気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

着物で京都

2014-03-23 18:09:29 | 旅行

 城南宮 しだれ梅

 

 

 18日から1泊で京都に行ってきました !

友人達と3人で。

着物で ! 

 

 京都は何度も行っているのですが、あそこもここも行きたいと欲張ってしまうので いつも強行軍。

なので、いつも動きやすい洋服ばかり。

よく着物で京都に行く友人が、「着物は楽よ。足袋と下着を持っていけばいいし、あとは化粧品だけ」

という心強い言葉に励まされ、彼女に連れられ、私ともう一人が京都着物デビュー。  

楽しかったです~~~

 

 京都って中高年の着物姿が多いと思いますよね。

ところがところが・・・・・滞在中、中年の着物の旅行者は一組しか見かけませんでした。

ビックリ

東京の方が断然着物姿が多いです。

お茶とかお花の会合があれば別でしょうが、普段は旅行者の着物姿は皆無なんですね。

もっと中高年も気楽に着物を着て旅行しているのかと思ってました。

まぁ、レンタルの若い子達の着物姿は多く、それはそれで華やかなのですが・・・・・

 

  また写真中心になりますがお楽しみください

 三十三間堂

           

京都駅から歩いて歩いて、 三十三間堂へ。 重要文化財の南大門は住宅地の中にあります。

この門を通って・・・・・・・

あら、素敵なお寺が

門の近くには小さなお寺がいくつかあり、目的地に着く前にアチコチ寄り道。

紅白の梅が満開。

この手入れの良さ、さすがに京都です。

 

       

この長い縁側?で昔弓の通し矢の行事がおこなわれていました。

ここには1000体の観音立像と、中央に国宝の「十一面千手千眼観世音」が祀られています。

そして国宝の風神雷神像も。

ここに来たのは20年ぶり。 

昔は仏像に関心がなかった気けれど、年とって来てみると仏像のお顔に惹かれるものがあり、

魅力的なお寺なのねと 今更ながら気が付きました。

 

 永観堂

平安神宮の庭園に行くつもりだったけれど、急遽永観堂に変更。

こちらの方が人が少なくて京都の風情が楽しめそう。

永観堂 禅林寺は 「紅葉の寺」として有名。

秋に2回来ましたが、東山を背景に真っ赤に燃える紅葉は粋をのむ美しさでした。

でもその分人も多い。

この時期の永観堂は人が少なく、静かな京都を楽しむには理想的な場所。

私達3人、広々としたお堂と、お庭をゆっくり楽しみました。

京都の街中とは違った清浄な空気が漂っています。

 

 

             

これは新しく作られたエレベーターを内蔵している建物。

周囲になじむように作られていますね。

この寺のご本尊は 「見返り阿弥陀仏」 小さいです。

首を左に傾げ 振り向いています。実に優しいお顔。

阿弥陀様の慈悲が伝わってくるような、拝顔している者もつい微笑んでしまうような 仏様です。

 

 

 

 楽菜

夕食は三条にあるおばんざい屋さん 「楽菜」 らくさい

今回の旅仲間の一人が、「美味しい、もう一度食べたい」と大絶賛の場所。

残りの二人も、ここに行きたいと熱望していた所です。

      

メニュー、大きく出しますね。 魅力的~

京都近辺でとれる材料ばかりだそうです。

 

下の段の左は 「蕪蒸」 冬の間だけ出すそうです。

あんの下に、蕪のすりおろした物、蕪を食べるとエビや野菜が出てきます。

ちりめん山椒も、お漬物も全て自家製。

小さなお店だけど、丁寧なお料理で美味しい。 3人とも大感激。

1人が2年前の2月に来たと話したら、ノートをめくって、調べてくれました。

母娘と友人、白人さんの4人と書いてありました。

お客を大事にするお店ですね。

小雨が降っていたけど、豊かな気持ちでホテルに帰りました。

 

 2日目は城南宮

タクシーの運転手さんも、楽菜のご主人も ここを勧めてくれました。

京都の鬼門を守っている城南宮は、方除けの神様として1200年の歴史を重ねているそうです。

全く知りませんでした。

梅で有名だそうです。 鳥居をくぐる前からこの風情、中はどんなでしょうと期待感を煽ります。

ここで初めて3人で記念写真を。

近所のカメラを持ったおじさんが、ご機嫌でシャッターを押してくれました。 和服効果?

しだれ梅満開

 

            

 

桜と比べると地味な梅が こんなにも華やか

          

椿もゴージャスに

               

平安の庭。 春と秋この池で、平安の昔をしのんで曲水の宴が開かれるそうです。

 

  清水寺

最後は清水寺へ

参道のお店には 一足早く見ごろの桜 

若い娘さん達が着物、着物。

ひときわ美しい娘さん達。 カメラを預かり撮ってあげたら、私にも撮らせてくれました。

 

この辺には着物レンタルのお店がいっぱい。

着ているのは日本人ばかりではないのよ。

1/3位が外国人。着物を着ていても聞こえる言葉は外国語。

もうしばらくすると桜が咲きます。

何となく周囲がピンク 

茶店で抹茶とおはぎを頂きました。

 

清水寺は人が多くて情緒無し。疲れます。

でも桜の開花前の3月の京都は、 人出も少なく、楽しめる場所がたくさんあります。

この時期の京都、ホテルと新幹線のセットがお安いし、癖になりそう。

友人によると2月もおススメだそうです。

 

また着物で来ましょうね~ と約束しました。

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駆け足の3月 | トップ | 上野の桜 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢路)
2014-03-23 23:16:22
お着物で京都へ、なんて素晴らしいわ。
銀河さんのお仲間だからこそできる企画ですね。
私も永観堂の見返り阿弥陀仏はとても可愛く微笑ましく、心癒されました。
私は秋の紅葉の季節に参りましたので、すごい人手でしたけど。
城南宮!知りません。
ビオラさんのブログを読んだときも思ったのですが、京都で学生生活を送った私なのに、知らないところだらけです。
勿体無いことをしたわ《苦笑)
返信する
夢路さん (☆銀河☆)
2014-03-25 11:44:58
 数年前から着物で京都と思っていたのですが
なかなか実行できませんでした。
行ってみると、あんなに躊躇していたのがうそみたい!!
行きも帰りも着物で通し、着替えも少なく、
楽でした~~♪

城南宮・・・・・ここを知ってるのは夢路さんぐらいかなと
お庭で想像していました。
夢路さんも知らなかったとは!!
京都ではいつも、タクシーとか、食事処で
一番見頃の場所を聞きますが、
今回皆さんがここを勧めてくれました。
返信する
3人で着物! (ラッシーママ)
2014-03-26 12:37:34
銀河さん、枝垂れ梅が見事で、素敵な京都に3人の着物姿がピッタリですね。
こんなに見事な枝垂れ梅の時期に合うのは至難の技ですよ。
前から仏像に興味があった銀河さんですから、素敵な二日間を過ごされましたね。

以前の私は足が悪かったので何度か京都には行ってるのですが
その時は歩くのが辛くて何時も入り口で待っていました。
今思うと勿体無い事をしました。

学際時代に長いこと住んでいらした夢路さんでさへ
知らない城南宮に行ってらしたのですね。
今回の写真で楽しませて貰いました。


返信する
Unknown (ビオラ)
2014-03-26 15:15:28
着物で京都を大いに楽しまれたご様子
若い子たちのレンタル着物は今流行なんでしょうね
私が行った時も多く見かけました
でもそんな彼女たちはぎこちなさが見られました
それに引き替えいつも着慣れていらっしゃる銀河さん達の姿は
しっくりと京都の町に馴染んでいたことでしょうね
私の時は色のない寂しげな庭ばかりでしたが
ちょっと遅れただけでどこも梅の花が見事ですね
静かな雰囲気を楽しむならやっぱり2、3月でしょうか
ホテルと新幹線のお得セットもいいですよねぇ
私もこれで行きました
返信する
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2014-03-26 18:38:15
 ぴったりと行って下さって有難う♪
3人の写真が無くて、残念ですが、皆さん着物美人。
私以外のお二人が歩いている姿は
街並みにぴったり
なぜ皆さん京都に着物で行かないのか、不思議に思うほどでした。
・・・・私も初めての「着物で京都」なのにね

北野天満宮の梅は終わっていて、今満開はここだけだそうです。有難い情報でした♪

今回、いいなぁと思ったのは、京都でもバリアフリーが
考えられていました。
お寺にエレベーター、入り口の段差解消。
京都は歩きやすく進化しているようです。
また京都いらしてみてね。
返信する
ビオラさん (☆銀河☆)
2014-03-26 18:44:48
 ビオラさんも、ホテルと新幹線のセットでしたか。
お花が無くて残念でしたね。
この時期、旅行代がお安いし、良いホテルに泊まれますね。
私達はリーガロイヤルホテルで、謝恩会の
若い娘さん達がたくさん出入りして華やかでした。

花の時期は難しいです。
以前夫と京都に行った時は桜が終わり、寂しい時期でしたが、
タクシーの運転手さんに
、仁和寺のお室桜が満開と聞いて行ってみました。
土地の人に見どころを聞くのが一番いいみたいです。
城南宮はラッキーでした。

返信する
本領発揮♪ (だんだん)
2014-03-30 11:38:12
銀河さん、しばらくでした~
地面に散る梅が、一興の風景ですね♪
知らない間に、着物で京都へ!
着物美人さんが、京の都に似合います♪
お会いしたことのある、京都のブログ友達は、城南宮をよく載せてますね。
花の時期は、それはそれは見事なこと!
満喫された様子で、明日への活力をもらえましたね。

ハイキング計画を、後ほど送ります。
返信する
だんだんさん (☆銀河☆)
2014-03-30 23:07:44
 おかえりなさい~~♪
一息つきましたね。
このところ読み逃げですみませんでした。

私の知っている限り、城南宮を知っていたのは
だんだんさんお一人よ。
しだれ梅の乱舞はそれはそれは見事でした♪
京都駅を挟んで、お寺の多い方とは反対側で、
東福寺よりずっと郊外でした。
でも歴史は古く1000年以上、京の鬼門を守っています。
京都、奥が深くて行くたびに発見がありますね。

着物で京都、やみつきになりそうです。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事