端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

大晦日

2013-12-31 | 思うこと

泣いても笑っても 今日で2013年はおしまいです。

どうしたことか 今年は家事がスムーズに進み 余裕の我が家でした。

真っ赤な夕日も 西の空に沈みかけています。 

私の集落では 今夜は 夜中の11時過ぎには 集落の神社に出かけ 新しい年を待ちます。

日付が変わると同時に お参りし 樽酒やぜんざいがふるまわれます。

普段は見かけない子供たちや 里帰り中のご近所の 孫たちも加わりにぎやかです。

そこで新年のあいさつが交わされ それぞれのご近所に回っての 新年のあいさつは なくなりました。

穴熊さんは ひと寝入りして 初詣です。  

一年の過ぎるのは本当に早いものです。 

ボケ防止のブログ どうにか続いていますが 見ていただいている 皆様に 心より感謝申し上げます。

一年間の 感謝を申し上げ 新しい年が よい一年でありますように。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一年

2013-12-29 | 思うこと

色気のない冬の庭ですが 千両や万両が赤い実をつけ 彩りを添えています。

ここ 二 三日 空は真っ青のいい天気ですが 風が冷たく  やっぱり冬です。

今年も 残り二日になり 穴熊さんの3年日記も 終了目前で 3年は頑張るつもりか 3年日記を購入しました。

今年の我が家

1  春に結婚50年を迎えました。

   どちらが辛抱したのか わかりませんが よくぞ持続したものだと 感心しています。

2  二人で 老人クラブに 加入しました。 

   俺は行かんと すねている 穴熊さんに代わってもっぱら 私が代表で参加しています。

3  離れて住む 孫が高校に入学しました。

   電話の声は 息子にそっくりです。  変なところは親に似るものです。

4   穴熊さんが 左目の白内障を手術しました。

   ゴルフのスコアの悪さを 視力のせいにしていましたが 見えすぎるくらい回復したのに いまだ???です。

5   今年から 私も敬老会に 招待されました。

   来年穴熊さん80才  私75才 合計155才  いつまで元気でいられるか   心配です。

   高齢者二人 子供たちや ご近所にお世話になりつつ 一年が過ぎようとしています。 皆様に感謝です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-12-28 | 思うこと

数年前 けがで外科の医院に お世話になったとき いつもの健診では 普通だった血圧が 高くなっており 薬を飲むようになりました。

一か月分づつ処方していただくので お菓子の空き缶に入れ 朝食の後に 服用するょうにしていましたが 近頃は 夜布団の中に入って「アレ 薬飲んだか?」 と自問自答することが 多くなりました。

世話焼きの私 穴熊さんには この一週間分の薬入れを 100円ショップで買ってきて 使ってもらっていますので 「おれ 薬飲んだかね。」と 聞かれることがなくなりました。

危なくなった私  使ってない薬入れに 私も今朝からお世話になることにしました。

さあー 今年も残り少なくなりました。 まだまだやらねばならないことがいっぱいです。  でも開き直っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資 源

2013-12-25 | 思うこと

先日 火曜日は 資源ごみの回収日でした。

暮れになり 重い腰を上げて あちこちかたずけていますが 新聞雑誌類の古紙は 月曜日に軽トラックで集積場の 体育館の広場に 穴熊さんに運んでもらいました。

問題は空き瓶です。

我が家で 大量に消費するアルコール類も 焼酎は紙パック詰め ビールはアルミ缶のものを 購入するょうにしています。

ムードがないと文句を言っていた穴熊さんに 腹に入れば一緒 とカツを入れ 今は慣れたようです。

しかし 頂き物の焼酎瓶 ビール瓶の空が溜まっていました。

以前空き瓶は 子供会が 夏休みに回収しいくらかの資金作りをしていましたが 今は買い取る業者さんがいないとかで 持っていきません。

火曜日は資源ごみ回収の日 ごみ袋を 沢山購入し 一升びん ビール瓶を 何本かづつ入れ 集積場に運んだのは昨日の朝でした。

袋にはマジックで 穴熊さんの名前を記入します。  私の町ではごみに 署名がないと 回収してくれません。

お昼過ぎに 集積場を確認したら 綺麗に回収して いました。  ご苦労さんでした。

焼酎メーカーも だんだん紙パックに 力を入れているのかもしれません。 そのうち 女性の社会進出に 伴い食事は紙の皿やコップの使い捨てなんてことに なるのではないかと 年寄は心配しています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたれー

2013-12-23 | 食べ物

冬の始まり 白菜の出始めは まだ暖かかったせいか 立派な白菜が安く出回っていました。  

近頃の寒波で 需要が増えたのか 値上がりし 手を出したり ひっこめたりしています。

冬の 食卓に 白菜は欠かせません。

それなら 我が家の白菜の出番だと 見てみたら なんと立派な出来です。

でもでも もうちょっと しっかり巻いてからでないと ≪ あたれー≫ と包丁を 収めました。

私の地方では もったいない 惜しい そんな感じのことを ≪ あたれー≫と言うのです。

若い 娘さんが嫁に行くときも ≪ まだあたれーなー≫と言います。  標準語では 言い表せない 微妙な気持ちが その土地の者同士では しっかり心の奥に伝わります。

温泉につかっていると 自然とおしゃべりが始まりますが 聞いていると このお方 県南だー このお方は県北だ とわかるから不思議です。

耳から 言葉は覚えるのだと 実感です。

聞くだけの英語の 教材の宣伝を聞いていると さもありなんと 納得しています。

標準語で 伝わらない何かが お国ことばにはあり それを説明するのに 苦労します。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂蜜生姜

2013-12-22 | 食べ物

ブログで 教えていただいた 粉末生姜 重宝しています。

朝晩 冷えだしたので 生姜の粉末を 小さな鍋に入れ 水を入れ煮だし 頂きものの自家採取の蜂蜜を 入れ フーフー言いつつ飲んでいます。

身体がポカポカして いい感じです。

お漬物 鍋 煮物と 使っていますが 生姜好きの私 重宝しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳 末

2013-12-21 | 思うこと

どうにか年賀状を書きあけ゜ 午前中に郵便局に投函に 行きましたが 本日土曜日 お休みで 外の玄関前で 寒い中 局員の方が 年賀状を販売中でした。

気の毒になりつい20枚 買ってしまいました。  衝動買いです。

医院に薬頂きも済んだ お歳暮も一応済んだ 美容院も済んだ 年賀状も済んだ と指を折っていますが まだまだ家の中の家事が 山ほど待っていますが 息切れしています。

高齢になり 身体の動きも 鈍くなり はかどりません。

今夜は 集落の総会です。  一年の反省と次年の役員さんが 決められます。  明日は今年最後の お墓の掃除も計画されています。

大みそかには 集落の神社に集まり 除夜の鐘とともに 新年のあいさつを交わし お神酒やぜんざいがふるまわれます。

正月に 親戚ご近所を回り 挨拶と称して飲んで回ることもなくなりました。

田舎の小さな集落も 冷たい西風の中 歳の暮れを迎えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮 根

2013-12-18 | 食べ物

穴熊さんの 姪は同じ町内の 旧家のお茶農家に 嫁いで頑張っています。

嫁ぎ先の 集落に 大きな古沼があります。  沼のほとりには 神社もあり 集落の守り神様でもあります。

初夏には 沼の蓮が一面に花を咲かせ それはそれはきれいです。 町内の名所です。

その蓮  この時期収穫が始まります。 ここのハスつまり蓮根は 長くて 3節でも2メートルを超えるような 長い立派なものです。

昔から 沼の地権者が決められ区分してあり 勝手に収穫することは許されません。

この立派な蓮根が 今年も我が家にも届きました。

この沼の蓮根 普通の蓮根と味が違うのです。  モチモチとした独特の味で 鶏肉と煮た味は とても美味しいものです。

先日生涯学習の昼食は 町の居酒屋でしたが 蓮根と鶏肉の煮物が大皿で ふるまわれ それはそれはおいしいものでした.

お昼を済ませて ママさんに「私はよそ者ですから 蓮根をおいしく煮る方法を知りません 教えてください」 と頼んでいたら 先日レシピが届きました。

大きな鍋に 蓮根をピラーで皮をはいで 乱切りにし 手羽元を入れて 調味料を入れ あくを丁寧にすくい 煮ました。

モチモチ感のある プロのようにはいきませんが 美味しい煮物に 仕上がりました。

産直市場 温泉の入り口など 地元にだけ 出る 美味しい蓮根です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2013-12-17 | 思うこと

 

先日 友達から 10年ほど寝かせた 完熟のバックのキットを 「あげるよ」 といただきました。

中身は 出来上がりの写真と 出来上がりのサイズを記した A3の紙切れ一枚。  

あーでもない こーでもないと 写真を縦から横から眺め どうにか出来上がりました。

本体はウールや別珍の布地を 使っていますが 中袋にポケットを付けるほどの 余裕がなかったのが 心残りです。

しっかり 型紙を作って 作りますので 若いころのウール100%のスカートを解いて 作るのもいいかもしれないと  思っています。

完熟させて 持ち込んだ友達に プレゼントよと 持っていったら 喜んでいました。

深さ30㎝ 幅下30㎝ 口側25㎝  底4㎝の幅の布をつけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市

2013-12-15 | 趣味

12月 14日15日は 県央の綾町の酒泉の杜で 骨董市が開催されると聞いていました。

小物を作って楽しんでいる私 ぜひ行きたいと思っていましたが 足を確保せねばなりません。

恐る恐る 穴熊さんに話したら 予定がなく 快くアッシー君を引き受けてくれました。

早朝でしたので 業者さんは荷開けの真っ最中 何回もテントをぐるぐる回り 欲しかったお目当てを ゲット うれしい限りです。

 

お若い 着物姿のお姉さんは 古着を物色中です。

寅さんが 下げていたような トランク 昔の紙くず同然の 証券が入っていました。

欲しかったものが 我が物になり 気をよくした私でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする