さてさて、ぬたりがブログ更新をサボっている間に、「ラブライブ!」関係では、3rdライブにて新たな動きが発表されている。
・アニメ2期来年春放映
・2014.2.8~9 さいたまスーパーアリーナ2daysライブ
・PS VITAでゲーム発売
こんな感じ。
しかし今度はさいたまスーパーアリーナかよ。あそこ収容人員は万単位だぜ。それで2days。よくもまあそんな巨大コンテンツに育ったもんだなあ(遠い目)。
ぬたりは今回ライブもライブビューイングも華麗にスルーをしたんだが、それはそれは大騒ぎだったようで、物販は本会場では長蛇の行列&さっさと売り切れ。LV会場は商品が数点ずつしか入荷せず瞬殺。いずれにせよどうにもならなかったらしい。ぬたりはファーストライブ時に経験しているので驚きはないけどね。そもそも行列形成時刻ジャストオンタイムで言っても3時間待ちでしかも売り切れて買えない商品があった、ってのはちょっとどうかと。その頃から状況はさして変わってないってんだから、運営側も学べよなあ。ヲタの購買力、行動力は凄いんだから。
ま、ぬたりはと言えば、そのヲタの購買力審査に引っ掛かり、すっかりラブライバーとしては落ちこぼれつつあるけどな。CD以外の購入は見送っているような状況だもん。アニメ第1期のBDも購入を断念している。これではヲタ的には敵前逃亡の罪なんだが、無い袖は振れん。
にしてもまあ、なんかやたらめったら騒ぎばっかり大きくなってて、戸惑う自分もいるにはいるのよね。
誤解を招く言い方は重々承知で言うけども、ぬたりはアニメのラブライブに関しては、そんなに高くは評価していない。
放映時に浮かれてネタにしてたのは事実だし、ぬたり個人としては実際大満足ではあったけれども、これはあくまでも「ラブライバーの祭」として楽しんでいたんであって、面白いアニメ作品とは思っていたかと言われると微妙なところ。何度も言うが「そこにあの9人がいればいい」と言うレベル。冷静に作品を見てなどいない。
それだけに冷静に企画の盛り上がりを分析できない自分がいるのね。ヲタの世界全体的にはラブライブの評価ってどんなもんなんでしょうかね?
まあ、ライブ(多分行かない)やゲーム(今更PS VITAとか買えないわ)はともかく、アニメの2期が喜ばしいニュースなのは確か。2期ってのは盛り下がりやすいだけに、それなりに活を入れて作って欲しいと思う次第。見るのは間違いないんで。
・アニメ2期来年春放映
・2014.2.8~9 さいたまスーパーアリーナ2daysライブ
・PS VITAでゲーム発売
こんな感じ。
しかし今度はさいたまスーパーアリーナかよ。あそこ収容人員は万単位だぜ。それで2days。よくもまあそんな巨大コンテンツに育ったもんだなあ(遠い目)。
ぬたりは今回ライブもライブビューイングも華麗にスルーをしたんだが、それはそれは大騒ぎだったようで、物販は本会場では長蛇の行列&さっさと売り切れ。LV会場は商品が数点ずつしか入荷せず瞬殺。いずれにせよどうにもならなかったらしい。ぬたりはファーストライブ時に経験しているので驚きはないけどね。そもそも行列形成時刻ジャストオンタイムで言っても3時間待ちでしかも売り切れて買えない商品があった、ってのはちょっとどうかと。その頃から状況はさして変わってないってんだから、運営側も学べよなあ。ヲタの購買力、行動力は凄いんだから。
ま、ぬたりはと言えば、そのヲタの購買力審査に引っ掛かり、すっかりラブライバーとしては落ちこぼれつつあるけどな。CD以外の購入は見送っているような状況だもん。アニメ第1期のBDも購入を断念している。これではヲタ的には敵前逃亡の罪なんだが、無い袖は振れん。
にしてもまあ、なんかやたらめったら騒ぎばっかり大きくなってて、戸惑う自分もいるにはいるのよね。
誤解を招く言い方は重々承知で言うけども、ぬたりはアニメのラブライブに関しては、そんなに高くは評価していない。
放映時に浮かれてネタにしてたのは事実だし、ぬたり個人としては実際大満足ではあったけれども、これはあくまでも「ラブライバーの祭」として楽しんでいたんであって、面白いアニメ作品とは思っていたかと言われると微妙なところ。何度も言うが「そこにあの9人がいればいい」と言うレベル。冷静に作品を見てなどいない。
それだけに冷静に企画の盛り上がりを分析できない自分がいるのね。ヲタの世界全体的にはラブライブの評価ってどんなもんなんでしょうかね?
まあ、ライブ(多分行かない)やゲーム(今更PS VITAとか買えないわ)はともかく、アニメの2期が喜ばしいニュースなのは確か。2期ってのは盛り下がりやすいだけに、それなりに活を入れて作って欲しいと思う次第。見るのは間違いないんで。