今日は2月3日だ。
この日は、必ず豆まきをしたりマメを神棚に供えたりしたのが先祖からの伝えであったが、近年では世間の風習にあわせてのことか・・・全くやらなくなった。
そのかわりに登場したのが、どう言うわけかわからないままにやっているが、巻き寿司を食べている。世間では何とか巻きと言っているようだ。
我が家の今夜の夕食もそれであった。
京都のお嬢様も含めて沢山食べた。妻の手作り何とか巻きの料理だった。
「どこかの方を向いて食べると願い事が叶う」と言われた京都のお嬢様は無言でしばらく後ろ向きになって食べていた。
どんな願い事をしたかは定かではないが・・・。
先日テレビの「ためしてガッテン」という番組で「恵方巻」の作り方をやっていた。
「作り方は簡単たんだろう~~と見ていたが、それをためす機会が今夜あった。
ちよっとやってみた。
私のごつい手でも出来る、できる・・・。
「これを得意料理にしょうかなあぁ~~」なんて自己満足にしたった。
恥ずかしながら、世間並みの2月3日の我が家の夕食でした。
この日は、必ず豆まきをしたりマメを神棚に供えたりしたのが先祖からの伝えであったが、近年では世間の風習にあわせてのことか・・・全くやらなくなった。
そのかわりに登場したのが、どう言うわけかわからないままにやっているが、巻き寿司を食べている。世間では何とか巻きと言っているようだ。
我が家の今夜の夕食もそれであった。
京都のお嬢様も含めて沢山食べた。妻の手作り何とか巻きの料理だった。
「どこかの方を向いて食べると願い事が叶う」と言われた京都のお嬢様は無言でしばらく後ろ向きになって食べていた。
どんな願い事をしたかは定かではないが・・・。
先日テレビの「ためしてガッテン」という番組で「恵方巻」の作り方をやっていた。
「作り方は簡単たんだろう~~と見ていたが、それをためす機会が今夜あった。
ちよっとやってみた。
私のごつい手でも出来る、できる・・・。
「これを得意料理にしょうかなあぁ~~」なんて自己満足にしたった。
恥ずかしながら、世間並みの2月3日の我が家の夕食でした。