あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

薄色のダルマ夕日0102~松崎海岸

2023年01月03日 | 松崎海岸
1月2日(月)今年初の夕陽を見に行こうと仕事中に思っていて
帰り道、ちょっと雲もあるが行ってみることに
高知県西南端・松崎海岸からの夕景を
久々に見る海面を伝う光の道
雲がとぎれとぎれに流れていて、水平線上にも嫌な感じの雲の帯が
取りあえずこのまま、このままと
雲に隠れるか? 通り抜けるか?
ありゃりゃ~ やっぱり雲が厚かったか・・
今日はこれで終わりかな?
うっそう、通り抜けたぞぉ~
薄い雲の帯だったようで、ぼや~っとながらダルマになってくれた
カラーコード「#ffddd6」に類似のダルマ夕日に(笑)

太陽の手前が薄い雲のようだが、太陽の背後は真っ黒い雲だが?
「太陽が隠れていない」ってことは、この雲はどこにある雲??
こんな感じのダルマ夕日は初めて見るような気もする
この時間の気温は11℃で、ダルマ夕日をさほど寒くもなく見れた(笑)
少しずつ形を変えていって
UFO型になって
肉眼ではこれくらいに見える太陽 もうすぐ沈みます
日没後のこの瞬間も好きな時
ぼや~としたダルマになったけど、まぁこれもダルマの一つとして(笑)
今シーズンはまだ「幸福のダルマ夕日」を見る事が出来ていないので
休みになったら、お気に入りの撮影ポイントに通ってみますかねぇ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダルマ夕日 (都月満夫)
2023-01-03 17:35:59
ダルマになりましたね。
なんか、海はいいですね^^
したっけ。
返信する
Unknown (桃里)
2023-01-03 23:49:18
良いだるまさんですね(^o^)
こういう味のあるだるまさんに会いたいです。
拍手~~~(●^o^●)
返信する
都月満夫さんへ (あきし)
2023-01-04 15:24:56
こんにちは。
やっと、両目が開きました(^^♪
海は眺めているだけでも心休まります。
返信する
桃里さんへ (あきし)
2023-01-04 15:27:33
こんにちは。
ありがとうございます。
でも・・
桃里さんの撮影していたようなのをダルマ夕日というんだろうと思いますよ。
後何回、見る事が出来るでしょう??
返信する

コメントを投稿