goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

透き通る冬の海~爪白海岸

2017年12月14日 | 爪白、爪白海岸

竜串地区の隣にある爪白海岸

近年は「爪白(つまじろ)キャンプ場」も知名度が上がってきて利用客も増えてきた所

そして、私が時間の空いた時にコッパグレに遊んでもらう所

この岸壁から竿を出してのんびりできる所で、左側には海底館&見残し海岸が

通年綺麗な海ではあるけれど、特にこの季節は海水温も下がってきて

いつも見慣れているものでもびっくりするくらいに透明度が数段アップしてくる

岸壁から下を覗いてみると、スズメダイの仲間だろうか?

熱帯魚がはっきりと見える透き通った「爪白(つまじろ)海岸」の海

大月町・柏島の海とはまた違った海の色を見せてくれています

今日は少し気温も上がり、風もそれほどなくいつもの服装で歩き始めたが

のんびりの「ぶらり散歩」でも、少し汗ばむくらいの陽気となってあったかい

週末にかけて一雨降って、その後また気温が下がるとの予報が・・

少しずつ、少しずつ体も温度変化にやっと慣れてきたようにも感じます

「インフルエンザが流行している」とのニュースも流れてきていますが

健康には留意して、年末年始を笑顔で迎える事ができますようにガンバです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。