goo blog サービス終了のお知らせ 

gelblog(げるぶろぐ)

クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー

Dyson DC12 修理

2013年06月16日 | デザイン

我が家のDC12 06頃に購入したので7年目になりますが

コンセントが断線しました

本来通電するとLEDが点灯するのですが

これが点かなくなりました

コンセント付近のコードを曲げると点きます

まだダイソンコールで対応してくれるのかなと電話してみると

修理可能ということでした。

宅急便で送って修理の間、この春に買ったままになっていたDC35がようやく登場です。

でも1週間もしないで帰ってきました

今までコードの巻き取りが甘かった(危険防止という名目で)のですが

今度はしっかり巻き取りが出来るようになりました。

少し前にDC12のコンセントの断線が、リコール扱いじゃないのかと話題になっていたようなのですが

長年使っているウチのも無料修理でした

5、6年すると部品が無くなる国産メーカーと違って、(高いだけに)アフターはしっかりしているのかも

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014 カスタムフェア | トップ | プールとロケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

デザイン」カテゴリの最新記事