端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

鍋焼き

2011-11-30 | 食べ物

水曜日は 縫い物の友達に会える日です。 「布遊び展」 で二回ほど 私は休みましたので 久しぶりの 再会で おしゃべりが弾みました。

12月と1月は お休みにしているので 今年は今日が最後 そこで<お昼は豪華に!> とはならないのが 私達の集団。

季節はずれの暖かさを愚痴りながら いつものうどん屋さんで 冬メニューの 「鍋焼きうどん」でした。

それにしても 例年に無く暖かい毎日です。 明日から 師走 高齢者二人でも 結構何やかや 気ぜわしい 毎日になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健 康

2011-11-29 | 思うこと

家を空けることの 多かった先週 私は一通の手紙を受け取りました。

役場の 健康課からです。 内容は 昨年私が受診した医療機関が 多かったので 健康について 相談をしたいので 保健師を派遣するから 都合の良い 日時を連絡するように との文書でした。

えっ? それは無いでしょう。 

行政からの健康診断や健診は欠かさず受け 結果はファイルに 納め 月に一回の血圧の薬も ジェネリックにしてもらつています。 

激しいめまいに 襲われたときも脳は異常なしで 検査の結果自律神経の怠慢とかで 漢方薬を 飲んでいます。

毎日 健康のため プールで水中ウォーキングに出かけ 家事をこなし どうにか生きています。

そりゃ 昨年は私の不注意で 左手を骨折し 修復していただきました。 

リハビリに通い 自分の努力と 温泉で どうにか 使えるようになりました。

お産以外 入院の経験が無かったのですが 昨年の骨折です 20日余り入院でした。

まじめに 保険税その他の税金も 完納し つつましい生活をして暮らしているのに 保険税の使いすぎを 詮議されるなんて こんな心外なことはありません。

未収納の税金を 集金するのが 先ではないか と言いたいのをぐっと我慢しています。

誰も好きで 医療機関へ行くわけではありません。 自分の体調は自分が一番分かります。一年が過ぎて 左手の治癒の具合を 聞かれるのなら 納得も出来ようが  医者に行くのが 多すぎるとは あんまりです。

月に 一度の 投薬の血圧の薬を止めるか  めまいの漢方薬の投薬を止めるかです。それ以外に 医療機関には お世話になっていないのです。

役所のすることは 納得のいかないことが多すぎる。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感 謝

2011-11-28 | 趣味

「布遊び展」 の展示二週間が 昨日夕方で 終了しました。 沢山の方に 足を運んでいただき 本当に感謝です。

今日は午前中に 買い物と血圧の薬を頂きに行き 午後は 町の温泉でゆっくり筋を伸ばしてきました。 又明日から いつもの 生活に戻ります。

例のテープ たくさんあるので 大きいショルダー2個目が出来上がり 小さ目を作ってみました。 蓋の部分に ひょっとこのブローチです。 布が真っ黒ですから 私のカメラ 戸惑っていて 上手に写りません。 人間の目は すごいと 改めて感心しています。

期間中 お世話になった皆さん おいでいただいた方々 影ながら 応援頂いた方々 心より感謝申し上げます。

何時まで出来るかわかりませんが 頑張りますので よろしくお願いします。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2011-11-27 | 食べ物

昨日の朝 急いで目を通した 折込チラシに 渋柿の売出しが 出ていました。 

珍しく在宅の穴熊さんに買いに行ってもらうように 頼んだら 思いもかけず 引き受けてくれました。

そんなわけで 夕べは柿の皮剥き 10キロです。 今朝 熱湯にひたし 干しました。

年寄り二人暮らしの 彩です。 

「布遊び展」いよいよ今日までです。 終わったらドット疲れが出そうです。 色々な方との出会いは 何物にも 代えられない思いです。

終われば 溜まった家事が 待っています。 休んでいた プールも 行かなくてはと 忙しくなりそうです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながり

2011-11-26 | 趣味

「布遊び展」も残り2日となりました。 

昔見た「E、T」の映画で 宇宙人と子供が 言葉は通じなくても お互いの人差し指をあわせて気持ちを 通い合わせる場面がありましたが そんな気持ちの毎日です。

昨日 お見えのご婦人 戸塚刺繍を楽しんでおられる方 大きな買い物バックの横に 小さめの木綿の袋 好きな「秋明菊です 」と控えめにいわれました。

普段の生活に 手作りのものが 身の回りにあると なんだか心が和みます。それが自分の手作りだと より一層 其の方の生活ぶりが偲ばれます。

もう一つの 手作り ひょんなことから 手作りボタンを作っている隣町の方との 出会いがありました。

「見せてください 」と 頼んでいました。 色々な樹木の木目が素敵です。

早速 私も購入しました。 一個300円です。 今作っている ニットの袋にぴったりです。

「布遊び展」残り 2日です。 頑張ります。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己満足

2011-11-25 | 趣味

私の住む 田舎町 20年くらい前 沢山のソーイング工場がありました。 それは庭先のプレハブ建てだったり 農作業小屋を改築したりしたものでした。

早い話が 内職工場です。 安い女性の労働力を 利用しての 衣類の 下請け製縫工場です。

スポーツ衣だったり 子供服だったり 紳士服だったり 色々でしたが親会社が 安い労働力を 目当てに東南アジアに進出すると共に 消えてしまいました。

そんな工場の 製縫に使った 延びを止める薄い綿のテープ  かたずけていたら 出てきたとのことで 何かに利用すればと 声を掛けられ 廃棄寸前のものを見て<何かに利用できそう> 私の腹の虫が 頭を持ち上げました。

ひもだから 編めばいいか! まずは 二本取りで編み始めましたが 少しごつい感じ 半分出来上がりを解き 一本取りで最初から やり直し。

そして 昨夕出来上がりました。 とても気に入っています。

私には 似合いません。

鎖あみを 30目 細編みでぐるぐる3段 そして長あみをぐるぐる編んで 口半分を 行ったり来たり 編んで上でつなぎ 逆細編みで淵を整えて終わりです。

A4が横に入るサイズです。  二時間ぐらいあれば出来ます。

ひらひらは継ぎ目や わざわざつけたものです。 コレがなんともいい感じです。

ギャラリー残り3日です。 少なくなった作品の 横にそれとなく下げて置きます。 お客様の反応が楽しみです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナゴ

2011-11-24 | 自然

このところ 毎日出勤のギャラリーの パンフレットの脇で 見つけた イナゴです。

ススキの葉を葉脈から裂いて作った 葉っぱのイナゴです。 なんとも精巧な作りです。 こんな手作りにすぐ反応する 私です。

子供の頃 父と山や川に いくと道端の 草や木の葉で 色々なものを 作ってくれていました。 堅い木の葉は草笛になっていましたし山の 薬草 きのこ の見分け方など あの頃に教えられたことが 多いように思います。

猫じゃらしで 草相撲 じゅずだまで ネックレス オシロイバナの実で化粧したりしていました。

そういえば近頃は 庭でござを敷いての ままごと遊びも 見かけません。 子供達も 忙しいようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーマーケット

2011-11-23 | Weblog

今日は 町の商工会主催の お祭りの日でした。 民放ラジオ番組の中継や 幼稚園 保育園の子供達の 出し物 地場産品の 売り出し等沢山の催し物が予定されていましたが 肝心のお天気は朝から 曇り そして 小雨でした。

「布遊び展」開催ギャラリーの前の 道路は フリーマーケットの会場で沢山のお店が出店です。

子供の衣類 雑貨 手作りの小物と あっちコチ 覗かせてもらいました。

昔は 子供の衣類は 大きめのだぶだぶを購入するのが普通でした。 

すぐに大きくなり 丁度良くなるから と親も 子供も変な納得をしていましたが 今時の若いお母さん達は しゃれた身の丈にあった 洋服を買い 小さくなれば フリーマーケットに出して 又つぎの 洋服を購入するようです。

余り 着ていない 子供服は すぐ飛ぶように売れています。

今時の 若い人たちの様子を 今日は 飽かず楽しませてもらいました。

ギャラリーの 前に出店の 子供連れのママに「儲かりましたか?」 と聞いたら「 ええ 」とにっこり 笑っていました。 夕方には雨も 上がり 太陽が覗いていました。

「布遊び展」も 残り四日です。 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出 番

2011-11-21 | 自然

三年前に 穴熊さんが ゴルフの賞品で頂いた <湯たんぽ> もっぱら私が使っています。

今日も なんだか寒くなりそうなので <湯たんぽ>を出しました。 歳と共に 寒い日に 自分の体温だけでは 温まりにくくなりました。 段々代謝も衰えているのでしょう。

今時の湯たんぽは 保温性がよく 結構朝まで 暖かいのです。 ストーブが出れば お湯が使えますが ストーブがまだの我が家 今夜は薬缶のお湯です。

其のうち ストーブが出て 箱火鉢に炭が入り スリッパが冬用になり 冬支度になります。

誰かさんのように 体の中から 暖められない私は もっぱら 湯たんぽと仲良しです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和 服

2011-11-20 | 趣味

「布遊び展」 六日目です。 日曜日ですが あちこちでイベントが行われている為か 若干お客さん 少なめです。

そんな中 仲良しお友達と 三人で 着物で来ていただき華やかな午後になりました。

やっぱり 和服には華があります。 

失礼ながら  お許しを得て 写真をパチリ。

  

白大島 龍郷柄の大島 そして縞の着物 と素敵な帯です。

龍郷柄の大島の 女性は私と同じ世代のようですが 20代で作った着物の 裏を地味にして縫い直して 着ています。 と言っておられました。

幾つになっても 着物は帯や小物で 着こなせるのがいいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする