端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

剪 定

2007-10-30 | Weblog
庭の選定が 終わりました。
年に二回 春の終わりと秋の終わりに剪定をします。
そんなに上等の庭木ではありませんが やっぱり剪定をするとすっきり
します。

いえいえ 植木屋さんに頼んだのでは ありません。
我が家の 穴熊さんの仕事です。

この二、三日 暇を見つけて 一人で証人喚問を聞きつつの仕事です。
何せ素人の仕事ですから 虎刈りや枝の切りすぎや 頼むほうとしては
不満もありますが 何しろタダですから文句も言えません。
(どなたですか タダより高いものはないなどとおっしゃるのは)

我が家の冬支度の一つが済みました。

つわ蕗も蕾をつけています。
もうすぐ黄色の花を咲かせるでしょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿 花

2007-10-29 | Weblog
夏の初めに 種を蒔いた 綿が実をつけ始めました。
大人の背丈くらいにまで 伸びています。

朝には 真っ白い花を咲かせています。

夕方には 赤い花に変わっています。
実は とても硬く 石のようです。
完熟すると 少しづつ蕾の先が開き 真っ白い綿が顔を覗かせます。

収穫出来るようになった綿花です。
この綿花の中に 種が絡まって入っています。
取り出すのが大変です。
この綿花 雨に打たれても 晴れれば又ふわふわです。
自然に水分をはじく 油が含まれているようです。

何に使うのか 聞かれても困ります。
ドライフラワーに して 楽しみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶

2007-10-27 | Weblog
暑い夏の間は 食事時以外は 冷たい飲み物でしたが 今は熱いお茶
のほうが多くなりました。
一息入れるとき タバコはたしなみませんのでまず暖かい美味しい
お茶です。

お茶といえばペットボトルの お茶が出始めの頃 ボトルに口を付けて
ラッパ飲みするのに 気が引けて コップに移して飲んでいましたが
今は 旅先などで買って飲むときは ラッパ飲みです。
羞恥心も 慣れれば失われていくようです。
時々 自分ながら恥ずかしく思っています。


お茶といえば これから先は 寒に作った自家製のあられを レンジに
かけて お茶の中にいれ 塩を少し入れて 柔くなったのを 食べる
のが好きです。
寒いときに食べる 懐かしい田舎の味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣 味

2007-10-26 | Weblog
古布で袋ものを作っていますが それは私の趣味です。
生活の糧には全然なりません。

えらそうに趣味とは?と自分に問えば これまた難しいことです。
刺身で言えば ツマのようなもの ツマが多くて刺身が少ないなんて
食べるものにとっては許せません。

そうかと言って いい加減の軽いもの 夢中になっていないものも
私としては 許せない気がします。

若い頃から色々 手を出してみましたが あまり身についていない
私です。

なんにも趣味のない人も お付き合いするのに味気ない気がしますし
同じ趣味の友達ほど 楽しいものはありません。

焼酎のみと ゴルフを趣味とする穴熊さん もう一つ寒ランに夢中
の時期がありましたが 今は そ知らぬ顔です。
それでもこの時期 花をつけ始めました。
玄関に 咲き始めを一鉢置くと いい香りです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行

2007-10-25 | Weblog
ショッピングセンターの招待旅行が当たり 日帰りのバス旅行に
行ってきました。

行き先は大分県の日田市です。
山に囲まれた 水の綺麗な町でお酒 味噌しょうゆの醸造所豆腐屋さん
が目に付く町です。

古い家並みが残されていて 春の町をあげてのひな祭りは有名です。
お昼にご馳走を食べて 温泉に入り 帰ってきました。
お土産は 卵ご飯にかける お醤油です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆 腐

2007-10-24 | 食べ物
水曜日は 我が家の豆腐の日です。
それと言うのも 町内の豆腐やさんが バイクで朝早く行商に見える
からです。
私と同じくらいの年配の女性で 女一人で男の子二人育て 母親を看取り
今は一人での商いです。
笑顔と 大きな笑い声は 男を当てにしていない強さを感じます。

いつもパワーをもらっています。
私は 固めの豆腐が好きで 「角の頭をぶっけるところを」と 言ったら
ずーと 我が家は角の豆腐です。
自分の家の近くの集落を曜日ごとに回るので 我が家の集落は水曜日
と言うわけです。

近くのスーパーに行けばいつでも 安い豆腐がありますが 豆腐二丁で
あの笑顔と 話がはずむのならと お付き合いをしています。
私が子供の頃は 色々会話をしつつ買い物をしていました。

いつの頃からでしょう 一言もしゃべることなく買い物をしています。
売り場の商品について もっと販売員に 突っ込んで聞いてもいいと
思うのですが 表示のみに頼っているから 偽装などが多いのではないか
と私は 思っています。
今朝 一番に会った人 豆腐やさんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-23 | Weblog
人間を 海系と山系と平野系に分けるとしたら 私は海系の人間だと
思っています。

魚好きで 家庭で食べるくらいの魚は大抵捌きますし 食べるのも上手
だと自負しています。
我が家の穴熊さんは 平野系のようです。
魚の食べ方は下手ですし 名前も疎いようです。
魚料理を作っても だれやみのつまみで喜ぶくらいです。

そんな私に 昨日巻貝が届きました。
今朝 早速ゆでて 今夜の一品が出来ました。


プログの写真用に一皿作り つまみ食いです。
この巻貝 子供の頃父が磯遊びに行ってよくとってきました。
身を出すのは 父で食べるのは子供達です。
母が喜んで食べている記憶がないのは 平野系の人間だったから
でしよう。

この貝の殻 翌日は 子供達でたたいて 鶏の餌の中に混ぜていました。
敗戦間もない時期で卵は 貴重品でした。
大抵の家で 五、六羽の鶏が飼われ それを養うのは子供達の仕事
でした。
野にある草を取って来て 刻み米ぬか、貝殻、水と混ぜて 餌を作って
鶏に与えていました。

渡り鳥の名前は知らなくても 鶏の種類は今でもはっきり判別できます。
それにしても 田舎にいても元気に庭を走り回る鶏を見ることは
ありません。
生みたて卵の あの生暖かい感触は今でも 記憶の中にありますし
道端の草の中に 鶏の好んだ草など見つけると 勿体無いと思って
しまいます。
この歳になってまで 貧乏症を引きづつている私です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2007-10-22 | Weblog
清水の舞台とまでは いきませんが我が家の縁側から飛び降りたような
感じで 参加させていただいた「布遊び展」 昨日で終了しました。

展示の間 二、三日はお暇を頂きましたが 毎日弁当持参で夕方まで
会場にいました。
その間 友人知人町内町外と沢山の方に 来ていただき感激しています。
同じ趣味の方は 二回三回とお見えになり 作り方など聞いて帰られます。

世の中変わり 女が針を握ることも 少なくなり自分の裁縫箱を
持っている 女性が どれだけいるか私は興味があります。

自分が趣味にしているから といって他人に押し付ける気は毛頭
ありませんが 男女共同参画のかけ声で こんな楽しみが 消えるのは
残念です。

それにポツポツ書いているブログを見て わざわざ遠くから訪ねて
頂いたご夫妻もあり 感激の連続でした。

この二週間の間 ご近所では人生を終えられた方あり 相棒の「栞さん」
には始めてのお孫さんの誕生ありと 色々でした。
私にとっても たかが袋作りで この歳になって こんないろんな方との 
出会があるなんて想像もしていませんでした。
 
自分が一回りも 二回りも大きくなったことを
実感しています。
皆さん 本当に ありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク

2007-10-19 | Weblog
この素敵なコート 今回の展示に誘って頂いた 栞さんの作品です。
ご主人の仕事を手伝いつつ 主婦をしつつ 家で好きな洋裁を
しておられますが 今古い着物のリメイクに夢中です。

とても腕がよく 見ていてそのセンスと技術に見えた方 皆さん
感心して帰られます。

ご本人の了解を得ましたのでご紹介します。
最初のものは 二枚の大島紬を表に使い 裏は粋な旦那の着ていたと
思われる羽織の生地を使ったコートです。
リバーシブルで フードつきです。

これも大島紬のコートですが 裏がグレーの花柄のちりめんで
リバーシブルです。

ブラウスですがちりめんはスーツに使った残りを 使っています。
黒のちりめんは 幅そのものを横に使ってあります。

真ん中の留袖は 裾の部分を思いっきり切つて巻きスカート ブラウスは
胸に「抱き冥加」の紋が付いています。

右は「兵児帯」で作った 上下です。

こんな作品が40点ほどです。
お見えになった皆さん 自分のたんすの中を 思い出し ため息や
感激をして帰られ 再度見えています。

今回 こんな素晴らしい出会いがあり できれば又したいねと
喜んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵焼き

2007-10-17 | Weblog
今朝の卵焼きです。

この年になっても まだ上手に卵焼きが作れません。
巻いて出来上がると そのまきが解けてしまうのです。
半焼き状態で巻けば いいのかと小さい火にして 焼いても
思うように出来ません。

それも 先日お友達とMY弁当を食べているとき ヒョイと蓋に
乗せられた卵焼き とても美味しかったのです。

それで今朝 作ってみましたがいまいちです。

いい加減な性格と せっかちな性格では考えてみれば美味しい料理が
出来る訳はありません。

この卵焼き 朝食の残りは 私の今日の弁当の隅に収まります。
今日も秋晴れのいい天気です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする