端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

大晦日

2014-12-31 | 思うこと

今日は 大晦日 まだまだやり残したことがいっぱいあるのに 時間は過ぎてゆきます。

えーい ままよと 10時に 温泉へ何もかも忘れて ゆっくり熱めのお湯に身をゆだねます。

今年一年色々ありました。 うれしいこと 悲しいこと 腹立たしいこと 何もかも 生きている証拠と自分に納得させています。

今日もいいお天気 沢山の洗濯物が なびいています。

爺婆二人無事に 新年を迎えられそうです。

それにしても一年 下手なブログにお付き合いいただいたみなさん 心より感謝します。

お顔の見えない皆さんに どれだけ励まされたことか 感謝しています。

なるべく毎日 投稿すべく努力をしていますが 知人の悪口はかけないし 食べ物の話ばかりだと食いしん坊に見られそうだし 知ったかぶりをして書けば 赤恥をかく羽目になります。

来年こそは まじめに書きたいものです。

本年中は本当に いろいろありがとうございました。 どうかよい新年を迎えられますように 日向の地からお祈りしています。

皆様にとってくる年が よい一年でありますように お祈りしています。       穴熊の女房

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの木

2014-12-29 | 自然

集落の中には 昔からの道が通じています。  

馬車が一台 通るくらいの道幅ですから 軽自動車の離合もままなりません。

それでも 車社会になり 両端が 削られ 昔からの古い巨木は 大きな根を見せています。

先日 そんな樹木の中に 何とも変な樹木を見つけました。  この地に住むようになった何十年にもなるのに 気が付きませんでした。

樹皮が 綺麗に剥がれ 根元に落ちています。

大きな樹木が邪魔な時 皮をはいで 自然と枯れるのを 待つ方法があるので 誰かが樹皮を剥いでいるのかと 思いましたが それにしては 綺麗な模様になっています。

何とも不思議に思い穴熊さんに聞いたら 「カゴの木」 とのこと  鹿子の木と呼ばれるように 樹皮が鹿の模様です。

こんな里山に 自生しているのは 珍しいのだそうです。

赤い実をつけますので 鳥が種を運んできたのでしようか。

それにしても 自分で皮を剥いで 落として成長するなんてどんなわけがあるのでしょう。

もしかしたら 目立ちたがりの 樹木なのでしょうか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒 豆

2014-12-25 | 思うこと

先日 ご近所から黒豆をいただきました。 勿論自家製です。

よく見ると 虫食いや 変形したものが入っています。 選別せねばなりません。

丸盆の中に入れ あっちにころがし 横に転がしつつ 転がらずに残ったものを 拾って選別します。

昔の人の知恵です。

年寄二人の 正月に これだけあれば十分です。問題はうまく 料理できるか私の責任にゆだねられます。

昨日は クリスマスイブでした。 

ダイエット中ですが ケーキだけは食べなければ 気分が出ないと 小さめのケーキを 生協に注文していました。

すき焼きを食べ ケーキも食べて 寝る前にサンタさんに 何でもいいから 残り物でもいいから とお願いしていましたが 今朝枕元にはなあーんにも ありませんでした。

穴熊さんは今朝も早くから 今年最後のゴルフに出かけました。

ほほにあたる風は 冷たいですが 暖かい一日の始まりです。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった

2014-12-24 | 思うこと

暮れには あちこちから 頂き物をします。

これは 鯵の干物です。 体長25㎝ 立派な真鯵です。

寒い 日本海の身のしまった美味しい魚には かないませんが 私の地方の日向灘の魚も 美味しいものが 沢山あります。

先日台所の 埋め込み式の ガスコンロ新しくしました。  真ん中に焼き物の為のスペースがあります。

以前のコンロにもついていましたが 掃除が面倒で 使っていませんでした。

今度の新しいものは 水を入れることはなく そのまま干物を入れ ボタンを押すと 上から下から火がついて 焼き始めます。

それからがすごい ふっくら焼けたのを感知すると 炎が切れ 合図の音が出ます。

覗いてみることもなく 立派に焼けています。 お任せです。

どんな仕組みなのか わかりませんが 楽なものです。

でも一旦故障したら 面倒だろうなあーと いらぬ心配をしています。

お財布ある?  の電話に あるよと返事した私。

暮れの忙しい中 針を握っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねりくり

2014-12-22 | 食べ物

寒い 毎日が続いていますが 動かねばなりません。

大体の予定は 考えているのですが 洗濯が主になったり 掃除が主になったり 来客とおしゃべりが弾んだりと 年寄の暮らしは 予定通りには進みません。

昨日は 買い置きの唐芋が目に留まりました。  

石油ストーブを出したとき 焼き芋の為に買ってきた「紅はるか」 です。

早速 皮をむいて 乱切りにして 切り餅を3個をのせ 蒸し器で蒸しました。

竹串で確かめ ボールに取り上げ すりこ木で突き混ぜます。   少し砂糖を入れるのが私流。

食べごろにまとめてすくって黄粉をまぶします。

子供のころから なじんだ田舎の味です。

暮れの 正月の餅つき 数年前まではご近所数件で 共同でついていました。

暗いうちから かまどで何段もの蒸し器が 湯気を立て 蒸しあがると 石臼にひっくり返り 男衆の木ねの音が響いていました。

搗きあがると 一番年配の 婆ばあが 鼻の頭に餅とり粉をつけつつ ちぎっていました。

朝飯抜きのみんなが 搗きたてのお餅を 味見です。

最後には 唐芋の蒸したものと もち米の蒸したものを混ぜ 練くりにして 黄粉を敷いた室蓋に流しれ 終了でした。

洗いかたずけがすむと 皆で 焼き肉 すき焼きで 一年を〆ていました。

餅つき機が家庭に入り あまり餅も食べなくなり 田舎のこんな お付き合いも 消えてしまいました。

今は 練くりも 産直市場では 一年中 並んでいますが やっぱり自分で作って食べています。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち

2014-12-21 | 思うこと

先日 友達の勝子さんが わざわざ届けてくれたものです。

大根の切干 野菜の切干 筍の切干 干しシイタケです。  

「ほんの気持ちよ」 と 言いながら 「いい正月をしてね。」と 言いつつ 忙しく帰っていきました。

子供のころ 母がこの時期 女のお付き合いのご近所や 友達に 負担にならないくらいの 届け物をしていたのを思い出しました。

お砂糖だったり 下着だったり 下駄だったり 卵だったり 差し出す方も 頂く方も 心に負担のないものだったような 気がします。

我が家にも このところ美味しい干物の魚だったり 卵だったり 地元の美味しい蓮根だったり みかんだったり 二人暮らしには 過ぎたるものをいただいています。

今年は家の掃除や 障子張は 免除されそうですが 水回りはやっぱり 腰を曲げてせねばなりません。

お天気はいいし 運動になると自分に言い聞かせ 頑張ることにします。

穴熊さんは今年最後の お墓の掃除に参加しています。

そうそう 今日は県知事の選挙の日です。  早く済ませておかなければいけません。

忙しくなりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者

2014-12-17 | 趣味

私より先輩の友達 いまだに自営の会社の専務です。

以前これと同じポーチを プレゼントしたら 気に入り いつも傍から手放せないと お世辞を言っていました。

先日 少しほころび始めたので同じものを作って と電話があり 再度同じものを作り 届けました。

とても喜んでもらい うれしくなりました。

穴熊さんにと 鹿児島の焼酎二升に化け 穴熊さんはにこにこでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮 豚

2014-12-16 | 食べ物

今年の冬は温暖だと聞いていたので それを信じていましたが 12月に入った途端寒い寒い。

今朝も寒く おまけに小雨です。

昨日 野暮な用事で 穴熊さんと二人軽トラックで 隣町まで 出かけました。

二人とも無言ですが 帰りに立ち寄るお店は決まっています。

無言の 二人はいつもの肉屋さんへ寄ります。

好物の豚足を3本と 豚の3枚肉を切ってもらいます。

早速 中華鍋で 周りを焼きます。

生姜ニンニク長ネギを薬味に入れ 調味液で煮るのが私流です。

ゆで卵の残りも 入れて 今朝は味が染みて いい感じです。

和からしで食べたり チャーハンに入れたり サラダに入れたり インスタントラーメンに乗せたり 便利です。

電柱の支柱に巻きついている 蔦 可愛い葉を 紅色に染め 頑張っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆 走

2014-12-13 | 思うこと

このところ南国 宮崎も寒い日が続いています。

と言っても 雪が降るわけではなく 日中は家の中はぽかぽかです。

それでも 今朝は冷たい 西風が吹きとうとう朝から 地元の温泉に走りました。

高齢者は300円 源泉かけ流しですが 設備が古く いまいちの施設です。

ところで温泉の前の広場 相撲部屋の 陸奥部屋が12月の2日から合宿中ですが その合宿も 14日で 終了です。 

そして今日と明日 九州あちこちから 小学生の相撲選手が参加して お相撲大会が 行われるようです。

体格の良い 小学生が寒空にまわしをつけて 練習していました。

憧れの プロの関取を目の前にして 熱が入ることでしょう。

お客さんも 次々に多くなり 一日にぎやかなことと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難 問

2014-12-09 | Weblog

それは3日前のことでした。  役場から私宛に茶色の封筒が届きました。

肺のレントゲンの結果か 婦人健診の結果か はたまた生涯学習の連絡かと 開けてみました。

なんと包括支援センターから介護事業の中の 「元気アップ教室」の案内でした。

3月に 高期高齢者の仲間入りをし そろそろ高齢者の為のことを 勉強しておかなくては と思っていたところでした。

家事や掃除がしんどくなったとき 通院が出来なくなったとき 一人になったとき 心配は限りなく広がります。

デイサービスとは ショートステイとは 包括支援センターとは 特別養護老人施設とはなど 薄っぺらな知識しかありません。

とはいえ 毎日プールに通い 縫物を楽しみ パソコンと遊んでいると 「あんた早いよ」 と別の私がささやきます。

せっかく案内をいただいたので 訪ねて お話を聞いて 私の場合は もう少し伸ばしていただくように お願いするつもりです。

いよいよ 私にも 老人問題が 迫ってきました。 ボケてはおられません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする