いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

八坂神社(走熊)

2018-07-18 06:19:23 | Weblog

                                            分類:神仏                                                  八坂神社 鎮座地 ; いわき市鹿島町走熊字宮下53                                                                                              祭 神 : 素戔嗚尊(すさのおのみこと)=須佐之男命              

         7月16日は例大祭だったが……。                         毎日、暑い日が続くなかで今日(17日)は、区長や神社総代、寺世話人、地域の人たちが集まって、例大祭を執り行う準備を進めてきたが、宮司の父親が7月8日に逝去して取り止めになった。                                      宮司とは、平の中神谷にある 「立鉾鹿島神社」 の佐藤大和さんで、父親とは元・立鉾鹿島神社の宮司、佐藤典久さんのことです。先代の典久宮司にも長らくお務めを頂いていただけに、謹んでお悔やみを申し上げるとともに、御霊のご平安をお祈りいたします。                                                                                           《鹿島の走熊地域にある八坂神社》

 意気消沈して記事にもならないが、折角なので八坂神社に対する要所だけを記しておきたいと思います。                                                                                      祭神を今の宮下地内へ勧請した年月は不詳です。古来神号を牛頭天王(徐疫神)と称していたが、明治3年6月8日、八坂神社と改称し、同6年3月12日小社に列格されました。昭和4年2月25日の走熊大火の折に社屋が灰燼に帰したため、同4年7月21日同境内に再建しました。                                                                                                                                                                                                                              《八坂神社の上り口》                          《右柱に鳥居を奉納した人の銘板がある》

 八坂神社は、国内に約3,000社あり、俗に 「胡瓜(きゅうり)天皇」 とも言います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする