いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

イブに無料結婚式で賑わう

2011-12-24 14:06:17 | Weblog
   鹿島街道を行く                                分類・催

                                 場所 :結婚式場 パレスいわや
                                      いわき市鹿島町久保字梅田4-1
                                             0246-58-5555

 「いわき」の浜通り地方は、県内で最も気候が温暖で日照時間が長いことで知られていますが、天気は今朝も穏やかな快晴に恵まれて真っ青な空が広がっています。

             
                         《パレスいわや前景》
 今日(24日)はクリスマスイブ。
 このクリスマスイブに合わせて、結婚式場「パレスいわや」では5組のカップルに無料の結婚式(挙式一式)をプレゼントしました。

             
                   《広いロビーに祝福のクリスマスツリー》
 「パレスいわや」の企画・主催によるもので『復興に向けて頑張っているカップルを応援したい、震災もあり、さまざまな理由で挙式を躊躇(ためら)っていれば是非、希望してください』と呼び掛け、先月の27日を申込み締切日として12月24日に挙式できるカップルを募集していました。

             
               《ロビーでカップル1組のシャッターチャンスに遭遇》
 合同結婚式ではなく、5組それぞれが別個に式が行われ、結婚証明書や衣装・ヘアメーク・ゴスペル演出・写真などの挙式一式、約55万5千円相当が無料の他、列席者数に家族や友人などの制限もなく参加自由形式で、晴れのカップル誕生に式場内は明るい雰囲気の中で盛り上がっていました。

              
               《式場内から通路へ盛んな拍手がこぼれてきました》

 追加訂正 「パレスいわや」では当初、40組の応募から5組の挙式費用を無料にする計画でしたが
   8組にし、結果的には応募があった40組全てのカップルに挙式をプレゼントすることを決めました。 


  【今日という日の過去】 12月24日
 1988(昭和63年)消費税導入法が成立。消費税を導入するための税制改革関連法案が参院本会議で自民党の賛成多数で可決、成立しました。
 物品やサービスの消費に幅広く課税する欧米流の間接税で税率は3パーセント。
 竹下登内閣は翌1989年(昭和64年)4月から実施に移しました。現在の税率は5パーセントですが、今後10パーセントの引き上げを検討中。                




   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風舎6号 出版記念会

2011-12-19 19:38:07 | Weblog
                                             分類・PV

             
                   《風舎6号発行前の校正作業=11月》

 文藝風舎は、文学を愛する同人たちが毎月1回集い、文章講座・会員作品の合評・プロ作家の作品を通して勉強会、そして機会ある毎にあらゆる文学賞に応募して、相互の筆力アップにつながる活動をしているサークルです。

             
                  《来年の飛躍に賭けて出席者の記念撮影》

 会員には20歳代から70歳代までの文学好きの仲間が所属しており、例会ばかりではなく年に2回の親睦を兼ねた飲み会も催されます。
 昨日(18日)は出版記念会(兼・忘年会)があり、四倉在住のKさん宅をお借りして女性は料理の仕度で、男性はそれらのお手伝いという形でスタートしました。
 
 出席できないNさんが態々、届けてくれたサンマを串刺しにして囲炉裏の炭火を囲むように立て、本格的な焼き魚のスタンバイをするのが男性の主な仕事で、女性は鍋の煮物と五目御飯づくりを担当してくれました。 (皆さん、本当にご苦労さまでした)

             
                  《会員がリラックスして得意のカラオケを披露》

 部屋中に食欲をそそる匂いを漂わせながら本題の例会に入り、先ずは第64回県文学賞詩部門と新美南吉文学賞のダブル受賞をした会長のTさんが受賞の挨拶をし、リレートーク今月担当の小生が「文章表現法について」を語り、6号作品の合評を行いました。

 午後からはリラックスした雰囲気の中で恒例の出版記念会が始まりました。
 毎年、いわき駅前界隈の飲み屋を利用するのですが、今回は趣向を凝らしてKさんのお勧めに甘え、実に楽しい「文藝風舎」の年納め会合でした。
 ちなみに、右端(写真上)で演奏の指揮をしている方はKさんの御主人です。

  =入会のお誘い
 当会は、年刊文藝誌「風舎」を発行して、いわきの地元に定着し同人の作品が少しでも多くの方たちに読んで戴けるように頑張っているサークルです。
 小説・詩・短歌・エッセー・童話など、様式上の種類や種別(ジャンル)は問いません。
  ◎風舎6号は、ヤマニ書房本店・ヤマニ書房ラトブ店・鹿島ブックセンターで販売しています。

  【当会の関連記事】 
 福島民友(11月19日付)=浜通りワイド版
 福島民報(12月2日付)=浜通り版
 いわき民報(12月6日付)=夕刊
 福島民報(12月18日付)=1面および5面

   ◎「文藝風舎」に興味のある方は一度、お気軽に月例会の見学にお出で下さい。 
                            連絡先 ・ 事務局(箱崎)
                                  0246-29-5317
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルコムプラザ鹿島店

2011-12-18 07:01:28 | Weblog
   鹿島街道を行く                                分類・地
                              
                         WILLCOM PLAZAiいわき鹿島店
                                    いわき市鹿島町創熊字西反町1-2   
                                            0246-46-3390

               
                 《全国47都道府県460店舗の一つ、いわき鹿島店》

 ウィルコムプラザいわき鹿島店は、平方面から来ると左側で「ワンダーグー」の向い側にあります。
 携帯電話の普及と共に携帯ショップも多いですが、携帯使用者が望んでいるのは矢張り通話料と便利さ、それに安心・安全が附随してきます。
 いわき鹿島店の他に、平3丁目(亜理茶ビル1F)と平字田町(ケータイショップいわき駅ビル)=4F、があります。

 ウィルコムでは特徴のあるサービスを展開し業績が伸び、基本料金、通話料金、パケット代に於いて、料金満足度で第1位(2011・6月現在の携帯電話・スマートフォン個人利用実績調査)になっています。
 
 ◎同店の一例として、すべてのケータイへ通話料無料(1回あたり10分以内の国内通話で月500回まで)で、だれとでも定額オプション月額料980円があります。
 キャンペーン期間の12月31日までに新規契約すると、事務手数料(3,150円)が無料になります。

 店頭スタッフの方に、お得な情報を聞きに行くだけでも参考になるのではないでしょうか。

 
    【今日という日の過去】 12月18日
 1914(大正3)年 東京駅が完成
 東京の表玄関となる東京中央停車場が完成し「東京駅」と命名され開業式が行われました。
 長さ320メートル、鉄骨レンガ造りでアムステルダム中央駅(オランダ)がモデルとされています。
 東海道線の起点が新橋駅から東京駅に移転され、20日から営業を開始しました。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下矢田に仮設住宅

2011-12-17 11:47:33 | Weblog
                             分類・地
  鹿島街道を行く  
                      場所 : いわき市鹿島町下矢田2反田

 いわき市には原発事故以来、双相地区から2万人を越える人たちが避難しています。
 鹿島町近隣の中央台高久にある仮設住宅(広野町・楢葉町の方が居住)を中心に、多数の避難者用仮設住宅が建設されてきましたが現在、鹿島街道の矢田川沿い(沢目橋付近)にも大熊町の方たちを入居対象とする79戸が急ピッチで建設されています。
         
         《下矢田地区に建設中の仮設住宅・看板右は鹿島街道

 いわき市内への避難者数は、楢葉町5192人、富岡町5097人、大熊町2639人、双葉町1090人、広野町3821人などと川内村、葛尾村、南相馬市、田村市、川俣町、飯舘村を合わせると2万9950人(11月現在)になっています。
         
          《建設に携わっている企業体の看板

 来年1月からは「原発避難者特例法」が施行され、この避難者に対する行政サービスの代行が義務付けられ、いわき市には早くも被災した自治体から特別養護老人ホームの確保などの要望が上がっています。


   【今日という日の過去】 12月17日
 1932(昭和47)年 有馬記念100億円突破
 中央競馬のグランプリレース「有馬記念」が中山競馬場(千葉)で行われ、売り上げが100億円を突破して新記録となりました。
 有馬記念は出走馬をファン投票で選び選び、実力日本一を決める年末恒例のレースです。
 ちなみに、この年のレースはファン投票1位のイシノヒカリが快勝しました。


                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 わたる

2011-12-15 13:56:53 | Weblog
                              分類・地                             
鹿島街道を行く  
            
         
              《麺屋わたる いわき店
                           麺屋 わたる
                           いわき市鹿島町四反田7
                            0246-28-3633

 11月28日に開店した「麺屋わたる」は、以前に「メヒコモンキー館」があった場所で「メヒコフラミンゴ館」の斜め向かいにあります。
 この、いわき店は千葉の幕張本郷店に次ぐ2店舗目で豚骨醤油らーめん、みそらーめん、中華そば(各680円)の他に、全長14センチあるビックサイズの「ジャンボ餃子」が売り物です。
 
         

 (株)イーケーシーのラーメンFC店なので、かつての「メヒコモンキー館」との関連性はあります。

          営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00
          定休日  月曜日

  
   【今日という日の過去】 12月15日
 1939年 マーガレット・ミッチェル原作の「風と共に去りぬ」が映画になり、米ジョージア州アトランタで公開されました。
 クラーク・ゲーブル、ビビアン・リーらの好演。
 全編で3時間42分の長編で当時、空前の大ヒットを記録しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活空間の線量測定を行う

2011-12-05 16:36:52 | Weblog
                                           分類・催

 いわき市では、子供たちが過ごす時間の長い通学路や公園などでの放射線量の低減に向けて、除染や清掃を行う行政区などの公的団体に対し、その事業費の50万円を限度として補助金を支給することになっています。
 それには当然、生活空間環境改善事業計画書、補助金等交付申請書、収支予算書の提出等々の煩雑な手続きが必要になってきますし、最後に完了届け、事業実施報告書、領収書等の写し、汚染マップ、事業作業報告書などの提出があります。

 私たち走熊(はしりくま)区でもスタートこそ遅れましたが、せめて学童通学路の放射線量は把握しておく必要があるのではないかとの多数意見に合わせて、4日(日曜日)に18名の参加者が2組に分かれチェックポイントを決めて放射線量の測定を実施しました。                               

             
                       《作業開始前の役割分担》

 鹿島町の当区では空間線量計(PA-1000 Radi)を2台購入し15の測定地を決めて1箇所で、市のマニュアル通りに地表から1cm、50cm、1mの3回測定し土砂上げ・落葉除去・草刈りを行い、後にもう一度数値を出しました。

             
                      《放射線量を測定している班》

 市へ提出する書類上には、線量数値の高い順に10ケ所を列記しましたが、最も高いところで1,50マイクロシーベルト/時 10番目に記載された場所では0,23マイクロシーベルト/時でした。
 因みに鹿島小学校正門前では0,16マイクロシーベルト/時でした。
                     ☆いずれの数値も地表1cmで計測したものです。


         《落葉で埋まった側溝(作業前)》  

                        
                                 《落葉を除去した側溝(作業後)》
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする