歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

ウクライナ戦争から第三次世界大戦!今回も終わってからの反省ですか?

2022年03月24日 | 世間話し

プーチン・ロシアがウクライナに侵攻して1ヶ月となりました。

この戦争、歴史として「ウクライナ戦争」と命名されるのか? それとも「第三次世界大戦」と命名されるのか?

それにしても、我々は、歴史的に大変な時代に遭遇しています。

日本では、千年に一度の大地震が発生し、そして、世界はパンデミックで、そして、そして、もしかして、第三次世界大戦の勃発かも?

21世紀の初頭、我々は、大激変の時代の目撃者、いや、当事者なのだと、しみじみ思うきょうこの頃です。

第二次世界大戦も終わってみてから、いろいろ気付き、それなりの反省をしたのでした。

第三次世界大戦も、やっぱり終わってみてから、いろいろ気付き、それなりの反省をするのでしょうか?

それにしてもと云うか、やはりと云うか、戦争当事国の一方の大統領が、我が国の国会議員を前にしての支援要請演説ですが、これって、戦争当事国への仲間入り表明。

日本からの支援は、絶対に、医療、食料等、避難民の救済に限定すべきです。

ヘルメットや防弾チョッキの供給は、明らかに戦闘支援で、明らかに、これは戦争当事国の仲間入りです。

それを知りつつ支援した日本、実質的な支援と云うよりも、この戦争をチャンスとして、軍事物資支援の既成事実化を目的としたものです。

それで、兎に角、プーチンは間違いなく戦争犯罪人です。

プーチンは20年間権力の頂点にいます。これからも、ずっと、ずっと、権力の頂点に君臨するのを夢見ています。

権力から滑り落ちたら、これまでの反体制派・反プーチン派への弾圧から、命の保証は亡いと考えていると云うか、確信している筈。

これからも君臨するには、偉大なロシアを叫び続け、そのためには、偉大な指導者の自分がロシアには必要と、叫び続けなければなりません。

と云う事で、この戦争はプーチンの戦争です。

そして、プーチンの野望を利用して、欧米NATOはロシアの専制国家体制の変革を試み、しかし、自分では手を染めずに、ウクライナのゼレンスキーを使っての代理戦争。

この戦争、プーチンを追い詰め過ぎると核戦争の危機、追い詰め過ぎず、戦況をロシアに有利にさせず、泥沼化に持ち込み、政変でプーチンの失脚を謀る作戦。

泥沼化と云っても、数ヶ月が限度、それより長くなれば、ロシアへの経済制裁は、米欧に跳ね返り、政治的、経済的ダメージが大きくなり、バイデンの再選も消え、EU諸国にも政変の可能性大。

この戦争のベストな落としどころは、ロシア内部の政変でプーチンの失脚。戦争責任のすべてを、プーチン一人に負わせ、経済制裁は即解除。

しかし、しかし、です。数ヶ月でも泥沼化は、ウクライナの一般の、ふつうの人々が、何千人、何万人、何十万人も殺されるのです。

子供たちが一番の犠牲者です。大人たちは、それなりに、プーチンを、ぜレンスキーを指導者とし選択した責任があります。

それにしても、軍拡改憲派は、ウクライナがもし核を持っていたら、もしNATOに加盟していたら、この戦争は起きなかった!と、自慢げに語る姿を目にします。

これこそ、バカは休み休み言えです。

今回、NATOに加盟しようとしたから、ロシアに侵攻されたのです。核兵器を持とうとしたら、その兆候があったら、即、ロシアは侵攻していまた。

ウクライナは大国の狭間で、経済的に、政治的に、軍事的に、刺激せず、両者の顔を立て、それなりにずる賢く、両者の間に入って、「まあ、まあ、まあ、そこは、それ、何とか・・・」と、それなりに巧く立ち回る戦略しかありません。

当然、日本も、ウクライナと同じ立場です。

それなのに、それなのに、敵基地攻撃能力を、核兵器保有を、軍拡を、叫ぶ輩が勢いを増している、今日この頃。

いったい、どれだけの攻撃能力を、どれだけの核爆弾を保有すれば、相手の攻撃を抑止できるのか? 現実離れの、戦争惚けの、戯言です。

このご時世、勇ましい方向に傾きがち、ウクライナ戦争に対して、反戦、停戦を叫ぶのではなく、ウクライナ側に加勢する空気を感じます。これは、日本だけではなく、世界中で、です。

テレビのニュースでも、義勇軍としてウクライナに向かう姿が、人道として、正義として、英雄として、そんな取り上げられ方がされています。

そして、最近の情勢では、ロシア軍の兵器の損失も多く、兵站も底をつきつつあり、士気もかなり悪化している、との情報が流されています。

この事が、プーチン失脚ではなく、局面打開として、生物・化学・核兵器の使用につながらない事を祈るばかり。

戦争の悲惨な状況を、ソファーに座りテレビ画面をとおして知る訳ですが、その画面で、朝の連ドラを見て「”るい”は安子と再会できるのか?」と思ってみたり。

「高安には一度優勝させたい」と、応援してみたり、そんな自分に「人間なんて、そんなもん」と思ってみたり。

余命僅かな、高齢者の私には、それなりに傍観者でいられます。

頭上で核弾頭が炸裂しても、それなりに、自らの責任として諦め、受け入れます。

しかし、しかし、お若い方、将来のある方、黙って殺されるのを待ちますか?

遠い国の出来事と思っていると、大変な事になります。

戦争は互いに望まなくても始まります。

始めるときは、決まって、早く終わると云います。

でも、いつも、早く終わりません。

そして、そして、いつも、いつも、終わってからの反省の繰り返し。

ホント! 戦争は、突然、始まったように、見えたりしますが、すこしずつ、しずかに、始まっているのです。と云うのは過去の話。

いまは、もう、戦争の真っ只中です。

兎に角、大変な時代に突入したのです。

激動の真っ只中なのです。

それでも、きようも、焼酎を飲みつつ、大相撲観戦をする私。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼレンスキーもプーチンも判断を誤った!そして習近平も?そしてブルータスへの妄想!

2022年03月08日 | 世間話し

ウクライナの戦況が気に掛かります。

キエフの陥落には、まだ時間が掛かりそうです。

軍事力の差から、いつかは陥落する事になりますが、その後、プーチンは、ウクライナをどうするつもりでしょうか?

非軍事化、中立化、東部ウクライナの独立承認、クリミヤ半島のロシア併合承認、これらをウクライナに認めさせるため、傀儡政権の樹立?

確かに、一時、全土を武力制圧すれば、それは、それなりに可能でしょうが、それが安定的に持続することは、誰が、どう考えても無理筋です。

それでも、何が何でも、成功させる、成功すると、ウクライナに侵攻したプーチンロシア。

やはり、プーチンは情勢判断を見誤った? それとも、最近流布されつつある、精神に異常をきたしている?

20年も権力の頂点に君臨する独裁者プーチン、側近にはイエスマンしか居ません。プーチンが嫌がる情報は上がってきません。異常な判断をしてしまうのです。

それと、対ロシア戦のヒーローとなったゼレンスキー大統領ですが、国内を戦場としてしまった責任は重大です。

ウクライナは、EU・NATO勢力とロシアに挟まれた国、緩衝地帯として、どちらに対しても、顔を立て、巧く立ち回る、そんな道しかないのです。

しかし、それなのに、それなのに、ロシアへの「咬ませイヌ」として、闘わされているウクライナ、闘わせているのは、EU・NATO諸国。

これ以上、NATOの、西欧型民主主義の東進を食い止める、最後のチャンスと見たプーチンロシア。いまがチャンスとして、ロシアをウクライナに誘い込んだEU・NATO勢力。

世界は、プーチンロシアの悪党一派に鉄槌を!で一色に染まっています。こういうのが危ないのです。一時の感情で動くと誤るのが、古今東西の歴史が示しています。

習近平中国は迷っています。強権国家でお仲間ロシアの全面侵攻に、国際世論の反ロシア一色に、戸惑っています。支持し、近づきすぎると、ロシアと共に制裁対象の仲間入り。

ここに来ての、ロシアのウクライナ侵攻。それでも中国は、ロシアと手を切る事は、対米国との政治、経済、防衛、外交上、困難だと考えます。

このまま、ロシアが沈み、引きずられて中国も、改革開放政策の終焉を迎える?

