goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

熱いぜ!大月~ふれぱ

2015年12月30日 | 幡多郡大月町

車メーカーのCM「やっちゃえ!日産」ではないけれど

今、大月町が熱く燃えています

場所はR321足摺サニーロード沿いにある道の駅「ふれあいパーク大月」

通称「ふれぱ」と呼ばれている所

春には桜が綺麗な所 時を刻む事を止めた時計

でも人々は歩み続ける 一歩一歩確実に

長沢地区「月光桜」、「コスモス街道」、頭集の「晩秋のヒマワリ」等々

今ここ「ふれぱ」でイルミネーションが綺麗に輝いています

ツリーとハートと

ハートの前で何を話しているのかな? 余計なお世話ですね

小さな光の集まり

「光のトンネル」では子供達の賑やかな歓声も聞こえて

このイルミネーション開催は来年、1月11日まで

時間は18:00~22:00点灯 天候が悪い時には事前に確認した方がいいかも?

是非、是非、行ってみて下さい

いい想い出作りが出来ると思いますよ

 撮影:2015/12/29(TUE) 道の駅「ふれあいパーク大月」にて



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハートで締めくくり (都月満夫)
2015-12-31 10:31:11
良いですね。
ハートの前で、私も話したいものです。
今年一年お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
したっけ。
返信する
都月満夫さんへ (akishi)
2015-12-31 11:03:37
コメント有難うございます。
都月さんも若い時はこんな事もあったのではないですか?
こちらこそ一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。