ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

暑いですね~

2014-10-11 17:27:35 | Weblog

東京新橋で迎えた朝。早い時間から八王子に向けて移動。身内ではないが式から出席。終日、八王子ですごす。
昨夜の飲み疲れいがいはいたって元気。昨日から携帯からの投稿の為、フェィスブックの「いいね」とコメントは見れず残念だ。
台風も近づいているがもう少し東京に滞在だ。何とか先回りしたいが~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ移動

2014-10-10 23:57:01 | Weblog



昨日の出札出張からの帰宅。今日は私用で東京へ移動。
今日のオホーツクは大風。飛行機のフライトも危機的だったがなんとか飛行。
ヤキモキで疲れ羽田について一杯飲んで心を癒す。
今夜の約束の元北海道開発局の三野次長さんと再会、楽しく杯を交わし語り合う。三野さん浜頓別のことを良く覚えていてくれて感激。宿が銀座だったために銀座のママさんに挨拶。
本番の明日はがんばろう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に出張

2014-10-08 16:56:13 | Weblog


朝の仕事を懸命に終えて車3台に分乗して出札出張だった。午後4時すぎに今日の役目を終え休憩に。最近は書きものがある時は荷物にならない程度にパソコンを持参する。
朝早く目が覚めるので一仕事する。こんなときは集中出来るのではかどる。
間もなく、夕食情報交換会の時間だ。
血圧と痛風に注意して頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキアジ(鮭)

2014-10-07 19:44:51 | Weblog
 いまオホーツク海はアキアジ(鮭)が旬だ。
私どもの集落の前のオホーツク海沿岸も釣り竿がぎっしりと並んでいる光景を見る。

 旬といえどもアキアジを買って食べることは殆どない。
釣ったものを頂いて食べる。今日も知人から1本頂いた。大きなオスだった。

        

                               

 二人で一本を食べるのには何日もかかるだろう~~。
今回で3本目だから冷凍庫が大分ふくらんだ事になる。ありがたいことだ。
早々にまな板に上がり、なれない手つきで妻の解体が始まった。

        

        

 アキアジは全て食べれて投げるところは殆どない・・と言われている。
今日も、シッポ以外は全て鍋の中に入った。始めて心臓らしきものを食べたがおいしかった。肝臓は牛のものとよく似ている味だ。
二人で部位を確かめ合いながら、とても美味しく頂いた。

       

 今日も晴天だった我が家周辺。
道内の今朝は冷え込んだようだが、我が家周辺はそれ程でもなく本格的な霜はまだない。

 明日からは一泊の出札出張、帰宅して翌日は上京・・・帰宅して集落内の行事なども続く。
慌ただしい日が続きそうだ。冬支度もしながら・・・ボチボチと・・・・

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園・・?

2014-10-06 20:25:22 | Weblog
 晩秋・・・朝夕の冷え込みは厳しくなってきた。
夜のストーブはもちろんのこと、朝もタイマーで4時半には火が入る。台風の影響も出ているが、我が家周辺ではここ2日間は
秋晴れだ。今朝も冷え込んだが、陽かげの一部でうっすら程度の霜だったが、本格的な霜はまだ無い。

 家庭菜園の収穫は長ネギと少しヘンてこなキャベツ、ハクサイがまだのこっているが殆ど終わった。
一方、我が家の果樹園・・・? は、ブドウがまだ熟していないのか種類によっては甘さがない。

        

        

 マスカットのようだが巨峰のような・・・まだ色づいていない。なんだかこのままで終わってしまいそうな・・。
まあぁ~最北の路地でなるのだから「よし~」としなければ・・・。

       

 リンゴも元気だ。
津軽のリンゴだと思っていたが、昨年と同じく大きくならない。
リンゴだけ見ると大きいが・・・

       

 しかし・・・4㎝ほどだろうか~~。

       

 でも、とても甘い、種もしっかりはいっている。

       

 今年の春のサクランボ2本とナシの苗を1本植えた。
「?」のない果樹園をめざして・・・。長生きしないと・・・。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶屋「べこっこ」の閉店

2014-10-05 20:13:54 | Weblog
 風が少し冷たいものの、秋晴れだった今日1日の我が家周辺。
今日、静かに茶屋「べこっこ」の今年の営業を終了しました。4月からの開業以来沢山の方々にご利用いただきました。
ありがとうございました。

         

         

 1個のソフトクリームや一杯の牛乳を飲むためにわざわざお越しをいただきました。
そして、酪農のこと、牛乳のことなどなど語り合うことが出来ました。新しい出会いも沢山ありました。

 「ぶんちゃんの里」の看板を建てて、今年で15年目になりました。
この看板も形や大きさは変わりませんが、当初から文字を3回書き換えました。当初は「山奥のファームイン、ぶんちゃんに里」でした。
数年前から、「何もない静かな山奥、ぶんちゃんの里」に改名して・・・。様々な変遷を経て来ました。

         

 利益を追求するのではなく、出会いや交流を大切にしながら長く続けることに意をおいてきました。
段々と訪問してくれる方も少なくなってきたことも事実です。
しかし、私達はまだまだ頑張って行きたいと思っています。どうぞ来年も宜しくお願い致します。

         

 10月一杯は酪農体験やファームインで予約をいただいていますので、続けていきます。
何かございましたら声をかけて下さい。

 今夜は冷え込みそうです。
霜の注意報も出ています。昼頃の我が家周辺の山々ですが、紅葉は進んでいません。どうしたのかなあぁ~~。

         

 あらためまして、茶屋のご利用ありがとうございました。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手料理」交流会

2014-10-04 19:46:11 | Weblog
 閉校した豊寒別小学校の校舎を活用して、交流を通して地域の活性化をはかっている24世帯が暮らす豊寒別地域の住民。
その活動の中心になっているのが、とよかんべつ交流大学だ。またまた秋の交流活動の企画だ。

 今回の企画は、「酪農家のおかあさんの手料理交流会」だ。 10月25日に・・・。
昔の貧困の生活を思い起こしながら、家庭菜園でとれた野菜を活用しながら食の大切さ、地産地消などを実感できれば・・と。

      

      

 都合のつく集落の各家庭で、お父さん達の協力も得て一品の料理を作ることになっています。
当日はバイキング方式で試食をします。それぞれの料理人からの説明、感想も有ります。
市街地に住む友人も応援一品を提供予定です。また、特別ゲストとして料理好きシェフも参加予定です。

       

                            

 満腹感を味わうことは出来ないかも知れませんが、それぞれ個性ある酪農家の手料理が楽しめると思います。
家庭菜園でとれた野菜の自慢話も聞くことも楽しみの一つかも知れません。栽培では、沢山の失敗もありました。そんなことをみんなで
共有して次につながれば・・・・。

 沢山のお越しをお待ちしています。食を通して楽しい交流ができれば・・・と思っています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなタイ焼き

2014-10-03 19:33:22 | Weblog
 「こんな小さなタイ焼きがあるんだ」とおもった。
とても可愛くて食べるのがかわいそうになってしまう。

       

       

 一匹が丸ごと簡単に口の中に入ってしまう。
少し食べてみたが、どんどん口の中に入りそうだ。
 
 小さいからだだが、アンもクリームも入っている。
京都のお嬢様が隣町のデパートで買ってきた。

             

 今日の我が家周辺、早朝もいつもよりホンワカ暖かさを感じた。
午後からは雨、明日は冷たい雨になるとか・・・。紅葉もさっぱり進まず美しい晩秋の山々にならない我が家周辺だ。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟女達が温泉へ・・

2014-10-02 19:46:06 | Weblog
 私達の集落の中に適当な仲間で作っているサークルに「温泉クラブ」というものがある。
誰がどんなことで作ったのかは定かではないが、年に1~2回温泉に一泊で出かけて行っている。どう~~も~我が家の妻が中心に
なっているようだ。

 今日はその温泉クラブが温泉に出かける日。
ルンルン気分で朝仕事を終え、ほほえましい姿で9時過ぎにでかけていった。何だか7人で車2台で分乗していくようであった。

         

 参加者の名前を聞いてみると、熟女に超熟女達たちのこと・・。
杖が必要であったかどうかは分からないが、老いた姿であっても誰かがお世話して、みんなで温泉に出かけられることは必要なことでも
あろう。無事に到着との合図なのか、一枚の写真がメールで送られてきていた。

         

 みんなでワイワイ騒いで飲んでいるであろう~~。
まあぁぁあ~~楽しんできて欲しいものだ。私は一人住まいだが・・。

 明日からはまた雨の予報。
今秋最高の歓寒気が入るとか・・・一段と深まる晩秋だ。牛たちも原野の中にはいりこんで楽しんでいるようだ。
沢水をたらふく飲んで・・・。

        

          

 牛たちも外へ出られる日もそう長くはないだろう~~。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちょっと暮らし」の交流会

2014-10-01 22:04:40 | Weblog
 町が行う「ちょっと暮らし」の田舎での生活体験で来訪中の方との交流会を昨夜行った。
この取り組みは、町が町内にある空き住宅に生活用品等をそろえ、田舎での生活体験を通して移住永住につなげ町の活性化を図る事を狙い
して実施している事業で、私達の集落にも1戸あって毎年体験者やってくる。

 この体験に来訪した方との交流会を、毎年、とよかんべつ交流大学が実施している。
都市と農村の小さな交流だ。この日は2週間ほどの予定で札幌市からの体験者で、集落住民が作業を終えた夜に集まって杯を交わしながら
交流した。

 開会挨拶する山田学長。

        

 体験者を紹介する町の窓口になっている担当者も、お仕事でお疲れの所を夜に参加して、一緒に交流してくれる。
担当者が一生懸命に体験者の受け入れに気を使うことによって「浜頓別は良い町ですね~」とおもってくれるようだ。体験者がいつか語
ってくれていた。

 担当者も体験者の自己紹介などをふくめ挨拶してくれた。
たいしたもので、話し方も上手になった。しかし、もう少し笑顔があると最高だが・・・と感じるのは私だけだろう~~。

        

 体験者はわずか1名だけですが、集落の人達は歓迎ムードで沢山集まってくれた。
私も乾杯の音頭で一役かった。

       

        

 この日は焼き肉にチャンチャン焼きで賑わった。
体験者からも、感謝の言葉が述べられ「とても良い集落ですね~」との感想をいただいた。

       

 私達はこうした事を通して集落住民のコミュニティをもはかっている。  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする