拝啓 山内記者さま。
最前線「農家の婚活」の5回連載企画記事、とても楽しみにして連日拝見いたしました。本当にご苦労さんでした。
「私が取材を受けたから・・・」と言うことではなく、日頃の活動の中で農村の婚活問題を担い手の重要な課題として認識してその対策に
ついて考えていたからでした。
毎回の記事の内容の一つ一つが現実の課題であって、その解決の参考になるものでした。
まさしく「アッパレ!!」です。
婚活問題の、いつの論議の場でも行き着くところは「男性の積極性に欠ける・・・」という所が多くありました。
相談員との会議では、「青年にカッ!!」と言うことも論議の中ではありました。
連載5回の一つ一つの見出しも、今後に使えるものです。
さすが「講師に聞く」の講師のコメントは、現実の課題そのものだったですね~~。
私は内山記者の連載記事を切り抜き、コピーもさせていただきました。この記事で妻との会話も弾みました。
「青年が真剣になるまでホッテオコウカ~~」なんて言われたこともありますが、記事を参考に、相談する側も対策を講じる側も
「諦めずに・・・」をモットーに考えていく必要性を感じました。
そのことが地域農業を守り発展させる道であると思います。
引き続きのご活躍を祈念しています。
敬 具
最前線「農家の婚活」の5回連載企画記事、とても楽しみにして連日拝見いたしました。本当にご苦労さんでした。
「私が取材を受けたから・・・」と言うことではなく、日頃の活動の中で農村の婚活問題を担い手の重要な課題として認識してその対策に
ついて考えていたからでした。
毎回の記事の内容の一つ一つが現実の課題であって、その解決の参考になるものでした。
まさしく「アッパレ!!」です。
婚活問題の、いつの論議の場でも行き着くところは「男性の積極性に欠ける・・・」という所が多くありました。
相談員との会議では、「青年にカッ!!」と言うことも論議の中ではありました。
連載5回の一つ一つの見出しも、今後に使えるものです。
さすが「講師に聞く」の講師のコメントは、現実の課題そのものだったですね~~。
私は内山記者の連載記事を切り抜き、コピーもさせていただきました。この記事で妻との会話も弾みました。
「青年が真剣になるまでホッテオコウカ~~」なんて言われたこともありますが、記事を参考に、相談する側も対策を講じる側も
「諦めずに・・・」をモットーに考えていく必要性を感じました。
そのことが地域農業を守り発展させる道であると思います。
引き続きのご活躍を祈念しています。
敬 具