九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

サッカー観点で一言  文科系

2019年10月13日 11時58分30秒 | スポーツ
 雑誌などを読んでいても、日本人のサッカー観点が、僕にはどうも気に入らぬ。技術、タッチの柔らかさだけで観ている気がする。こんなものは、幼い時に良いコーチに巡り会えれば,いつでも身につくものだ。例えば僕が5歳前の孫に水泳を教えた最近の経験だが、こんなことがあった。

 補助浮きを両肩に付けた5メートル・クロールキック(これが彼のメガロス水泳教室のクラス課題で、このクラス試験に2回落第して、都合4ヶ月も無駄にしていた)ができなかったのを初めて教えていて、3日目に25メートルを2回もやり切ってしまったので、その場でこんな提案をしてみた。「浮きじゃなく、もっと上手な子のようにボードを持ってやってみる?」。「ウン」というからやらせてみたが、これも1回で25メートルをやり切ってしまった。それからの彼は、教室の様子も元気なこと! これまで4ヶ月、彼のメガロス水泳教室は一体何を教えていたのかという話である。なんせこんな子が、進級テストに2回も落第していたのだから。ちなみに僕が教えたのは,基本に返って「正しい伏し浮き」の姿勢、やり方だけ。正しく教えれば、子どものスポーツ、特に技術って、こんなにも伸びるものなのだ。

 さて、少年時代に育つ技術、その柔らかさというのは、決して名選手の保証にはならない。攻守がますます激しくなった現代サッカーでは、もっと大事な条件がある。今の日本人について言えばだが、走り続けられること、強い体だ。その証明が、中田英寿と岡崎慎司だろう。高校生までは、技術は決して上手くなかった。ヒデはトラップは下手で、パスを出すよりも受ける人間だったという証言があったし、清水入団当時の岡崎は全般的に下手で、5~6番手のFWだったと聞いている。それがその後には、ヒデは当時世界一のイタリアで優勝した名選手、岡崎は世界一のイングランドに呼ばれて、奇跡の優勝チーム・レギュラーになった。2人とも身体が強く,走り続けられるのである。岡崎が、こう言ってのけたのを聞いたこともある
『この激しい当たり合いがしたくて、イングランドに来たんですよ』
 ヒデも岡崎も、特に走り出しが速く、それを繰り返すことができるという特徴を持っている。そしてここが肝心なことなのだが、走り続ける能力、心肺機能は中学生以降には鍛えにくい。つまりその後では手遅れ、世界には通用しないのである。ちなみに、強い身体の方は、高校生以降、20歳過ぎても鍛えられる。

 長谷部誠が世界に知られた選手になれたのも、彼の渡独1年目にマガトという良い監督に鍛えられたからだ。長谷部のこんな話を読んだことがある。
「1年目は、マガトの軍隊式体力トレーニングばかり。即家に帰ってバタンキューの毎日でした」
 ちなみに、長谷部とヒデは元々俊足だったが、岡崎はサッカー選手としては鈍足の部類と聞いた。20歳ごろから、走り出しの専門家のコーチを受けてダッシュが速くなったのだが、走り続ける力は中学生ごろから持ち合わせていたのだろう。岡崎に走り出し、ダッシュにおける身体の使い方を教えたのは、元オリンピック400mリレー選手杉本龍勇氏。彼は今や、吉田麻也など代表選手何人かの走り方コーチを務めているという持て様である。

 今の僕はサッカーを技術や繋ぎでは観ない。中盤のボールの(組織的)奪い合いで観る。高い良い位置で奪えれば、最も良い得点チャンスができる時代だからだ。これが優勢なチームには、劣勢なチームはロングカウンターでしか勝てないから、つまらない。



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掌編小説 「血筋が途絶える... | トップ | 「平和ぼけ」?、「戦争ノイ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中島翔哉 (文科系)
2019-10-13 14:10:39
 彼の将来性について3年ほど前だったか,ある人と論争した経過を最近ここにもエントリーしたことがある。今の結果を見るとこの論争は僕が勝ったことになるが、論争自体はこういうものだったから面白い。
 僕はここでは,中島の技術に目を付けた。相手は、身体の小ささや、守備ができないことを強調したかったのだろう。それが今や、ポルトガル古豪にして強豪チームの10番であり、日本代表の10番でもある。
 ちなみに、背は小さくとも守備はできるのだ。守備に必要な体幹などの筋力がまた心肺機能と違って、20歳以降でも伸ばせるのである。中島が賢い人間ならば、今のサッカーでは身体の強さが要るし、小さくとも競り合いに勝てるとは相撲を観ていれば分かると,分かるはずだと,僕は考えた。そう考えていたから、僕は彼を押した。
 この中島、まだまだ伸びると思う。次にイングランドへ行くかも知れない。賢い人間ならば、もうスペインの時代じゃないと思うはずだ。マドリーも落ちてきたし、メッシが居なくなればバルサもどうだか? シメオネが頑張っていることだけがこの国の救いだが、これらも僕が昔から予言してきたことだ。この予言は、その国のサッカーを巡る社会環境など総合的知識によるものである。
 
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-13 19:13:28
同じ観点で、アジア盃最終戦を観て書けたら、いいんだけど・・
結局、その時の都合で、出たり引っ込んだりする、文ちゃん論。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-13 19:32:48
「サッカー観」だけじゃなくて、
負けた試合や、外れた予想に関して、全く書けないのが、文ちゃん論の大穴だよね(笑)
返信する
よく言うよ! (文科系)
2019-10-13 19:47:04
 こんなこと、君がよく言うよ!
『外れた予想に関して、全く書けないのが、文ちゃん論の大穴だよね』
 君って、岡崎も長谷部も散々けなしてたよね。僕が彼らのことを書くたびに、反論してまで。

 予想など外れて当たり前。だからその強弱、大外れかどうかが問題なのだ。君のは大外ればかり。僕のは大当たりがとても多いって、君はよく知ってるはずだ。岡崎も、長谷部も、中島も。森本や宇佐美はけなしてきたけどね。久保も、中島並みの技術はあるが,中島の届くかどうかはまだ分からないと言っておく。メッシは狙わず、攻撃的守備も学び直すことだ。長谷川健太監督に東京で干されていたときは,そこに難点があったのだから、Jリーグ並みの守備じゃ、到底中島のようにはなれない。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-14 17:11:47
岡崎も長谷部も、
いい選手なのに、文ちゃんが持ち上げた後は、散々だったよね。
アジア盃を直視できない、サッカー観点って、ネタを供給しているの?
返信する
2人を持ち上げたのは・・ (文科系)
2019-10-14 17:57:46
 君も知っているように,ここで2人を持ち上げて来たのは、岡崎は08年から、長谷部はドイツへ行って2年目から。これを承知でこんなこと書くのは、ガセネタというか、嘘のキャンペーンというか、とにかく酷いものだ。それ承知で書いている君だから,なおさら酷いというか、滑稽!

 ちょっと、おかしくなったの?
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-15 18:31:39
でも、その後は酷かったよね?
文ちゃんが推すと、後が酷いよっと。
アジア盃、直視してみない?
直視できない?
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-15 18:51:01
岡崎も長谷部も、
いい選手なのに、文ちゃんが持ち上げた後は、散々だったよね。
文ちゃんが、推すと、後は酷い?
返信する
守備と攻撃は相関関係 (文科系)
2019-10-22 21:44:09
 AとBのチームがゲームを戦うとき、その一方の攻撃と防御の上手い下手は、相手の防御と攻撃と相関関係にあるものだ。例えば、
「Aの攻撃がすごく上手く見えても、それはBの守備が下手なだけなのかも知れない」
「Bの攻撃が下手に見えても、それはAの守備が上手いだけかも知れない」
 というように、一方の攻撃か守備を褒めるべき局面とは、必ず他方の組織対応の下手さが関係しているものなのだ。

 以上が、一方の攻撃だけを語るのがいかに稚拙な論議かということを示しているわけである。

 あるゲーム一方の攻撃を語るなら、必ず他方の守備も併せて語らねばならない理屈である。  
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。