道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

廃油でキャンドル作り

2012年08月02日 23時29分49秒 | 受験・学校
Cimg0725
発寒小ミニ児童会館の館長より夏休み中に来ている子どもたちに、発寒北児童会館の子どもたちとミニ児童会館の子どもたちの交流を兼ねて、廃油でロウソク作りをさせたいとの依頼が商店街にあり、ハツキタの日で廃油キャンドル作りをしたことがある私に声がかかり手伝いをすることになりました。

何度かの打ち合わせで発寒商店街で、キャンドル作りのプロとも言える燃料店の社長が道具から指導までやってくれるということになったので、私は本当にお手伝いということで参加しました。

場所は発寒北児童会館で行い、まずはミニ児童会館の子どもたちが来る前に、発寒北児童会館の子どもたち10人くらいにキャンドルの芯を作り、ホットプレートで廃油とロウソクを溶かし、自分の好きな順番で2色にするか3色にするかを選んでもらって、白、赤、黄、青の4色に着色ししたロウソクをカップの中に流し込みました。

幸いと言うか涼しいくらいの風が入ってきて、ロウの固まりも比較的早かったようですが、それでも1色が固まるまで待つのには10分くらいはかかるので、結局一通り終わるまで1時間くらいはかかりました。

児童会館に来ているのは低学年の子が多くて、ちゃんとできるか心配ではありましたが、ロウが固まるまでの時間を絵を描いたり、話をしたりでまあまあ集中してできたんじゃないかなぁと思います。

廃油の回収は地域でも力を入れてやっていますが、家庭で使う量ならば上手に使えば捨てたりリサイクルしないでも、全て使い切ることができるということもPRすべきじゃないのかなとも思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする