九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

日本が16までいけたのは     らくせき

2010年07月02日 09時00分59秒 | Weblog
①事前の期待がおおきくなかったこと。
これでヨブンなプレッシャーから自由になれた。

②チームがひとつになれたこと。
チームが編成されてからが本番で、意見が自由に
言えたこと。

③幸運。
これが最後のハズミ。一勝をあがてチームに自信がつき、
それが良い回転を始めた。

これがマッタク逆にいった国もあった。

感動を貰った国民はボーナスを貰ったようなもの。

ありがとうございます。

教訓。余計な期待をかけないこと!
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これって実現するのかしら?... | トップ |  良いものを観た、オランダ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サッカーファン)
2010-07-02 10:43:17
ま、確かにそういう部分はありますね――過剰な期待と、そこから生じる油断――前回の優勝国イタリアと準優勝国フランスがグループリーグ敗退とは!
しかしながら日本もテストマッチ4連敗と、ワールドカップドイツ大会に続く惨敗の予感によるあまりに大きな「負のプレッシャー(もしそうなってしまえば日本のサッカー人気・注目度はどうなってしまうのか!?)」というのもありましたが…………監督も選手も戦術的にも開き直りましたね。
返信する
8強にほとんど残れぬG8 (只今)
2010-07-02 11:36:57
 今日の『朝日川柳』にあったタイトルのような川柳は、今回のW杯には関係ないのでしょうか。
返信する
ありがとうございます (らくせき)
2010-07-02 16:08:24
たしかにサッカーファンさんの仰ること、
思い出しますね。
中日春秋などは期待しないから
期待していると書いていました。

只今さんのご指摘の点は、関係あるみたいですね。
クラブサッカーがお金にあかして
外国選手を連れてきたために
ヨーロッパの選手が育たないといった
指摘はあるみたい。

以前、ちょっと触れましたが
あれだけいろいろな民族が混成で
サッカーを競っていて、
いまさらのように国別にして
世界一を競うことには、
どんな意味があるんですか?



返信する
新聞各紙のコラムから (只今)
2010-07-02 16:34:05
 「いまさらのように国別」にすると、プチ・ナショナリズムのオンパレードになるほかないようです。
 朝日の「天声人語」を始め、毎日「余録」、サンケイ「産経抄」、日経「春秋」のいずれも「非情なPK」に涙し、「サムライ・ジャパン」は「国民に元気」を与えたと、ほぼ同一論調でした。
 その中で、読売の「編集手帳」だけがほんの少し違う語りをしていました。
 20年前、オシム率いるユーゴチームの対アルゼンチン戦でのこと。退場者とゴールキーパを除くと残るは九人、その中の7人が私を外してほしいとオシムに申し出た。オシムは、くしびきに当たったと諦めろ」とキッカーを指名し、ロッカーへ消えた逸話を紹介したあと、こう結びました。
 《勝利より深く胸を刺す敗北の情景もある。戦争にまつわる用語をスポーツに持ち込むのは趣味に反するが、「戦友」という言葉がこれほど似合う集団をほかにしらない。ありがとう》
 
 
返信する
Unknown (アドゥー)
2010-07-02 22:49:25
「国別」に興味の持てない人はワールドカップなんて無視して、「県別」に興味の持てない人は夏の高校野球を無視していればそれでいいんじゃないですか。
返信する
高校野球は・・・・ (額田王)
2010-07-02 23:00:00
>アドゥーさん
 ワールドカップは一応選手の国籍別ですが、高校野球は決して県別ではありません。
 逆に、「県別」に興味がある人がしらける内容です。
 
返信する
Unknown (左翼の限界)
2010-07-03 00:08:39
日本に生まれ育ち日本語を話し、サッカーに興味があるならば、たとえ在日外国人であったとしても日本代表チームの動向と成績は少しは気になるものだろう。
いわゆる左翼のおかしなところは、国は自分(国民)を守るべきだと考えるが、自分は国を守らなくてよいと考えるところだ。
左翼もたまにはリンカーンの有名なスピーチ(言葉)だけでなく、ケネディの有名なスピーチ(言葉)も思い起こして熟考してみるのも悪くないのではないか。
返信する
Unknown (左翼の限界)
2010-07-03 00:13:07
日本代表チーム→サッカー日本代表チーム
熟考→熟慮のほうがよかったかな?
返信する
皆さんへ (文科系)
2010-07-03 01:19:18
僕の考え
①「自国とは、好きになるべきものだ」は誤りである。そんなことは、人に強制的すべきこと、強制できることではない。
②「自国が好きだ」という人がいたとして、その人に「それは『ナショナリズム』であって、誤りである」というのもおかしいと思う。自国愛が誤りになる場合、条件というものがあると、僕は考える。①のように語ったり、人類の差別につながったりするときだ。自国愛と人類差別とは同じではないと主張したい。
返信する
??? (らくせき)
2010-07-03 08:58:48
面白いコメントがイッパイで
ありがとうございます。

まず、愛国心について私の考え。
国の柱は憲法。その憲法を愛することが
愛国心。

でも、サッカーについて書いたことは
私のなかでは、愛国心とは
まったく関係がない関心でした。

単純で、ヨーロッパで国際的なチームで
一番を競っているということが一方にあって、
もう一方に、国別の一番を決めることって、
ヘンじゃない?
ヘンに感じない?
というちょっとへそ曲がりな
地球のそとから見ているような
関心のもちかたなんですが、
わかってもらえないようですね。
余りにユニークで・・・





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。