goo blog サービス終了のお知らせ 

チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

春が来た!

2025年03月01日 | チエの玉手箱
今日は17℃まで気温が上がり、春本番を思わせるような一日でした。
私の大好きな花の一つ『スノードロップ』が咲きました。
暖かいので花びらが全開で開いています。
ずっとこの花が欲しくて、一昨年やっと買い求めました。
昨年はつぼみを持ってくれなかったのですが、今年は咲いてくれたのでうれしい。
この花ほど『可憐』という言葉が似あう花はないと思っています。

そして、こちらは『つぼみ菜』。イイ感じです。もう少ししたら、茎が立ち上がってくるはずです。


気が付くと、我が家の『ふきのとう』も大きくなっていました。
こちらも、あと少しかな? 楽しみです。


クレマチスも芽吹き始めています。(良い写真撮れなかった)
寒さの中で準備し、春を感じて芽吹く、植物ってすごいなぁ。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2025-03-02 08:15:01
来週にまた雪のマークが出ているのですが、かなり春って感じの天気になりましたね。
フキノトウ見つけたいけど、まだこちらは雪が多すぎます(;^_^A
会津みそのばっけ味噌買ってこようかな?
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2025-03-03 09:07:59
>来週にまた雪のマークが出ているのですが、かなり春って感じの天気になりましたね。... への返信

コメントありがとうございます。
そうですね~ 一昨日、昨日の暖かさはなんだったの?
今日は冬へ逆戻りですね。
でも、植物は確実に春の気配をとらえています。

ふきのとうのことを『ばっけ』というのですね。
こちらでは聞いたことがありません。
私が知らないだけなのかな~^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。