ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

先生の初任者研修 その2

2010-09-03 19:41:29 | Weblog
 208×6+200×3=1848
先生の初任者研修の講和の中で私はこんな数字を示して「牛乳の事について考えてみませんか」と語りかけた。この数字は、小学校と中学校で給食の時間に子ども達が飲む牛乳のおよその数だ。

 牛から搾ったままの状態が生乳であることや生乳を殺菌加工してはじめて牛乳になること。殺菌加工には低温殺菌、超高温瞬間殺菌等の方法があることなどなど・・・。日々飲む牛乳がどんな形で生産されてているかを知ることはとても意義あることを伝えたかった。
又、町の酪農の特徴や課題、乳価や酪農の持っている多面的機能についても、パワーポイントを使ってわかりやすく述べた。

 牧場での青空教室でも、牛や酪農の話は続いた。子供を産まないとお乳を出さない事。牛は人工授精で妊娠すること。どうやってオス牛から精液を採取するかもパワーポイントで説明。

 そして哺乳や搾乳体験。牛乳から出来る乳製品を理解することから、アイスやバター作り体験。牧草畑に転がっているラップサイレージの光景を見ることから、ラップサイレージ作りのデモストレーションには、拍手と歓声が・・。
 きっと明日からの給食での牛乳がとても美味しく感じてもらえるのでは・・・といつもながらの自己満足にしたっていた。

 数日間続いた搾乳体験の予約も今日で一段落。ファームインでの新しい出会いもあって忙しながらも楽しい一時を過ごすことが出来たかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする