goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

早春の竜串湾

2024年01月18日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し
梅の花が咲き始めた四国の端っこ・幡多路
朝は寒く感じる日もあるが昼間は暖かくて早春の気配も
竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチから眺める竜串湾
散歩時に立ち寄るこの場所が私の指定席になりました(笑)
降り注ぐ太陽が暖かくて気持ちよくて(^^♪
少し風が吹いているようで波だっているようだ・・
船影がゆっくりと移動してゆく
竜串海岸にある奇岩「不背山」の後ろまで移動してきた
桜浜海水浴場前の駐車場にある椰子の木
この樹も50年以上、ここで竜串の自然を見守ってきていたんだろうなぁ
これからも変わらずに、この自然が後世に残っていきますように・・
*** *** *** ***
17日(水)、ゲートボール仲間が新型コロナウイルスに感染したとの事でしばらく休みに
潜伏期間は平均で5日間、最長で14日間と言われているが・・
先週金曜日に一緒にゲームした他の人の感染はないようなので、どこかでもらったか?
第10波に入ったか?との報道もあるが、変異株「JN.1」が猛威を振るい始めたか??
終息したかと思えば増えてきて、この先もインフルエンザ同様に付き合いが続くのかも・・