世界は、もしかして、中国も台湾に全面武力侵攻?と、疑いの目を向けています。

中国も、当然、自覚しているはずですが、いくら経済力が米国に次いで第二位になっても、近いうちに米国を抜き、世界一の経済力を持ったとしても、世界は、中国に、憧れとか、敬意とか、抱くことは、今のところありません。

今回のロシアのウクライナ侵攻で、世界は、特にアジアでは、中国に対しての警戒感は増大しています。

そして、日本では、いまがチャンスとして、核武装を!敵基地攻撃能力を!と安倍や維新が叫んでいます。

が、しかし、経済力、軍事力が日本よりも遙かに上回る、人口14億の中国と、戦争しても勝てません。中国を上回る軍事力を保持することは不可能です。

これまでも、世界は、単なる、札束をひけらかすだけの、成り上がり国家とみていました。文化的にも米国を抜き、世界の尊敬を集めるには、今のままの政治体制では、絶対に無理です。

それにしても、です。100年前のスペイン風邪でのパンデミックは、第一次世界大戦中に起こりました。

今回、パンデミックの真っ只中で、第三次世界大戦につながる可能性もある、ロシアによるウクライナ侵攻が起きました。

パンデミックは時代に変化をもたらすと云われていました。まさに、ウクライナ侵攻以前と以降では、世界が大きく変わると考えます。

政治経済体制の違い、思想の違い、宗教の違い、これらが、殺し合いの原因となる世界から人類が抜け出す、そんな変化を期待します。

いろいろな勢力の、いろいろな思惑で、戦争は起こり、そして、命令され、闘い、命を失い、犠牲を強いられるのは、いつも、いつも、ふつうの人々。

現代の戦争は、暮らしの中が戦場となります。逃げ場はありません、赤ちゃんも、子供も、犠牲になります。

今回、核戦争が、第三次世界大戦が、起きる可能性はゼロではありません。

戦争のない、そんな新しい世界の仕組み、社会の仕組み、それを、今度こそ、見つけ出す、最後のチャンスかも? 

困難なようでも、世界中の人達が、皆で考えれば、もしかして、あっさり、簡単に、答えが、見つかったりして? 

それにしても、ロシアにブルータスが現れ、プーチンを葬り、すべての責任をプーチン一人に負わせ、幕引きを図る、そんな筋書きなど、妄想してしまう、今日この頃。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが望まないのに!誰もが黙っていると!戦争は始まるります!

2022年03月02日 | 世間話し

ウクライナの戦況が気になります。

とても、とても、心配です。

幼い子供が、恐怖に涙を流す姿、堪えられません。

お婆さんが、片手に食料をぶら下げ、ひとり杖をつきながら歩く姿、堪えられません。

このようなニュース映像も、情報戦の一環だとしても、それなりの事実。

戦争は一番弱い物が犠牲になります。

プーチンのロシアは、完全に、悪者となりました。

ゼレンスキー大統領は、ウクライナの英雄となりつつあります。

ウクライナに対する軍事支援が活発になり、あの中立を維持していた、フィンランド、スウェーデンも軍事物資をウクライナに送ることを決定。

永世中立国のスイスもロシアへの経済制裁を決定しました。

ドイツは、戦後初めて、戦争当事国に対して、軍事支援を決定、また、軍事予算を増やし、軍事力の増強を決めました。

ヨーロッパ諸国、そして、アジア、世界の国々で、軍拡競争が、始まりつつあります。

日本でも、安倍が核兵器の米軍との共有、核武装に言及し始めました。

憲法9条の削除も、具体的な政治日程として、たぶん、夏の参議院選挙は、改憲・軍拡派と、護憲・反軍拡派に分かれての争いとなります。

世界の流れは、改憲・軍拡派に有利な情勢です。

どういう形の停戦であっても、ロシアに対する経済制裁は長期化し、中国に対する米国のデ・カップリング政策と相まって、世界でも、日本でも、経済の安全保障が叫ばれています。

これで、世界は、グローバル経済から、ブロック経済へ、そして、軍拡、核武装、対立激化、戦争へと、いつか来た道に・・・・・・。

気候変動問題などは、どこかにすっ飛んで、あらたなる野蛮な時代に突入?

第二次大戦後の世代にとっては、何故、世界はあの戦争を止められなかったか?の疑問は、いま、その答えを、目の前で見せられているのです。

戦争への道は、容易く、勇ましく、美しく飾られています。

反戦の道は、辛く、厳しく、困難で、苦しいのです。

誰もが、望まないのに、誰もが黙っていると、戦争は始まります。

兎に角、幼い子供の涙は見たくありません。堪えられません。

戦争に反対します!

ロシアはアクライナから即時撤退しろ!

 

      以上   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする