気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

家族女子会・Sちゃん初めての金魚すくい

2024-06-27 18:01:42 | 散策
 
なぜか大人ばっかりの金魚すくい!!

 先先週土曜日(15日)延び延びになっていた家族女子会を実行。
娘と息子のパートナーと私・・・3人ですが女子会っぽくて楽しかった!!

 午前11時に日暮里駅に、娘、息子のパートナーSちゃん、私が集合。
行き先は日暮里繊維街。
ここは日本で一番の繊維街。繊維卸協同組合の加盟店が86店もある。
 織物やニットのほか関連小物や皮など、洋裁やバック、小物を作る人たちの聖地。
 一軒一軒の品ぞろえが異なり、個性的な店が多い。

 ここは初めて行くので面白そうと、娘が提案した。
Sちゃんは母国がオーストラリアなのだが、イギリスの友人が遊びに来た時に
友人の希望で繊維街にまず行ったそうだ。
 外国でも有名らしい。



1軒1軒覗いては「こんなものもある!」と目を輝かす娘とSちゃん。
私は何度も来ているけれど入った事のない店が多かった。
子どもたちは何も買わなかったが、私はつい買ってしまった。


ドウモト商店で買ったウィリアム・モリスの生地。ブラウスにしようかな♬

 日暮里と言えば下町の商店街が有名。
次に夕焼けだんだんを降り、商店街へ。

 土曜なので、人出が多く、賑わっている。
「こんなの好き」とSちゃんが大喜び。

お腹が空いたわね~~。

娘が調べたトルコ料理の店は満員。
待っても団体予約があり入れないとの事。残念!

お蕎麦やさんへ。


適当に入った店だけれど美味しかった。

 次に食べ歩き。
私らの世代はほとんど食べ歩きをしたことが無い。恥ずかしさがあるのです。
 なので友人達と日暮里に来てもそんなお店は素通りしてしまう。
今日は挑戦しましょう。

佐藤商店のメンチカツ。
向かい側に鈴木商店のメンチカツもあって迷ったが、佐藤商店へ。
 お昼を食べたばかりなのに、アツアツのメンチをパクッと食べてしまった。


老舗の佃煮屋や、谷中煎餅によりお買い物。

 大森に帰り、スーパーで夕食を調達してから、近所の春日神社のお祭りへ。
5、600mほどの道路を露店が埋め尽くす。子供の頃からとても賑やかだ。




 それぞれ1匹づつ貰い、ビニールの袋で持ち帰り、池に放した。
Sちゃんは息子と二人で毎月のように旅行に行き、日本各地を良く知っている。
でもこんなお祭りも金魚すくいも初めてだったので大喜び。
金魚の事を可愛い、可愛いとずっと眺めていた。

先月、植木屋さんが放してくれた金魚。あっという間に鳥に食べられ今2匹しか残っていない。
ここに小さなお祭り金魚を放した。生き残ってくれるかな?

 私は泊まり、次の日
家の前の私道で子供神輿が休憩していた。

春日神社に寄り、自宅に帰った。


 

 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の読書「くもをさがす」... | トップ | 友人と・その2 赤坂迎賓館・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッシーママ)
2024-06-27 20:11:27
女子会3人で日暮里繊維街に行ったのですね、私は行った事が無いのですが手芸の会のリーダーの娘さん夫婦が日暮里に住んでいて
手伝いに毎週のように行ってるのですが、手芸材料が凄く安いからと私達の欲しい物をお願いして買って貰ってますが
本当に安くて、こちらの店では会員でもニット芯が1メートル1000円前後するのに日暮里繊維街では
4,5メーターが1500円位で買えるのはビックリです。
ウィリアム・モリスの生地、素敵ですね、是非ブラウスを作って見せて下さい。

日暮里の商店街でメンチカツの食べ歩きを経験しましたか、私も滅多に食べ歩きはしないですが
横浜中華街で肉まんの食べ歩き、それも寒かったので熱い肉まんが美味しかった。

実家の大森近くの春日神社のお祭り、見るからに楽しそうです。
5、600mほどの道路を露店が埋め尽くすなんて、
そんな祭りに私は行った事が無いかも・・・
以前に八王子祭りに行った時に露店がでてるのですが、何も買わずに帰ってきてしまった。
金魚すくいで貰った金魚ちゃん、鳥に食べられず池で成長しますように
返信する
下町 (nao♪)
2024-06-27 21:03:35
家族女子会、面白そうですね。
夕やけだんだんの階段の所にあるトルコ料理のお店、私ものぞいたことがあります。
千駄木に住んでいる友人の案内で「谷中」を歩いた時でした。
父が新橋生まれの新橋育ちで、私が中目黒に住んでいた小学生の頃、新橋の祖母に会いに良く行っていました。
私を妹のようにかわいがってくれた従姉妹のお姉ちゃんも居て・・・
そんな思い出がある私は東京の下町が大好きです。
日暮里の繊維街は洋裁をやっていた地方に住む友人が年に何回か買い出しにやってくる時に会ったのでよく覚えています。
今度、亀戸に別宅が出来たので私もそこをベースに下町歩きに精を出したいと思っています。

我家も夫が大事に育てていたメダカを何度か鳥にやられて残念な思いをしたことがあります。
夫はメダカのいる水盤の上に竹で蓋を作っていました。
池ではそれも難しいですね。何とか無事に育ってほしいものです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-28 11:20:48
娘さんとお嫁ちゃんと3人の女子会、素敵な家族関係を垣間見ているようです
日暮里って繊維の街なのですね、外国でも有名らしいのに知りませんでした(;^_^A
トルコ料理店のたくさんのランプ?きれいですね
入れなくて残念でした
お祭りでの金魚すくい、初体験のお嫁ちゃんはもちろん大人でも結構夢中になりそうですね
金魚が鳥に食べられるのを防ぐために
池の中に金魚が隠れられるようなものを置いてやったらどうでしょう
返信する
Unknown (kiki)
2024-06-29 10:35:43
銀河さん 日々を楽しんでいますね。
とにかくこちらは暑いです。盆地の中 今年は水不足 果物はどうなるんでしょう!農家の方は困ってます。
日暮里の繊維街 見て歩いてるだけで楽しいでしょうね。昔の昔 浦和に住んでた頃 行った思い出があります。
私の近くの町 川俣町でも年に2回ばかり売り出しがあり洋裁をしていたころは良く行ってました。
今でも裏地 芯 ファーソナー 服地が押し入れに残ってます。
kiki家の女子会 14日いわきの舞子浜のホテルで
9名参加  娘 嫁さん 孫たちが集まります。
初めての企画です。
私のブログ 容量がいっぱいで写真がはいらなくなりました。出来るかどうか頑張ってみます。
返信する
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2024-06-29 17:04:53
 卸売業者の街なのでとにかく安い!!
モリスの生地も2割か3割は安いです。
 でも残念ながら素人にはどこで何が安いのかイマイチわからない。
 リーダーが毎週行かれるとの事。
きっと一番お得なお店で買って来て下さるのでしょうね。助かりますね。

 地元の小さい神社のお祭りで、これほど露店が出ているのを見たことがありません。
それでも10年、20年ぐ店の数が減った感じがしましたが、今は復活です。
 お祭りが復活したら金魚すくいで金魚を増やそうと娘と話していたので目標達成です。
返信する
nao♪さん (☆銀河☆)
2024-06-29 17:17:45
 お父様のご実家が新橋でしたか。
今はほとんどなくなりましたが、路地に入ると普通の住宅地がありましたね。
 トルコ料理のお店入って見たかったなぁ。
予定では朝倉彫塑館も行くはずでしたが、他が面白すぎて今回はパス。
 第2弾をやりたいと思っています。

メダカを育ててらしたのね。
鳥も、猫も狙って来たでしょう。
 この池は水面を下にしているので猫の手は届きません。
 鳥対策は網をかけようかと思ったのですが、測ってみたら1畳以上あり、なかなか難しい。
 でもすばしこい金魚は生き残るので「頑張ってね」と念を送っています。
返信する
ビオラさん (☆銀河☆)
2024-06-29 17:25:05
 海外にも有名なのは初めて知りました。
以前は上野の美術館に行く前にサッとここに立ち寄ることがありました。
 でも今は材料の在庫が沢山あるのでもう買うまいと決めています。
 でも1歩足を踏み入れると誘惑に負けてしまいます。
ここは私にとって魔界です。

 トルコ料理は残念でした。どんなのか食べて見たかった!!
 池には瓶を埋め込んだ深い場所やトンネルの様な隠れ場所もあるのですが、俊敏な金魚の実生き残ります。
返信する
kikiさん (☆銀河☆)
2024-06-29 17:30:50
 水不足農家の方が困ってらっしゃるそうですが、
最近の雨で潤うと良いのですが・・・
 
日暮里繊維街、ご存じなのですね。
裏地、芯、小物、生地がいっぱいなのは私も同じです。
 少しでも減らそうとミシンをかけたり、差し上げたりしているのですが、減らないのが悩みの種です。

 kiki家の女子会9人ですか。賑やかに盛り上がりそうですね。
返信する

コメントを投稿

散策」カテゴリの最新記事