端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

妄 想

2015-06-30 | 趣味

毎年 暮れに新聞販売店から 高島暦の薄っぺらなものが 届きます。

地元紙の 読者にサービスで配布するものですが そこは田舎のこと朝日新聞の我が家にも 販売店は 届けてくれます。

信仰心は薄い私ですが この高島暦だけはいつも 興味深く めくっています。

それに田舎の伝統的な行事や古いしきたりは こんな暦で 行われることが多いからです。

この暦によると 私の生まれた七赤金星の適職は あれ?と思うものがたくさん出ています。

七赤金星の星の元に生まれたお方がすべて 芸術家や弁護士や 外科医だったら 大変です。

が  もしかしたら 人生間違ったのかもしれないと棺桶に 片足入れているような年齢になって 思うことがあります

えっ   それがどうしたですか? 

この古ーい二枚のタオル 着物の肩当と いしきあてに使ってありました

まあまあ 私の妄想を聞いてください。

とても所帯持ちの良い そうです私のような 嫁がいました。

まず酒屋の手ぬぐい  焼酎の広告ですが この手ぬぐいの酒屋はすでに 廃業しありません。

多分亭主は呑み助で いつも徳利を片手に この酒屋から焼酎を買っていたに違いありません。

暮れに 頂いたこの手ぬぐいも 大事に箪笥にしまいこんでいたのでしょう。

そしてもう一枚の 畳屋さんの手ぬぐい 電話の番号は 有線です。 時代が想像されます。

始末の良かった嫁は 畳屋さんに裏返しや表替えを 依頼し 家もこざっぱりしていたのでしょう。

自分の着物も大事に 縫い返したり 繕ったりしていましたが 一重の着物を仕立てるとき 肩当といしきあての 晒の布がないのに気が付きました。

呉服屋さんまで 買に行くのには半日かかります。

箪笥を探したら 丁度手ぬぐいが ありました。

肩には 畳屋さんの粋な手ぬぐい  いしきあてには酒屋の手ぬぐいを使い 着物はさっぱりと 仕上がりました。

この 所帯持ちの良い 嫁の住んでいたのは多分 この酒屋と 畳屋さんに近い場所 私はそこまで 推理します。

梅雨も上がり 晩酌を楽しむ 親父のそばで 仕立てあがった一重の着物の 所帯持ちのいい女房 つつましい昔の田舎の暮らしです。

古い布で 袋を作っていると 色々な 物語に出会います。 

昨日はあんなに いいお天気だったのに 今日は又梅雨空です。

ポーチが一個 出来上がりました。 全部で三個 並んでいます。

なんの物語もない 布たちですが 作った私には 一枚一枚の小さな布たちに 物語があります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュース

2015-06-28 | 食べ物

沢山の白紫蘇をいただきました。

というより 我が家の白紫蘇 今年は穴熊さんの手入れが悪く 不作です。

そこで 沢山畑の隅に 出ているのを もらってきました。

毎年作る紫蘇のジュースです。

赤い紫蘇は一枚も入れていないのに クエン酸を入れると綺麗なピンクに変化していきます。

クエン酸は疲れを取り 紫蘇は鎮静の作用があるとか 梅雨明けは これを飲んで 頑張りましょう。

茗荷が出始めました。 

先日スーパーに 高知産の立派な茗荷が並んでいました。

両手いっぱいの 茗荷をいただき 甘酢に漬けました。

梅漬けの 紫蘇を少し入れました。  綺麗なピンクに染まりそうです。

なんだっけ と忘れることが多くなりましたが 茗荷に罪をかぶせる訳にはいきません。

しっかりしないといけません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バック

2015-06-27 | 趣味

高齢者クラブ 婦人部の講習のバックが出来上がりました。

六角形を 28枚 表布 芯 土台布と三枚重ね ひっくり返して 口を閉じ コースターのように作り 巻とじで 繋ぎ合わせて バックの形にして

中袋を入れて 口でまつり付ました。

材料がセットになっていましたので 色合いが 私の好みではありませんが まあいいでしょう。

8月に もう一日 講習があるのですが 気ぜわしい私 待ちきれずに 作ってしまいました。

幅35㎝  深さ26㎝  底の幅9㎝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己破産

2015-06-25 | 思うこと

雑誌を先生に パッチワークを楽しんでいます。

時折購入していた 和布くらふとの発刊元の パッチワーク通信社が6月10日に 自己破産していたのを今日知りました。

帝国データーバンクのホームページにも 載っていますので間違いありません。

パッチワーク通信 和布くらふと おりがみ通信 パッチワーククラブ と趣味の雑誌を 出版していました。

パッチワークの大きな展示会も 主催していましたので どうなるのでしょう。

パッチワーク通信社のホームページは閉鎖され社長のお詫びのコメントだけです。

株価が 高騰していると 騒いでいますが われわれ平民には少しの余裕も感じられません。

資金に 余裕のある投資家が 日本の株に投資しての値上がりだと 経済学者の コメントのようです。

それにしても 時折購入していた雑誌が消えるのは さびしい限りです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者クラブ

2015-06-23 | 思うこと

今日は 私の属する 高齢者クラブ 女性部で 手芸の講習会があるとのこで 申し込んでいました。

パッチワークのバック サマーヤーンの帽子 ペットボトルの袋 編み物のベスト と好みで 選べるので 私はバックにしました。

参加者20人ほどが 手を動かしつつ 講師の先生の説明を聞き 社会福祉協議会の若い職員の娘さんに 手ほどきを受けつつの おしゃべり会です。

町の手芸やさんが講師の先生ですから 材料はすべてそろっている キットです。

あーでもないこーでもないと 頭を使っていますが 時間の過ぎるのは早い。

お昼は セブンイレブンのお弁当を 頂き 一休みです。

いつも 家飯の私 ご飯のおいしいのに 唸ってしまいました。

高齢者に丁度良い 量で味もまあまあです。 手軽なコンビニの弁当が 売れるはずです。

外は 雨まだまだ梅雨が 開けそうにありません。

8月に もう一日 講習があり 仕上げなければなりません。 そして秋の文化祭では ずらり高齢者の作品が並ぶのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド

2015-06-22 | 思うこと

我が家で 収穫した梅 7Kほどは 塩漬けにしていました。

昨日 一日だけの雨なしの日に たくさんの紫蘇をいただきました。

梅が豊作の 私の地方です 産直市場も 紫蘇が 不足気味のようです。

水を桶に 溜め 一本一本水洗いすること二回 大きく振って 水気を切り さらに広げて 二時間ほど放置して それからが大仕事です。

一本づつ 丁寧に葉をちぎっていきます。

いつもは右が利き腕なのに なぜか右手に紫蘇 左の手でちぎっていました。

5年前に ミニバイクで 転んで 手首を骨折しましたが お医者さん リハビリの先生とで どうにか使えるように修復していただきましたが

縫物がしたいとの欲が 一番のリハビリだったと 思っています。

紫蘇の香りを台所中に 広げて 頭の中は フィンランドでした。

私より一回り若い 縫物の友達加代子さん 今月初め 「今からフィンランドにいってくるね」 と電話して 出発していきました。

以前お兄さんが フィンランドに在住で 毎年一回は帰国されるらしいと聞いたことがあります。 

妹さんと二人で今年は 3週間の予定で あちこちヨーロッパまで足を延ばして の旅行とのこと。

日本から 出たことのない私 フィンランドの知識を 色々思いめぐらし 地理の勉強です。

帰ってきたとき どんな失敗があったのか どんな驚きがあったのか 聞くのが楽しみです。

親指の爪はまだ 紫蘇の灰汁が 取れません。

梅は 沢山の紫蘇でしたから 大丈夫少しづつ赤く染まっていくでしょう。

土用のころには干して 蜂蜜を少し入れてみようと 思っています。

毎日眺める楽しみの始まりです。

ポーチが 出来上がりました。

反対側です。  めんどくさそうですが 捨てる寸前の袋に首を突っ込んで 二㎝四角の型紙をのせ 閑の時 切っておきますので そんなに面倒なことではありません。

幅20㎝ 深さ13㎝です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫 蘇

2015-06-21 | 食べ物

毎日 毎日雨でいい加減に 晴天にしてよ と天に向かって叫んでも こればかりはどうにもなりません。

塩漬けにした 梅も梅酢が揚がり お天気にちょっと干して 紫蘇に染めようと 胸算用をしていますが なかなか思うようになりません。

今日はどうにか 晴れマークの予報で 朝から 腕まくりしていました。

タイミングよく ご近所からたくさんの紫蘇を 頂きました。

二度ほど 水洗いして 葉のみを 塩でもんで 梅酢でもんで 紫蘇漬けにします。

今年 梅の開花時期に 穏やかな日が続き どちらの家庭も 梅が豊作でした。

そのため 紫蘇が不足気味だとか 思い道理に ならないものです。

忙しい 一日になりそうです。

雨の日は ゆっくり縫物です。 ポーチが 一個出来上がりました。

バックの中の 整理に 重宝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯学習

2015-06-19 | 思うこと

町が 主催している 生涯学習の 6月のプログラムは昨日 郊外学習でした。

大雨の中 役場のマイクロバスに乗って隣の市の 西都原の史跡公園に行き その後 看護士さんや理学療法士を育てている 医療専門学校の見学でした。

この 生涯学習講座 あすなろ学級と命名されていますが 明日何になるのだろうと 思える70才以上ですが 何ともにぎやかです。

学校で先生から 講義を受け最後は 理学療法士の先生のユーモアあふれる ストレッチ体操を 指導いただき 2時間は すぐに過ぎてしまいました。

嬉しいお昼は 隣町の和食のお店 他人に作っていただく食事は 満足感が 違います。

外の 土砂降りの雨にも負けない にぎやかさでした。

季節の花アジサイ ショウブ 蓮の花が見られる 公園を 傘をさして 足元を濡らしつつの 生涯学習でした。

段々回を重ねて 3月の 閉会の時は お友達がたくさん 出来ることを 思いつつ バスの相席だった先輩ご婦人と 名残を惜しみつつ

帰宅しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫祈祷

2015-06-16 | 思うこと

私の町は 昔の三つの村が 合併して 町になった経緯があります。

私の村時代の 繁華街は 役場の場所が移動し 今は廃れて見る影もありません。

しかしいろいろな 伝統行事は以前の村時代のものを引き継いでいます。

先日6月15日は 神社で虫祈祷が行われたようです。

各集落の 世話役氏子が集まり この時期 稲に害虫の被害がないように 祈祷するのです。

除草剤や 殺虫剤の進化した今も 昔の行事が守られているのです。

毎日雨ですが こんな日は朝から 温泉です。 温泉の売店には もう 早生の石川芋が 出ていました。

早速ゆでて 味噌和えです。

昔はお盆の お供えに どうにか間に合うくらいでしたが 今はハウスで グーンと早い収穫です。

私は赤芽芋の方が 好きですが 秋まで待たねばなりません。

袋が出来上がりました。  雨の日は針が 進みます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄 子

2015-06-14 | 食べ物

我が家の 茄子花は咲きましたが まだ収穫には 早いようです。

ご近所から 「茄子いるやー」 とたくさんいただきました。

柔らかいこの茄子 皮をところどころ剥いで 二つ割りにして 薄く切り 水にさらし灰汁を抜いて 塩と焼きミョウバンでもみ しっかり絞ります。

みそ 砂糖 みりん 顆粒だし 和からし を適当に 混ぜてあえて 即席の辛し和えにしました。

箸休めに ぴったりです。 梅雨の季節 からしの辛さで 自分に カツを入れています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする