端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

グレーヘアー

2018-10-23 | 思うこと

このところ 私の目にするもの 新聞雑誌テレビラジオで 女性の白髪の話題が 多くなりました。

私も もちろん定期的に染めています。

貧しい暮らしの私は お金と時間を節約し ドラッグストアーで好みの白髪染めを買ってきて 鏡とにらめっこをしつつ 染めていきます。

時折 後ろに目がない分 まだらになっていても それは仕方ありません。

生まれたときは 丸坊主で写真はいつも 帽子をかぶっていたと 母は嘆いていましたが 今だ人並の髪の量だと自負しています。

近藤サトさんが 自然に任せて ありのままの自分でいたいと 白髪を染めずに きりりとまとめて地味な着物を着こなして 朝日新聞の

人の欄に 載っていましたが 美人のグレーヘアーは 素敵ですね。

私など そのままの白髪なんかで うろうろしていたら 山姥が出たと 思われそうです。

女も 男と同等に社会進出するようになると 髪がグレーになっても 素敵な女性が多くなりそうです。

庭の秋明菊の白が 風に揺れています。

ピンクは 一足早く咲き 今は白が 花を咲かせています。

切り花には向きませんので 眺めるだけの花です。

お財布づくりを始めました。  三個づづ作るつもりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいバック

2018-10-15 | 趣味

大きいバックが出来上がりました。

これくらいのバックは 一週間もあればできるのに 中々時間が出来ずにようやくできました。 難産でした。

そこ布が 変形してつけています。

 

底布は いつもミシンでキルトするのが私流です。

こんな形に つないだだけです。

ボタンは手作りです。

幅38cm  深さ32cm 底の幅13cmです。

我が家の 作品コーナーが何もありませんので 少し頑張ってみましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー

2018-10-14 | 思うこと

猛暑だった今年の夏 高齢者二人の我が家 離れて住む息子たちは 「カアチャン エアコン付けないよ」と 何度もメールをくれました。

それでも辛抱し 節電に協力していました。

おかしい。 近頃電気が不足する節電をしてくださいと 聴かないなあーと思っていました。

田舎の空き地には 景観を損なうような あの太陽光発電が 沢山並んでいます。

巷のうわさで 電気の買取が安くなるらしいと おばさんたちは 噂話をしていました。

そして今朝の朝刊 太陽光発電を抑制と 一面トップで見出しが躍っています。

生産の電力が  消費電力をオーバーすれば 大規模停電になるとのいいわけです。

つまり 沢山の電力があまると困るわけです。

オール電化だ とか言っても つつましい日本人は 節電するわけです。

学のない人間には 理解できない話です。

もし そんな事態が起きる可能性があるのなら 電気の供給を独占している会社は 予見し対策を立てるべきです。

オール電化だ 24時間給湯だとか 電力消費を宣伝していたのは それだったのかと 疑いたくもなります。

電気がなくては 生活が成り立たないこの時代 早く対策を考えてほしいものです。

縫物友達の ともこさんがおしゃべりに来ました。

わたしより 一回り若い彼女 いい感じの布で手作りの 袋を下げていました。

こんな袋 便利ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女を騙す

2018-10-12 | 思うこと

今朝は 寒かったー。

まだまだ 夏の続きの生活なのに 急に寒くなり 慌てています。

この時期 こんな急な寒い朝 母は 「女だましだー」と言っていました。

冬が来るよと 怠け者の女を だまし 早く冬支度を するように脅しているのだよと 私に言い聞かせていました。

この時期 女にはたくさんの家事が待っていました。

破れた障子を張ったり 夏の衣類をかたずけたり 冬の衣類を出したり 冬の布団の準備をしたり 炭を俵で買ったり

漬け物の準備をしたり 今の便利な時代と違って 昔の女はよく働いていました。

いえいえ 今の女性も 忙しく働いています。

そんな私が引っ張り出した今朝の防寒着です。

袖なしの半纏です。

久しぶりに 加代子さんが訪ねてくれました。

いつも おしゃれな装いで決めています。 幟旗の チュニックです。 よくお似合いです。

台風で 値上がりの野菜ですが 友達が 「はねもんよ」と トゲトゲのついたきゅうりを持ってきてくれました。

早速 塩昆布と モミモミと 漬け物にしました。

お茶を 飲みながら おしゃべりも弾みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱られる

2018-10-11 | 思うこと

「チコちゃん」の画像検索結果

人生80年も生きていると 文句は言われても 叱られることはあまりありません。

若者向けの テレビ番組の多い中 楽しみにしている 番組の一つに「チコちゃんに 叱られる」があります。

5才の チコちゃんが 大人に質問をして その知識を聞くものです。

雑学を 知るバラエティ番組です。

大人が えっ? と 答えに詰まると チコちゃんの思わぬ反撃が見事です。

どうでもいいような 質問ですが チコちゃんの背後の 一流の専門の学者先生の優しい解説は 私の知識不足を補うのに 十分です。

世の中 次々と変化し 他人を叱ることもなくなりました。

叱るためには 叱る者の人間性が問われます。

薄っぺらな 人格の人間に叱られたら 「あんたに 叱られる筋合いはないよ」と 反撃をされてしまいそうです。

そんな番組 気楽にばあばあは 楽しんでいます。

そんな「チコちゃんに 叱られる」 暮れの 紅白に出場決まったとか 楽しみです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 妻

2018-10-10 | Weblog

時折 通る田圃の中の小さな橋 端から端まで 5歩も歩めば 渡ってしまいます。

小さな水路のような 小川のような河川にかけられた橋 なんと新妻橋と名付けられています。

どんな いわれで命名されたのか よそ者の私には わかりませんが こんな田舎に 不似合いな名前です。

子供のころ 母がいつも口ずさんでいたのは 「新妻鏡」や「目ン無い千鳥」でした。

昭和15年に封切られた 映画「新妻鏡」の主題歌だったようです。

私が 2才で 母が22才のころです。 だんだん戦争が激しくなりつつある頃です。

それでも新婚だった 父と母にとっては それなりに楽しかったのだろうなあーと 想像しています。

この 新妻橋を見つけてからは ここを通るときは 私も ♬ 目ン無い千鳥の 高島田~と ♬

ついつい 鼻歌を歌ってしまいます。

脳の隅に へばりついたメロディーと 歌詞は 今でもすぐ出てくるから不思議です。

近頃 流行の歌は テンポが速すぎて 難しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク展

2018-10-09 | 趣味

縫物友達の 栞さんその腕はプロです。

古い布を見る目も確かなものですから 出来上がった作品は 見ごたえがあります。

そんな技量にほれ込んだ 女性たちが教えを頼み込んで とうとう教室を始めました。

そんな おばさんパワーは すごいものです。

今日からそんな 教室生の作品を見てもらいたいねーと  町の空き店舗で始まりました。

用事のついでに 覗いてみましたら 沢山のお客さんでした。

人生 80年の時代 自分の楽しみを見つけて 頑張らなければなません。

お近くの方 どうぞお出かけください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばば

2018-10-05 | 思うこと

9月の敬老の日 地区の主催で敬老会が開催されます。

自分の老いを確認させられる 敬老会めでたくもないねといいつつ 何を着ていくかじじばばはそれなりに 悩みます。

招待状は12時 開会と書いてありますが 気の早い高齢者は30分前に みんな揃っています。

そんな朝 町の温泉は 高齢者無料となっています。

「 温泉ただよ 行くよ」 との 誘いを受けました。 「行く 行く」と私

時間を気にしつつでしたが かけ流しの温泉に 無料の温かさは違います。

そして 一層温かかったのが これです。

この 木片が浴槽に 浮かべて ありました。

近くの保育所の 子供の心こもった 作品です。

かわいい子供たちの 作品に見とれて ほつかりした 温泉でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いりこもち

2018-10-02 | 食べ物

いりこ餅です。

子供のころから なじみのおやつでしたが 産直市場にいつも並んでいます。

南九州の食べ物のようですが 素朴なお菓子です。

もち米に 少しのうるち米を混ぜ 煎ります。 それを粉末にして お砂糖を少し入れ練り上げ流し箱で形を整え 切り分けて

子供のおやつでした。

子供のころを思い出す 懐かしいおやつです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン記念日

2018-10-01 | 趣味

今日は 10月1日  私のパソコン記念日です。

パッチワークで 袋を作り始め 下手ながらその面白さにひかれ 袋を作っていました。

自分で使うことはありませんでした。

苦労して作るのに 出来上がると未練はありません。

そんな袋たちを 見てもらいたいとの 不純な動機が きっかけでした。

そうだ パソコンなら 沢山の人に見てもらえる そんな単純な動機でした。

勿論 我が家にパソコンなどありません。

隣町で初心者向けに 教えてくれる県の外郭団体があるのを見つけました。

料金も 安いものでした。

そこで パソコンの操作を教えてもらい 少しづつ覚えましたが まだ我が家にパソコンはなく 4月から 教えていただき

パソコンが我が家に来たのは 10月でした。

科目別に 教えていただき メール ネット お絵描き ブログとほかにもいろいろあったのですが 忘れています。

その時から ブログを始めて 13年です。 

おしゃべり好きとはいえ よくもネタがあったものだと我ながら 感心しています。

今は オークションや料理のレシピ バスの時間 病気の検索 本の買い物など 私なりに パソコンを利用しています。

いつまでパソコンと仲良しでいられるかわかりませんが 今は親友です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする