10月の始まりは気持ちの良い空(少し雲があるが)が広がり秋本番の風景に
先月、除草剤を散布したはずなのに家の前にある小さな庭で咲くニラの花
別に植えたのでもないが、数年前から見かけるようになってきた
昨日、倉庫を整理した時に気になった戸がスムーズに動かない事
見るとローラーが錆びて回転しない これじゃ軽く動くはずは無いわなぁ
一週間に一日しか家にいない時は別に気にもしなかったけれど、毎日いるとなると・・
100均に行く予定もあったので、ついでに戸車の部品をハマートで購入
(100均で既に退社している同僚(先輩70代♀ですが)と2~3年ぶりに再会 顔色も良く元気そうでした
職場に居た頃はやつれていたのに・・ やっぱり、仕事のストレスって凄いんだね)
戻って戸車の部品交換してスムーズに動くように
(器用貧乏でもないと思うが、こういうのは簡単に出来てしまう)
下駄箱も解体の続きをしたかったのだが、今日は日曜日でお隣さんが在宅なので
うるさくも出来ないので、また別の日に続きをやる事に
明日から土曜日まで晴れマークのない週間予報 気持ちのいい天気が続いて欲しいのですが
そろそろ国境を越える唯一の蝶「アサギマダラ」が飛来してくる時期
※写真は昨年、10月中旬頃に足摺岬で撮影した旅する蝶「アサギマダラ」
まだ周辺で「ヒヨドリバナ」「フジバカマ」の花を見かけてないので、もう少し先になりそうですね
今年もゆらりゆらりと優雅に舞う蝶を見る事が出来ますように
<追伸16:00>
分厚い雲に陽射しがさえぎられてきた 明日は朝6時から傘マーク(降水量1~2mm/h)
天気予報通り西日本から雨模様となりそうな気配です
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
19:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 85.5% これくらいが通年のレベル?