、“ドラマチック!”が、正解だと・・・・・・。

♪ニッチモ!サッチモ!どうにもブルドック!で、
  (フォーリーブス?)

♪※エキゾチック!ジャパン!です。 
  (郷ひろみ?)
 ※ドラマチックではなくエキゾッチックでした6/3訂正

それでは、また。



 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする