端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

寒 い

2018-01-27 | 趣味

今朝 目覚めて部屋の温度を見たら 5度 ありゃ温度計が狂ったかとエアコンのリモコンを見たら やっぱり5度を示していました。

こりゃ寒いはずだと 起きだしたら 穴熊さんは 洗面所のお湯が出ないと 愚痴っていました。

洗面所のお湯が出ないのは この冬二度目です。

梅の花の便りも聞こえ始め出しているのに 冬将軍は まだ居座っているつもりでしょうか。

頼まれたお財布 25個は納品しましたが 残りの15個 どうにか出来上がりました。

ちゃんと先生について習ったことがありませんので 自己流で作っています。

若いころ 勉強しておけばよかったと 今頃後悔しています。

オークションで 留袖を手に入れました。

控えめの 裾模様と 縫い紋に魅せられています。

 

色合いも何とも 上品な色合いです。

当分眺める着物です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品

2018-01-23 | 食べ物

お昼ご飯の準備をしつつ テレビを見たら キューピー3分クッキングでした。

今日の 料理は 切干大根の煮物でした。

寒いので 買い物に行くのを渋っていましたが これなら我が家の材料でできると 作ったのがこれです。

千切り大根は きれいなものをいただいて 冷蔵庫にあります。

干ししいたけも 友達からいただいて たっぷりあります。

人参は 使い残しが 冷蔵庫にあります。

油揚げは 買い置きがあります。

春に冷凍した エンドウ豆を彩に入れれば これで良し。

今晩の おかずの一品の出来上がりです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その通り

2018-01-22 | 趣味

ポチポチと パソコンとにらめっこをしている私。

仕事を退職して遊んでいた時 県の外郭団体が 無料でパソコンの講習をしているのを見つけ パソコンも持っていないのに 野次馬ごころだけで 参加したのです。

文書を作ったり ホームページを見てくださいとか 生活の中で調べることがあったりとか 理由はありましたが 何よりそのころから始めた 趣味の袋つくりを 見てもらいたいという 不純な動機でした。

わからないことは 若くて賢そうなイケメンの男性に 誰彼構わずお声をかけて教えてもらいました。

そんな私のパソコン履歴ですが 先日我が家の朝刊に入っていた 隣町のパソコン教室のチラシ 思わず笑ってしまいました。

その通り その通りです。

私のことではないかと 思ってしまいました。

何度教えていただいても あの黒いキーボードは みんな同じに見えます。

それに英語などで 書いてあってもワカリマセン。

何がわからないのか それがわかりません。何度も質問するのには本当に 勇気がいります。

そんな初心者の気持ちを 大きく受け止めたこのチラシ これぞチラシ広告の見本と 何度も読み返している私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2018-01-21 | 自然

今日は 温かい日差しです。

洗濯や掃除を よたよたしながら かたずけています。

あんなに硬いつぼみだった 梅の花も 少しづつほころび始めました。

やがて町の名所の座論梅の 梅林の梅まつりの 呼びかけも始まることでしょう。

本日午前中は 田圃や用水路の草焼きの共同作業が 行われ いよいよ稲つくりの始まりです。

まだまだ 寒波が予想され 本格的な春は遠いようですが 少しづつ春の気配を感じています。

30個 頼まれたお財布 この5個で 終了ですが あと10個作ってー と追加注文があり お財布作りに励んでおります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁ボール

2018-01-18 | 思うこと

町の 生涯学習あすなろ学級 1月は 簡単スポーツとの案内でした。

見るのも体験するのも初めての 室内スポーツ 囲碁ボールという名の 球技でした。

持ち球 10個づつを 白チーム 黒チームで 交代でスティックで打ちます。

囲碁のように 四角の交差点に乗れば 得点で 縦 横 斜めに3個 4個と並べば 割増の得点にもつながるようです。

室内で出来ますし 軽い力で打つことができますし 高齢者には 最適の運動と感じました。

お若いスポーツ指導員の方に 励まされ 午前中2時間 結構笑い おしゃべりして 帰宅しました。

寒い日が続いていましたが 今日は暖かく しのぎやすい お天気です。

歌は苦手の私でも 早春賦の 歌を口ずさんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向夏みかん

2018-01-17 | 食べ物

今日は 温かい一日でした。 いつも寒くて着ぶくれていましたが 本日は身軽で あちこち外の用事を済ませました。

買い物に出かけたスーパーに 日向夏ミカンが沢山並んでいました。

今お店に並んでいるのは ハウス物です。

日向夏ミカンと呼ばれるように 宮崎固有のミカンですが 子供のころ叔母の家の庭に 大きな日向夏ミカンの古木があり

従妹たちと もいで食べていました。

このミカンは リンゴのように皮をむき 実を削ぎ切りして種を避けて切りますが 今日のミカンは 種なしでした。

さっぱりした味と 軟らかい酸味は 上品です。 まだ出始めで少々お値段が高めですがこれから春に向けて 路地物が出回り

お値段も安くなることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗のとう

2018-01-16 | 自然

例年にない 寒さを老体で感じています。

今朝は寒かったものの お昼にはぽかぽかの温かさです。

いち早く 蕗のとうが芽を出す畑の傍にいてみたら 出ていました。

一番に見つけた春です。

今朝 遅い朝ご飯をスタンバイして まずはおいしいお茶を一口と 口に含んだら なんと激しくむせてしまいました。

空気を取り込む 肺の入り口が 怠けていたのでしょうか その苦しいこと苦しいこと。

段々年齢を重ねて こんなはずではなかったと 改めて感じています。

重い鍋は 料理をおいしく作ってくれますが 重さがしんどくなりました。

掃除機も コードを引っ張ってあちこち回るのもしんどくなりました。

この冬は 灯油を使ってのストーブもやめ エアコンだけにしました。

電気量の検針が 心配ですが安全には代えられません。

愚痴ってばかりいますが 他人様からの 温かい手助けや お声がけが 本当にうれしく 訪ねてくれる友達の言葉が 何よりうれしいのは

新しい発見です。

もう少し辛抱すれば やがて春の便りが 聴かれるでしょう。

腰を丸めて待つことにします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊 絣

2018-01-13 | 趣味

昔の 蚊絣の着物を見つけて お財布を作っています。

先日友達に 30個作ってー と頼まれ 22個出来上がりました。

後 8個作らねばなりません。

それにしても昔の 手の込んだ蚊絣 何ともいい味を出しています。

縦糸横糸を 計算してきつくくくり 藍に何度も何度もつけて 素敵な藍色になります。

その控えめの 蚊のような白がなんとも いい味を出しています。

骨董市や ヤフーのオークションでも 人気につられて値上がりしているのは 残念です。

どこのどなたの 人生を彩っていたのか どんなうれし涙や 悲し涙を 知っているのか 古布を解いて アイロンをかけるとき

いろいろ妄想している私です。

残り8個のお財布 頑張って作りましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トメがフを笑う

2018-01-12 | 家族

今朝は この冬一番の寒さでした。

西の山を見渡すと 九州山脈の山がところどころ雪をかぶっています。

いよいよ田んぼの仕事の始まりです。 

今朝は田圃の水路や畦の草刈協同作業で 穴熊さんは朝早くから出かけなければなりません。

着替えの部屋を暖かくして 手伝います。

あれ?  下着のシャツのV首が後ろになっています。  昨日温泉で着替えてそのまま 後ろ前を間違って着ていたようです。

とうとう 本物の老人です。 女房からさんざん 注意を受けました。

どうにか 準備して出かけた後 私も寒くても 家事はせねばなりません。 まずは動きやすいように 着替えなければなりません。

フリースの部屋着を抜き ババシャツ一枚になって あれー  私も後ろ前だー あんなに気を付けて 脱ぎ着をしているのに トホホです。

子供のころ 他人の失敗を母に話すと 「トメがフを笑う」というのだよ と叱られていました。

尋常小学校卒業の 母の子供の育て方はことわざや言い習わしだったようです。

フ虫は 臭いと子供のころから知っていますが トメという臭い虫がいるのか 疑っていましたが ネットで調べたら ありました。

母が逝って 50年を過ぎましたが まだ母の教えを 覚えている私がいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室

2018-01-11 | Weblog

昨日 午前中は私の加入している 老人クラブの料理教室でした。

元気な 女性が集まって公民館の設備の整った 調理室での実習です。

鶏モモ肉のみぞれ煮

ピーマンとツナのチーズ焼き

和風チャウダー

里芋かるかん  の4品です。

役場の 健康課の職員 栄養士さん 食生活改善委員のお二人 社会福祉協議会のお二人 そして生徒は15人です。

生徒は 全員高齢者 炊事はベテランの女性陣です。

そんな中 お若い男性がお一人 社会福祉協議会の職員の方です。

エプロンに 三角布もお似合いの イケメンです。

昔若かった女性の間を ニコニコしながら 豆に回って指導です。

おいくつですか?   奥さんは?    との質問にも おばさんたちを 交わしていました。

重い調理道具の かたずけをてきぱきと 引き受け 男を上げていました。

女性ばかりの中 たった一人のお若い男性 ムード最高の 調理実習でした。

だから 料理の出来上がりの写真 忘れたのではありません  デジカメをしっかり自宅に忘れていた 本物の物忘れでした。

 出来上がった料理とご飯で 満腹になり 穴熊さんのお昼ご飯の 心遣いをしていなかったことを 思い出しました。

えいー ままよ 子供じゃあるまいし と後ろめたい気持ちで 帰宅したら グランドゴルフに出かけていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする