goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

サバT2022バージョン

2022年06月22日 | 土佐清水市
土佐清水の名産「清水サバ」を盛り上げようと作られたTシャツ
名付けて「サバT(ティー)」の愛称で人気に
毎年、ちょっとずつデザインが変わっていて今年は・・
正面はこちら
女の子がここに
左袖口は「清水さば」のネームに

今年の背中は賑やかですねぇ(笑)

土佐清水市の名物がてんこ盛りです
「白亜の灯台」「椿」「お遍路さん」「グラスボート」「ジョン万次郎」「清水サバ」
「竜串海岸」「ジンベエザメ」等々

色々な種類の色がいっぱいだが今年はこの色が気に入り購入 一枚¥2,300也
素材はドライと綿の2種類
中央町商店街にある「コジマ洋品店」には
歴代のサバTも販売されていて(サイズのないのもあるけど・・)少し値下げして
このサバTの最初のデザインは現・泥谷市長が描いたものだって知ってます?
このサバTシャツは大人が着るより子供が着ると、めっちゃ可愛く見えますよ
※過日の海底館への遊歩道にて(これは2016バージョンのような・・)
土佐清水市に来た時には是非、購入品リストにサバTを追加してぇ~(笑)
※品切れの際はご容赦を
*** *** *** *** ***
6月22日(水)「ゲートボール」「デイサービス」「グランドゴルフ」と忙しい日だが
ちょっと左膝の休養を兼ねて全てキャンセルしてゆっくりと
「一度、診てもらった方がいいなぁ」と地元の病院(整形外科)に連絡を入れたが
今週は予約がいっぱいで27日(月)の診察予約がとれた
診察日までに2日仕事予定だが無理せず努めますか・・


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サバT2022 (都月満夫)
2022-06-23 11:03:17
大人気なんですか~。
面白いですね^^
したっけ。
返信する
サイズと色が (あきし)
2022-06-23 18:57:58
こんばんは。
毎年、変化するのを楽しみにしている所もあります。
いい色があっても合うサイズがなかったりと・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。