不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

ブリヂストンのチェーン店

2009-09-30 07:25:17 | Weblog
                        《船戸にあるタイヤ館》                  分類・地

     鹿島街道を行く

                      タイヤ館いわき鹿島店  いわき市鹿島町船戸字沼田12番地
                                               0246-76-0566

 タイヤ館は、世界最大のタイヤメーカーであるブリヂストンタイヤが展開する全国チエーンで、その名の通りタイヤを中心に販売をしていますが、車に関する各種用品の販売と取り付けも行っていますからタイヤショップ&オートショップの中間的な存在の店舗と云えます。

 全国に480店舗(2008年現在)を有し、第1号店は岡山県の「タイヤ館倉敷店」です。
 看板、店舗デザイン、それに販売員のユニホームに特徴があり、グリーンとレッドが基調です。

  ブリヂストンの創業者は石橋正二郎で、元は日本足袋株式会社といって「張り付け式ゴム底足袋」を考案、販売して巨額の財を成しました。
 石橋正二郎の長女(安子)は、鳩山一郎元首相の長男である鳩山威一郎に嫁ぎ現・民主党首相、鳩山由紀夫及び鳩山邦夫(自民党)兄妹の母であることは周知の通り。

 いわき鹿島店は「さくら薬局」と「パソコン工房」の間にあり、取扱商品としてタイヤ、車検、メンテナンス その他、ホイール、バッテリー、オイル、ナビ、オーディオ、サスペンション関連部品、小物商品(ワックス、芳香剤など)を扱っています。  市内では他に、タイヤ館平店(谷川瀬)があります。

     営業時間  10:00~19:00   
      定休日  火曜日(3月~4月・11月~12月は全日営業) 
 

      本日の催し  8月30日(火)    七赤 先勝   旧暦8/12

           ◆車椅子の寄贈式  平工生徒会から特別養護老人ホーム「かしま荘」へ。
                       ※平成14年からアルミ缶を回収して車椅子を購入し、プレゼント
                         をしており今回で24台目になります。

           ◆鹿島ウクレレクラブ  13:00~   於・鹿島公民館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下矢田の力石ものがたり

2009-09-29 07:20:27 | Weblog
                        《今も力石が残っている真浄院》           分類・地歴

                杉社山真浄院(すぎやしろざんしんじょういん)  いわき市鹿島町下矢田

 真浄院は、鹿島街道の下矢田地区から山側へ約500mほど入ったところにあります。
 山門をくぐって石段を登り、境内に入った右手に大きな黒松があり、この松の根本に重さが32貫(約120㎏)前後の繭型をした石があります。

 石の一周に縄を括れるように溝があるもので言い伝えによると、この石は真浄院創建の際に胴搗き石として使用されたものだそうです。
 内に於いての地固め事業などにも活躍したとのことです。
 
 下矢田には大きな堰が二つあり毎年堰止め工事が行われ、青年たちはそういう労力作業に備え毎月の農休日にはお寺に集まり、修業のための寺泊まりや体力作りに相撲や力競べをすることになり、繭型石が力石としてそこへ登場したわけです。

 力だけでは中々持ち上がらず、腰の据え方のコツも必要としました。
 5~6人が持ち上げに成功しましたが、力だめしも次第にエスカレートしていき、その石を担いで寺の庫裡の周囲を廻る競争になりましたが、その時に残ったのは2人でした。
 最終的には、力石を山門まで転がし、そこから担いで石段を登る事になりました。
 これに挑戦して見事成功したのは、昭和初期の当時17,8歳だった坂本直政(故人)という人で実話です。
  ※「真浄院」に関する詳細は当ブログの2009・6・26付を御覧下さい。
 
 
     本日の催し  9月29日(火)     八白 赤口   旧暦8/11

            ◆歌の輪会  13:00~   於・鹿島公民館 

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純明快ダ!店名の由来

2009-09-28 07:17:13 | Weblog
                       
   《まるまつ いわき鹿島店》    分類・地

  鹿島街道を行く  

           まるまつ いわき鹿島店  いわき市鹿島町久保1丁目5-13
                         0246-58-1333

           株式会社カルラ  宮城県黒川郡冨谷町成田9-2-9

 いわき鹿島店は久保バス停の傍で、道路を挟んで目の前がホームセンターの「ダイユーエイト」です。

 「まるまつ」は『カルラ』が経営している和風レストランで、系列に日本そばの「丸松」・かに料理の「かに正宗」・回転すしの「寿司せん」、「寿司兵衛」等々があります。

 現在、本社名はカルラで各種の事業展開をしていますが明治43年(1910)に、そば屋として創業したのが始まりです。
 当時の日本では、貧しさから脱却しようと米国の中南米へ渡る人が増えていました。
 創業者(現・社長の祖父で岩手県生まれの人)も10代でブラジルに渡ろうと、取りあえず仙台に出ました。 そして渡航費を稼ぐために、そば屋でアルバイトをしたのです。
 ところが、その店で見初めた従業員女性との結婚が転機となり、21歳で独立し、南町15番地(現在の南町通)で、そば屋を始めました。

“隣にあった銭湯の二階の丸窓から店のほうを眺めると松の木が見えたので「丸松そば店」と名付けた”と云われています。 ※カルラ・HP「 90有余年の足跡」より抜粋
 
 まさに、カルラ誕生の原点がそこにあったのです。 

   営業時間 10:00~24:00
 
 
 本日の催し  9月28日(月)    九紫 大安  旧暦8/10   

◆市民展『同級生四人展』  9:00~16:00  
 於・いわき市暮らしの伝承郷 展示企画室

◆鹿島ダンス愛好会 19:00~  於・鹿島公民館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てを応援する「西松屋」

2009-09-27 07:24:24 | Weblog
           西松屋いわき店》  分類・地

   鹿島街道を行く  

              西松屋いわき店  いわき市鹿島町久保字反町11番6
                         0246-58-1665

              本社  兵庫県姫路市飾東町庄266-1

 株式会社西松屋チェーン(略称・西松屋)は、全国に670店以上展開し、マタニティ・出産準備用品から11歳までの衣料・服飾雑貨を豊富に、低価格で販売しています。
 姫路の呉服店が別部門として、お宮参り衣装や出産準備品を販売するようになり、更に子供向け衣料品を扱うようになって急成長を遂げている店です。

 いわき店は、リサイクルの「トレジャーファクトリー」の隣りで、道路の真向かいは「かっぱ寿司」です。

取扱商品には次のようなものが並んでいます。
 【出産準備用品】 マタニティ用品・新生児衣料・寝具
 【雑貨用品】 調乳、離乳用品・衛生、雑貨用品・お出掛け用品・室内用品・おもちゃ・グッズ
 【アウター】 ベビー・ボーイズ・ガールズの各アウター・スクールサイズ
 【実用衣料】 ベビー・キッズ肌着・ベビーキッズパジャマ・服飾雑貨

 少子化社会と云われている中で、同社が積極的にマタニティ用品を主力に取り組んでいることは、現代の女性に刺激を与えることにも繋がっているのではないかと思います。
 子供のための“専門店チェーン”として、その貢献度は大きい筈です。

    営業時間  AM10:00~PM8:00

     
  本日の催し 9月27日(日)  一白 仏滅 旧暦8/9

◆体験学習『あやとり』 13:30~15:00 参加費 無料(観覧料は別途)
 指導者 高倉ケイ子さん 木田淑子さん(四倉町) 於・いわき市暮らしの伝承郷 旧川口家 

◆市民展『同級生四人展』 9:00~17:00  入場無料  
 於・いわき市暮らしの伝承郷  企画展示室
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島小学校、発祥の地

2009-09-26 07:26:40 | Weblog

                        《鹿島小学校発祥の碑》               分類・地

 明治6年(1873)に上矢田村神宮寺に成徳小学校が設置されました。
 場所は現在の、いわき市常磐上矢田町にある鹿島神社(延喜式内社・旧郷社)の下になります。

 ※同年に久保村金光寺(現・鹿島町久保)には啓蒙小学校が設置され、久保・飯田・上蔵持・下蔵持の4村の生徒を預かり並行教育が行われました。
 生徒数 男14名 女2名の総計16名とあります。

 成徳小学校に戻りますが、校名は中国の古典などからとって名付けられたといいます。
 教師については養成機関が出来なかったので、塾や寺子屋の師匠が教員として採用され、創立当時は1校1~2名でした。
 その時代の教育に対して、就学強制や学校整備のための寄付割り当て、そして授業料の負担は父兄にとって容易ではなく、中途退学や就学忌避は明治の末期頃まで続きました。

 成徳小学校は明治7年6月、官吏村史等協議の上、下矢田村(現・鹿島町下矢田町)の真浄院に移転し、矢田小学校と改称されました。
 始めは僅かに上矢田・下矢田・松久須根の3ケ村で成立していましたが、走熊・米田・三沢の3ケ村は境界が隣接していて児童の往復に便利であるということから真浄院に移転と同時に学区連合となりました。

 その後、幾多の紆余曲折を経て大正13年4月に1村1校が実現し、昭和9年10月に至って現在の鹿島小学校(鹿島町走熊)への移転改築が決議されました。
 
 現在の鹿島小学校は、成徳小学校(上矢田)と啓蒙小学校(久保)の両校開設から数えて、平成15年には創立130年を迎えましたが、その原点でもある啓蒙小学校跡地(鹿島神社の階段上り口、鳥居の左側)には、黒御影石で出来た「鹿島小学校発祥の地」の碑が、ひっそりと建っています。

     
     本日の催し  9月26日(土)    二黒 先負   旧暦88

     ◆おはなし会  紙芝居や絵本の読み聞かせをします  14:00~           
                       於・鹿島ブックセンター   0246-28-2222

     ◆市民展『同級生四人展』  於・いわき市暮らしの伝承郷

     ◆鹿島演歌教室  9:30~   於・鹿島公民館 

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当屋からラーメンに変身

2009-09-25 07:12:38 | Weblog
                      《ラーメン山岡家いわき店》                   分類・地

     鹿島街道を行く

                         山岡家いわき店  いわき市鹿島町船戸字京塚15-2
                                              0246-58-8840

                         株式会社 丸千代山岡家
                             札幌本社  北海道札幌市東区東雁来7条1-4-19

                            関東事務所  茨城県つくば市小野崎127-1

 ラーメンの「山岡家」は、スーパ-ビンゴ隣りで船戸のバス停近くにあり、県内では第1号店(平成17年11月オープン)となった店です。
 その後、南矢野目店(福島市)が第2号として開業しました。
 全国店舗数としては91店舗(平成20年現在)があります。

 「山岡家」の店名は現、山岡代表取締役の姓をとったもので、昭和55年に東京江戸川区に有限会社丸千代商事を設立し、弁当のFC店を開業したのが始まりとされています。
 しかし、その後、弁当ブームが起こり近隣にも弁当屋が開業し始め他店との競合が激しくなったこともあって、社長は好物であったラーメンに興味を抱くようになり、本当にうまいラーメンで事業を展開しようと決心して、現在の山岡家原型となる豚骨をじっくり煮込んだスープをベースとしたラーメンを完成させたのです。

   24時間営業  年中無休 

 
     本日の催し  9月25日(金)    三碧 友引   旧暦8/7

            ◆市民展『同級生四人展』  於・いわき市暮らしの伝承郷


            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモショップが6店舗

2009-09-22 07:32:03 | Weblog
              《ドコモショップいわき鹿島店》   分類・地

  鹿島街道を行く  

         ドコモショップいわき鹿島店  いわき市鹿島町久保字飯栗田2-3
                           0120-63-8836
                           0246-76-0400

         本社  東京都千代田区永田町2-11-1

 ドコモ(docomo)名称の由来は“do communications over the mobile network”の略称からきているもので、移動通信網で実現する、積極的で豊かなコミュニケーションという意味の頭文字です。ドコモの、いわき鹿島店は鹿島街道にある「東京インテリア家具」の道を挟んだ目の前にあります。
 
 いわき市内のドコモショップは、鹿島の他に小名浜・四倉・勿来・平・湯本の各店があります。

 移動通信機能は目覚しい進歩を遂げて、ポケットベルから自動車電話、そして携帯電話と発展し次々と新機種が出ている中で、新規購入や買い替えは一般には頭を悩ますところ。
  
 ・機種によって様々な特徴やサービスがあるので、使い方が不安、どの契約プランが良いのかなどについては広告やイメージだけで購入するのではなく先ず、気安く最寄の店舗を訪ねて相談を受けることが、新しく携帯電話を手に入れるための最良の手段だと思います。
 
   営業時間  10:00~20:00   定休日  無し
 

 本日の催し  9月22日(火)    六白 大安  旧暦8/4

◆国民の休日

            


            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足度アップのアップル

2009-09-21 07:26:58 | Weblog
                    《車買取のアップルいわき鹿島店》               分類・地

     鹿島街道を行く

                        アップルいわき鹿島店  いわき市鹿島町船戸林下11-14
                                                0246-58-6006

                    本社 アップルオートネットワーク株式会社
                                      三重県四日市市ときわ1丁目4番2号

 いわき鹿島店は、船戸交差点のスグ傍にあって近くには「シュープラザいわき鹿島店」や「モスバーガー」の店があります。
 県内には「いわき鹿島店」の他に「郡山インター店」や「白河店」があります。
 全国では、加盟法人数52社、加盟店舗数209店舗(いずれも2009年1月現在)を有します。 ※アップルホームページ会社概要調べによる。

 アッツプルは、自動車の買取・販売を主として客が預けた車を独自の情報源をフルに活用し、満足のいく買い取り価格を提示しています。

        いわき鹿島店の特徴  座右の銘 車を売却する人の身になって『安心と満足を』
                       お客の希望を叶える努力
                       査定はスピーディーに(15分少々)

        営業時間 10:00~19:00   定休日 無休
      
                                       
    本日の催し  9月21日(月)    七赤 仏滅   旧暦8/3   敬老の日

            ◆市民展『和紙と布の彩り展』最終日  9:00~15:00   
                     絵手紙・水墨画~千葉せい子さん
                       パッチワーク~園部佐智恵さん
                              於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島農協から中部農協へ

2009-09-20 07:28:11 | Weblog
              休業日の閑散とした鹿島支店》   分類・地歴

           いわき中部農業協同組合(JAいわき中部)鹿島支店
           いわき市鹿島町走熊坪下3  
            0246-29-2051

 鹿島村農業協同組合は、昭和22年11月公布の農業協同組合法により、昭和23年4月9日付の設立になりますが、その母体となった団体は村農会と有限責任鹿島信用購買組合です。
 購買組合に至っては明治24年までさかのぼり、日清戦争に於ける当時の資本主義経済の発達に伴う、中商工業者及び対農業政策として組合組織を奨めてきました。
 村農会とは各町村の役場管轄下の団体で、主として役場の勧業に統括されていた組織です。

 しかし、現在の農協とは程遠いものがあり、その後、幾多の変遷を経て昭和年代に入り、時代の進展に伴い内容も充実し全農家が加入出資の組合に成長し、農家経済を支えるまでに進展しました。

 戦後の食糧事情逼迫の中で政府米の集荷など、その他肥料を始め農業生産資材の確保に寄与した農協の役割は大きく、地域農家経済を支えて発展してきましたが社会経済の変化と地域の発展に対応して、昭和39年6月1日を以って鹿島・小名浜・江名・玉川の4農協が合併して磐城農業協同組合設立。

 その後に於いても、地域の急速な発展と社会経済の変化に対応し、昭和54年10月30日には磐城・常磐・渡辺・泉の4農協が合併予備契約の調印をして、昭和55年3月1日に、いわき中部農業協同組合の設立となりました。

 現在の位置付けとしては、本店の下に置かれた小名浜・玉川・鹿島・泉・渡辺・常磐の6支店の一つということになります。


  本日の催し  9月20日(日)    八白 先負  旧暦8/2

◆市民展『和紙と布の彩り展』 9:00~17:00
 絵手紙・水墨画~千葉せい子さん  パッチワーク~園部佐智恵さん                        
 於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室

◆伝承郷行事 下大越の獅子舞  14:00前後                
 実演者 下大越獅子祭保存会の皆さん  参加費無料(観覧料は別途)
 於・いわき市暮らしの伝承郷 旧猪狩家
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形は厳選された逸品

2009-09-19 07:19:11 | Weblog
                        《東匠いわき店》                     分類・地

     鹿島街道を行く

                            人形工房の東匠  いわき市鹿島町久保1-1-3
                                              0246-76-1161
                                 東北佛商  いわき市鹿島町久保1-1-3     
                                              0246-76-1194

 “人形の東匠”で知られる「東匠」は、実際の会社名は「有限会社 東匠」で「東京インテリア家具」の隣り角にあります。
 いわき店の他に郡山店(郡山市鳴神)があります。

 店内には羽子板・破魔矢・ひな人形・五月人形など季節季節によってメインの人形が勢揃いして華やかな雰囲気を醸し出します。
 それらは日本全国の名工による厳選された逸品ばかりが展示されています。

 可愛い子供さんや、お孫さんのためにお祝いする一生物の品選びには、売る方も購入する人も、責任と納得の基に真剣に交渉が行われ成立しているようです。

   営業時間 10:00~19:00

 建物は異なりますが、東匠=(写真)の裏側に仏壇、仏具販売部門である「東北佛商」があって、ここでは経机・ご本尊・位牌・仏具などを販売しています。

 その他の部門としては東匠インテリア部があって、壁紙やカーテン類の取り扱いや内装工事も行っています。
 
 
     本日の催し  9月19日(土)     九紫 友引   旧暦8/1

            ◆市民展『和紙と布の彩り展』   9:00~17:00
                 絵手紙・水墨画~千葉せい子さん  
                   パッチワーク~園部佐智恵さん
                         於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室
            
            ◆鹿島演歌教室  9:30~   於・鹿島公民館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ菴・忍家は癒しの空間

2009-09-18 07:56:24 | Weblog
              営業間際の忍家全景》      分類・地

   鹿島街道を行く   

          隠れ菴 忍家いわき鹿島店 いわき市鹿島町久保字反町20-5
                          0246-58-8501
          本社 ホリイフードサービス(株) 水戸市中央2丁目10-27
                            029-233-5825 

 「忍家」は、いわきに鹿島店・いわき駅前店・平店(谷川瀬)の3店舗があり、北関東・東北・東京を中心に約90店舗を数えます。

 鹿島にも陽が落ちて、周囲が暗さを増してくると「忍家」の看板がひときわ輝き、いよいよ大人の世界へ誘われる雰囲気が醸し出されます。
 場所は「ホームセンターダイユーエイト」の隣りになります。

 郊外型隠れ家的和風ダイニングレストランで、北陸金沢に水揚げされる魚を中心に、新潟、秋田、北海道など全国津々浦々から仕入れ直送されたものを、お客さんに味わって貰うというのがこの店の売りです。
 様々なタイプの個室もあって、ゆっくりと寛げる雰囲気も格別です。

 アルコール類では日本酒・ビール・カクテル・焼酎・ウイスキー等々豊富に取り揃っているので、新鮮な刺身の盛り合わせを肴にしながら今日一日の自分を振り返ってみて、楽しかったのか、意義のある日だったのか、などと瞑想に耽りながら呑む酒の旨さは、店内で賑わう客のざわめきさえも心地よいBM(バックミュージック)となって聴こえてきます。

   営業時間 PM5:00~AM3:00


 本日の催し  9月18日(金) 一白 赤口  旧暦7/30

◆市民展『和紙と布の彩り展』  9:00~17:00   
     絵手紙・水墨画~千葉せい子さん  パッチワーク~園部佐智恵さん
   於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室

◆鹿島押し花サークル合同作品展  10:00~
 於・いわきかまぼこ工芸ゆめギャラリー  0246-75-1666

◆秋の全国交通安全運動出動式  10:30~
 於・鹿島ショッピングセンター・エブリア北口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫のような古書店さん

2009-09-17 07:44:21 | Weblog
               街道沿いにある古書文楽》      分類・地

   鹿島街道を行く  

                  古書文楽  いわき市鹿島町船戸字林下17
                           0246-58-1234

 「古書文楽」は船戸の信号そばにあって、隣りは車の「アップルいわき鹿島店」になっています。平成16年(2004)8月の開業になりますから、鹿島に根付いて6年目に入ったことになります。

 店内の構造が通りからは全く見えないような造りになっていて、入り口が一箇所あるだけなので、書籍の管理や保存には適しているのでしょうが、街道を往来する車から見ると店内がどのようになっているのかが判らず、一見のお客さんには中々入りづらいのが難点のようです。

 店主の高津さんは学生時代から古書店を開くのが夢だったらしく、その頃から東京神田の古書店街などを歩いては、さまざまな書籍を買い求め会社を退職したのを機会に同店を持つことができ、夢は叶いました。

 書籍の取り扱い分野は幅広く、廉価な文庫本から哲学宗教・歴史・美術工芸・国語国文・児童文学・民俗学・海外文学に至るまで約1万数千冊が木作りの棚に並んでいて、200~300円から、ン十万円の全集、貴重本などが販売されています。

   営業時間 11:00~19:00   定休=毎週木曜日
 

本日の催し  9月17日(木)  二黒 大安  旧暦7/29

◆市民展 『和紙と布の彩り展』 
      絵手紙・水墨画~千葉せい子さん  パッチワーク~園部佐智恵さん 
      9:00~17:00   於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室
                                                   
◆鹿島押し花サークル合同作品展  10:00~
 於・いわきかまぼこ工房ゆめギャラリー   0246-75-1666

◆市民講座「男の健康料理」 9:30~   於・鹿島公民館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館敷地にある忠魂碑

2009-09-16 07:24:15 | Weblog
              大正10年に建立された忠魂碑》           分類・地史

              現存地  いわき市鹿島町走熊字鬼越鹿島公民館敷地内 
 忠魂碑は、明治新政府が誕生以降、日清戦争、日露戦争での戦死者の供養のために全国各地で建立されました。
 碑の建立に当たっての資金は国や自治体の支援もありましたが、主体となったのは帝国在郷軍人会で、その後、遺族会などが運営管理を行いました。

 鹿島では鹿島小学校前にあった、丸山公園に大正10年1月28日に建立完成し同年3月2日に除幕式を行っています。
 碑そのものは大砲(円筒形)を、周囲の欄干は砲弾をかたどっています。
 
 第二次世界大戦後はGHQから「戦争を賛美する」とか「軍国主義的である」などと指摘され、各地でその多くは撤去されましたが中には一時、塔を土に埋めて隠し撤去を逃れたものもあると云われますが、鹿島ではどのようにして残存しているのかは記録上にはありません。

 ただ、今日も鹿島公民館敷地内の片隅に追いやられて、静かに時代の変遷に驚きながら周囲を見つめていることには変わりありません。
 
 本日の催し  9月16日(水)    三碧 仏滅   旧暦7/28       

◆鹿島押し花サークル合同作品展  10:00~
 於・いわきかまぼこ工房ゆめギャラリー    0246-75-1666

◆鹿島ウクレレクラブ  13:00~   於・鹿島公民館   0246-29-2250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスバスが路線を走る

2009-09-15 09:07:39 | Weblog

               《サンクスホームいわき店》    分類・地

    鹿島街道を行く   
サンクスホームいわき店  いわき市鹿島町下矢田字沢目4-10
              0246-46-1739
株式会社サンクスホーム  郡山市八山田5-18
              0249-39ー3773

 新常交バスの路線バスに、車体がピンク色に塗られてSHANKSの社名が入ったラッピングバスを見たことがあるでしょうか?
 しかも、車体後部にはオリジナルキャラクターの宇野ファミリーが描かれているアレがサンクスホーム(本社・郡山)のPR車で、県内では複数台が走行しているそうです。

 サンクスホームは、本格木造注文住宅の販売・設計・施工・アフターサービスの他、土地分譲やアパート経営の相談等を行っています。

 いわき店は鹿島街道沿いの、常交マイカーセンター隣りで向かい側はシェルのガソリンスタンドです。
 同社の、いわき関連の推移は次の通りです。
   2005・6月 いわき展示場オープン
   2006・9月 太陽光発電の家「sorara~そらら~」展示場オープン

 鈴木亮一社長や、いわき店スタッフによるユニークなブログを訪問するだけでも楽しいと思いますのでご紹介します。
   「社長日記*サンクスホーム社長のプライベートな日記です」
   「日々せいちょう」
 
  本日の催し  9月15日(火)    四緑 先負   旧暦7/27
◆鹿島押し花サークル合同作品展  10:00~
 於・いわきかまぼこ工房ゆめギャラリー  0246-75-1666

◆鹿島美藤会 13:00~ 於・鹿島公民館   0246-29-2250    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランを普及した先駆店

2009-09-14 10:13:18 | Weblog
                      《常磐らん園・フラワーショップ》                分類・地

     鹿島街道を行く

                                常磐らん園  いわき市常磐上矢田町道上作2
                                                0246-29-2480
                                
                                併設フラワーショップ    0246-29-8483

 「らん」は今や観賞用として、贈答品としてごく普通に扱われるようになりました。
 贈答には開店祝や新築祝・退職祝・誕生祝・快気祝・結婚祝等などお祝い事に幅広く用いられています。
 花の種類も豊富で、胡蝶らん(ファレノプシス)・シンビジューム・デンファレ・オンシジューム・デンドロビュームなどがあります。

 「常磐らん園」は、昭和40年以前には既に営業していましたから、時代的には鹿島街道は未だ全線開通をしておりません。
 笑い話になりますが、いま思うと当時はシャレた花といえば母の日に贈るカーネーションぐらいでした。
 「らん」はもとより、シクラメンさえ知名度が低かった頃になります。

 常磐らん園のオーナーは元教師で、鹿島中学校でも国語の担任をされたことがありましたが若い内に退職されて「らん」を手掛けるようになりました。 ※他事ながら、そのオーナーの方は小生の恩師でもあります。

鹿島街道では、今でも専業のラン店は常磐らん園1店舗だけで「らん」普及のパイオニアであり、まさに独壇場でもあります。
 場所は平寄りの出光G・Sの近くで、平方面から来ると鹿島神社の手前になります。

     営業時間  10:00~19:00   定休日  水曜日
 

      本日の催し  9月14日(月)   五黄 友引   旧暦7/26

            ◆『水墨画二人展』  多田早苗さん・国分華寿さん  9:00~15:00
                        於・いわき市暮らしの伝承郷        0246-29-2230

            ◆鹿島押し花サークル合同作品展  10:00~
                        於・いわきかまぼこ工房ゆめギャラリー  0246-75-1666

            ◆鹿島墨彩会  13:30~   於・鹿島公民館        0246-29-2250

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする