goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

飲み放題3,000円

2016年12月03日 23時48分27秒 | 食べ物♪

民生委員の歓送迎会がありました。

この後最後にお寿司が出ると教えて貰ったので、飲み過ぎないでその分ちょっと空けておきました♬

二次会もあってかなりの人が流れて小さなスナックは満員状態。

が、つまみにおかきとかって、これお茶菓子だよなぁ。これで水割りっちゅーのもなーとちょっと不満だったりして(笑)

でも水割りを作ってくれるタイミングは絶妙で、ついつい飲んでしまった。

気付くと5人になってて12時になっていたので、そろそろ帰ろうか〜と寒空を歩いて帰ってまいりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市資料館 絵手紙展作品出展のお礼

2016年12月02日 00時45分41秒 | アート・文化

先日出品した札幌市資料館の絵手紙展のお礼が届きました。

一枚だけの出品だというのに、絵葉書の6枚セットと、ボールペンとシャーペンのセットが入っていました。

なんというサービスの良さ。ボールペンなどに創建90週年と印字されいたので、今年は特別だったのでしょうか。

しかし挨拶状に、この絵手紙展は毎年恒例の〜と書かれてあり、期間中は大変好評だったとの事。

次回出すことがあればもっと気合を入れて書いてみよう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市西区民生委員・児童委員委嘱状伝達式

2016年12月01日 23時46分03秒 | 社会・経済

札幌市西区民生委員・児童委員の委嘱状伝達式が琴似のホテルヤマチで開かれました。

毎回西区民センターで行われておりますが、今年は区民センターが全面改修事業が行われていて、ホールが使えない事から会場を移しての開催となりました。

ついでに言うと、区民センターの煙突?からアスベストが検出されて、来年1月の開館が2月に延期されるとか。

今回西区で委嘱状が渡されたのは8地区315人だそうです。私もいつもお世話になっている保健福祉部の係長が、315人全員の名前を一人一人読み上げました。

開始前にちょうど係長とバッタリあって、今日は司会なんで緊張してますと話していましたが、読み上げが始まってこれは大変だ〜とこっちまで緊張しながら聞いていたら、2人だけ読み間違えてしまい直ぐに謝っていましたが、良く頑張ったな〜と思いました。

私なら噛み噛みです。

発寒北地区では新たに5人の方が民生委員になられました。そのうち私の知っている方が4人おられました。

発寒北地区はたまたま演台の真正面。

伝達式後に各地区に分かれて臨時の協議会が開かれ、正式に会長以下の役員を決めました。伝達式から協議会までとてもスムーズに進行したので、予定より大幅に早く終了し、会場を出ると雨も上がって空には綺麗な虹が。

写真よりハッキリして、二重になっていて、写真、写真!と思ったら電話がかかってきて、一番良いシーンを撮り逃した(ToT)

今日も琴似まで徒歩で。万歩計を付けて行ったので帰って確認すると12,000歩超! 毎日この半分でも歩ければな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする