いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

エアパス工法の 四季工房

2012-02-25 05:05:11 | Weblog
                              分類・地

    鹿島街道を行く                       
                四季工房 いわき営業所
                      いわき市鹿島町走熊字小神山69-1
                       0246-46-2636                   

 日本の家づくりの伝統を受け継ぐ地域循環型の住まいづくりを実践している「四季工房」は、本社が東京(武蔵野市吉祥寺)と東北(郡山市南2丁目)にあり、東北本社の下には仙台支店・福島支店・いわき営業所があります。
          
          《鹿島街道と江名・常磐線の交差点角にある四季工房

 同社の家づくりの特徴はエアパス工法にあり、冬の日中の太陽熱を壁や屋根から壁体内に取り込んで蓄え、夜間に放熱するので、冬の寒さを和らげ補助暖房の使用が抑えることができるとされています。
          
          《鹿島の中心地にあるので車の通りも多く人目を惹く》                  

          
           《国産材と自然素材を使用したモデルハウス

 十字路の角には「四季工房」の他に、カラオケ「招福亭MEGAクレヨン」とレストラン「びっくりドンキー」があります。


 【今日という日の過去】2/25
 1947(昭和22)年 買出し列車が転覆。 埼玉県の国鉄(現JR)八高線高麗川駅近くで、食料買出し客で超満員の下り列車の後部客車4両が脱線、土手下に転落するなどして184人が死亡、数百人が負傷しました。
 食糧難の時代で、多くの人が都会から地方に食料を買出しに行っていた頃でした。


  本日の催し  2月25日(土)    八白 大安  旧暦2/4

◆「お話し会」   於・鹿島ブックセンター  14:00~

◆第1回特別展「おひなさまとちりめん細工」展  期間2/25(土)~3/18(日)
          於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室 ※観覧料が必要  

◆「民話の語り」 語り手/小澤洋子さん  時間・13:30~14:30
          於・いわき市暮らしの伝承郷ロビー  参加費は無料    
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ一面に雪景色

2012-02-17 10:39:01 | Weblog
                                          分類・風景

     昨夜、2時頃に雪が舞い始めたと思っていたら今朝起きてビックリ、この積雪=写真。

             
                  《中央台から鹿島小学校方面への抜け道》

 いわき市内でも特に浜通りは温暖な気候に恵まれているので滅多に雪は降らないのですが、今月に入ってから2度目(2月10日以来)の降雪になりました。
 低気圧が東の海上へ抜けて冬型の気圧配置になった影響ですが、10時前には青空が見えてきて温かい陽射しが雪面を撫でている現在の状況です。

             
                  《玄関先も踏み石だけが露出しているだけ》


    【今日という日の過去
 平成10年(1998) ジャンプ団体で金。
 長野冬季五輪のジャンプ団体戦で、日本が逆転の金メダルに輝きました。大雪の中、1回目4位の日本は2回目岡部孝信と原田雅彦が137メートルの大ジャンプ、斉藤浩哉と船木和喜も安定飛行で興奮と涙の優勝を果たしました。
 

    本日の催し 2月17日(金)   九紫 友引  旧暦1/26 

 ◆「鹿島いきいき英会話サークル」 13:00~ 鹿島公民館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわきサンシャインマラソン

2012-02-12 21:39:36 | Weblog
                                         分類・催

 今日(12日)は 「日本の復興を 『いわきから-復興祈念第3回いわきサンシャインマラソン大会」 が行われました。
 午前9時、いわき陸上競技場(平下荒川)では全国から集結した4,412名のランナーたちが、いわきサンシャインマラソン実行委員会々長(渡辺敬夫市長)の号砲と共に一斉にスタートを切りました。
 このフルマラソンは、小名浜港の「さんかく倉庫前」と2号埠頭南端で、岸壁の一部が地震の影響により崩壊しましたが、コースを陸側に変更するなどの対応をして、過去2大会と同様に日本陸連公認コースとして実施されました。

  
    《7時30分までに集まってきたボランティアの人たち》       

 好天に恵まれたとはいえ、冷たい北風が吹く朝でした。
 小生もボランティアの一員として参加させて頂き全国の市民ランナーが陽光に照らされて、いわき市を疾走する姿を目の当たりにすることができたことは大変嬉しく思いました。
  
         
            《早速アミノバリュー粉末の調合に取り掛かる》

 今大会をサポートするボランティアは約1,800人で、うち第1給水所(鹿島小学校バス停付近)には52名の人員が配置され、5つに分担されてアミノバリュー作り(=写真)、食材の切り分け、テーブルへの給水物の配置、使用コップなどの回収を行いました。

                
                    《9時19分過ぎに先頭陣が駆け抜けて行く》

 鹿島街道経由で神白→江名(折り返し)→小名浜→泉(折り返し)を通過して、小名浜港アクアマリンパークがフィニッシュとなる42,195キロのフルマラソンコースになっており、ゲストランナーとして増田明美さんや柏原竜二さん(いわき総合高校出身)などの姿も見られました。

                        
                         《先頭を追いけるように大集団がドッと押し寄せて通過》

 今年で3回目を迎えた「いわきサンシャインマラソン」は福島再生への大きな原動力になったことは間違いないと思った1日でした。
 

                      
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島歴史の会

2012-02-09 20:13:58 | Weblog
                             分類・催

   鹿島町には史跡がいっぱい詰まっています 
 鹿島歴史の会(小松隆会長)は、平成19年4月に発足しましたが、それ以前に鹿島公民館で行われていた「郷土の歴史を学ぶ」の講座が始まりです。
 小野佳秀先生(現・いわき暮らしの伝承郷館長)を専任講師に、郷土の歴史を学び史跡を探訪して歩き、古(いにしえ)のロマンに触れようと活動しています。
              
                   《講座が始まる前の室内風景

 同会の会則の中に「この会の目的は、鹿島を中心とする地域の歴史を勉強することを通じて現在の自分を見つめると共に、会員の親睦を深め、充実した機会を作り出すことを目指すこととする」とあります。
    
  《多難の末に安永5年(1776)に安置された御代の大仏

 昨年の3月11日に発生した東日本大震災では、御代の大仏(銅造阿弥陀如来坐像)も被害を受け落頭しましたが、鹿島歴史の会では、それ以前の平成21年(2009)に大仏の蓮弁台座銘帯文を丹念に拓本(石刷り)にして、いわき市暮らしの伝承郷で『御代の大仏に迫る』展を開きました。
 ★詳細は同ブログの平成22年(2010)1月28日付参照
        
              《鹿島街道沿いにある磨崖仏
 
 鹿島街道の久保と船戸の境界地点にある磨崖仏で、地元の人は通称・岩薬師と呼んでいます。
             
                《福正院(走熊)にある如意輪観音像
 
 かつて、毎月19日の夜に輪番制で決まった家に女性達が集まり、安産や延命などを祈願する伝統的な行事が各部落で行われていました。
 その時に観音様の前に、団子やお菓子、果物などを供えて線香をあげて祈ります。
          
    《月1回、会員が集まる鹿島公民館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押花サークル作品展

2012-02-08 08:20:22 | Weblog
                                         分類・催

                                場所:いわき鹿島郵便局
                                    いわき市鹿島町走熊字小神山634-1
                                            0246-29-3560

 今、いわき鹿島郵便局のロビー(待合室)の一角に、鹿島公民館押し花サークル(森谷和子会長)の作品が展示されていて、郵便局利用客の関心を寄せています。

    
           《作品展を開催している鹿島郵便局》

 「押し花サークル絵葉書等作品展」には、押し花で作られた風景画や心象画、草花の様子、絵葉書などが約40点ほど出品されていて、見る人に押し花による多彩な表現を楽しませてくれています。
   
          
               《会員の力作がズラリと並んでいるロビー》

 鹿島公民館押し花サークルは、主に市内で活動している馬目享子さんの指導で行われているもので、馬目さんは「ふしぎな花倶楽部」のインストラクターでもあります。

                 
                     《郵便局へ来た人を暫し和ませてくれる作品》

 鹿島公民館押し花サークルは月2回、鹿島公民館(鹿島町走熊字鬼越83-1)で活動をしています。

                        
                               《会員の力作一点をクローズアップ》

      ☆作品展の開催期間は3月7日(水)迄で、時間は平日午前9時から午後5時迄です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンに備えて美化活動

2012-02-05 10:38:16 | Weblog
                                            分類・催

 『日本の復興をいわきから』 を大会名称に、 『駆け抜けようフラガールのふるさとを』 を合言葉に
   愈々、いわきが熱くなってきた!!                                                
             
                     《7時に集合して清掃活動を開始》

 次週12日(日)は『復興祈念』と銘打って「第3回いわきサンシャインマラソン大会」が開催されます。
 当日に備えて今日、5日(日)は鹿島町区長会と鹿島地区地域振興協議会の呼びかけにより、鹿島街道の若葉台三叉路から御代坂までの約5kmの歩道の美化活動を行ないました。

 美化活動参加に協力された方たちを適宜分割して、鹿島街道沿いの空き缶・ペットボトル・ゴミ等の分別収集や集積処理をしました。

             
                    《下矢田地区の仮設住宅付近で》
 
 「いわきサンシャインマラソン大会」は毎年、全国各地からの申込みがあり今年は約7,800名が参加します。
 震災から復興する「元気ないわき」を、多くのランナーの方々に感じてもらえるためにもコースの美化活動は、いつもより気合が入りました。

        ◆同大会の概要は次の通りです。
      2月12日(日) フルマラソン(42,195キロ) 
               午前9時 スタート   いわき陸上競技場
               フィニッシュ 小名浜港アクアマリンパーク
               ※他に10キロ・5キロ・2キロ・2キロ親子コースがあります。

       鹿島小学校入口交差点前の通過予想時刻 先頭  9時16時57秒頃
                                   最後尾 9時49分35秒頃

   
   

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする