千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

はるかなる欧州そしてアフリカが 溶けつつすすむ「キューバ音楽」

2014年09月23日 | 詠む

キューバ音楽」 八木啓代  吉田憲司 青土社

2001年に出たもののは初版を持っていた。

これは2009年の増補新版。再読する。けっこう忘れてる。

なんど読んでも奥深い、おもしろい歴史だ。

ところで10月2日(木) 著者八木啓代のライブ  六本木 「ノチェーロ」

  (東京都港区六本木6-7-9 川本ビルB1)問合せ/03-3401-6801

  1st 19:30 2nd 20:45 3rd 22:00(入れ替えなし)

  Charge:2,600円(おつまみ一品付) アクセス/日比谷線・大江戸線六本木駅より徒歩2分

  六本木駅至近の最高の立地の音響の良いステージで、美しい歌曲の数々、 新曲も続々と登場! ギター福島久雄。

------------- 目次 -----------------

まえがき
 
第1章 白いルーツ エレガンスの系譜
 
 1 カントリーダンスからコントラダンサへ
 2 コントラダンサからハバネラへ
 3 ダンソン
 4 マンボとチャチャチャ

コラム1 【藍よりいでて、藍より青し ~ メキシコのダンソン】
 
第2章 黒いルーツ パッションの系譜
 
 1 奴隷貿易
 2 ヨルバ
 3 バンツー
 4 ルンバの誕生
 
第3章 カフェオーレ 叙情と混血の系譜
 
 1 プント・グァヒーロ
 2 トローバ
 3 グァラーチャ
 4 ソン

コラム2 【キューバのソン、メキシコのソン】
 
コラム3 【キューバ人はとっても砂糖が好き】
 
コラム4 【キューバのコーヒー】

第4章 ラム&コーク 北の巨人とのかかわりの系譜
 
 1 ジャズとフィーリン、アフロとデスカルガ
 2 ヌエバ・トローバ
 3 キューバン・ジャズとフュージョン

コラム5 【おそるべし、超絶技巧プレイヤーを輩出する音楽教育システム】

第5章 サルサとソン
 
コラム6 【同姓同名がいっぱい!】

第6章 アメリカ合衆国のキューバ人
 
第7章(増補) 二一世紀のキューバ音楽

あとがき
 
増補新版に寄せて
 
参考文献 【参考文献追加】

キューバ音楽の理論
 
Ⅰ 基本篇 〈クラーベ〉
 
◆クラーベとは何か? ◆メロディとクラーベの密接な関係 ◆クラーベの逆転 ◆6/8拍子のクラーベ 〈クラーベの歴史と成り立ち〉 ◆プントとサパテオ ◆ハバネラ ◆シンキージョとバケテオ ◆ソン・クラーベとルンバ・クラーベ ◆クラーベのヴァリエーション ◆クラーベの隠された秘密

Ⅱ 応用篇 〈キューバ音楽の中のポリリズム〉
 
◆カスカラのパターン ◆ボンゴ・ベルとティンバレス・ベルのパタ-ン ◆ボンゴとコンガの基本的なパターン 〈トゥンバオとモントゥノ〉 ◆ベースのトゥンバオ ◆モントゥノ 〈伝統的なアフロ・キューバンのルンバのリズム〉

コラム7 【4つのマンボ】
 
コラム8 【5つの幸せの数字】
 
コラム9 【クラーベはぜったい狂わないか】

付録 参考譜例 〈代表的なリズムの種類とリズム・パターン〉
 
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「表現の規制と自由シンポジ... | TOP | ブラックの企業対策ブックレ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。